tsubowの忘れた頃に書き込むログ

できれば社会に有益な情報を載せたいと思います。(愚痴もあり)

テレビが売れないのは。

2012-01-20 19:03:51 | きまぐれな愚痴
テレビが売れなくなってニュースになっている。
実はブルーレイ・レコーダーも同じく売れていない。
久しぶりに、名古屋の大須界隈をぶらついて実感しました。
地デジやエコ・ポイント特需が去ったあとだからなど、
もっともらしい理由をニュースでは付け加えているが
実はこれ真の原因が別にあると思うな。
テレビもPCやゲームも同じ構図で、ソフトとハードで
ラリーしながら売れるビジネスモデルだよね。
しかも鉄則がある。先に魅力的なソフトが先行すること。
言葉を変えれば、優れたコンテンツがありそれを利用するには
最新のハードが必要になるというパターンだ。
アナログ停波は、最強のソフト側からの購買圧力だったわけです。
本当はチューナーやCATVで回避できたのですが、ブラウン管テレビは
もう使えないというイメージで液晶テレビを売りまくった。
ハイビジョンでないと地デジの意味が無いとかいって・・。

しかし・・
大画面、高画質、3D、サラウンド・システム・・・なにも必要としないよね。
これって国家規模の詐欺だったわけなの?
ワンセグで十分なチープな番組ばかりが氾濫している昨今の日本。
60インチのハイビジョンで、ばが番組を見る家族ってとても悲しい。
こんな日本に誰がした!!。これには裏があるのか?
最近ではうちの録画用のハード・ディスクの中身もすっからかんだ。予約したい番組がない。
そろそろ買おうと思っていたブルーレイ・レコーダーも無期延期にしよう。
テレビを見ないことが今後の知的ステータスになりそうな気がします。
「テレビ?最近は見ないね。あんなもん見る必要あるの?」

【私のテレビ業界に対する偏見】
(1)ほとんどの番組はタバコと同じで百害あって一利なし。時間と電気の無駄。
(2)間違った情報が満載で無責任。ばれたらあとで訂正してハイ終わり。
(3)マスコミの間違った特権意識が鼻に付く。報道の自由>>>人権らしい。
(4)テレビ広告の影響力が格段に小さくなっていることに気が付かない。
   そういう意味ではスポンサー企業もばか。だまされてんじゃねーぞ。
(5)すべてはやらせ、仕込みと認識している。
(6)変な効果音、前後を被せるくそ編集、しつこい番宣。全部うざいわ。
(7)番組制作のピラミッド構造の底辺は悲惨で歪な労働環境。(アニメ以下かと思われ)
(8)年端もいかない子供をありえないほどコキ使う。(親が銭ゲバだろうけど、見るに耐えない)

おかげで私はネットをする時間と読書する時間が倍増しました。
テレビではなくモニターとして、良質の映画だけは見ますけどね。

全国網はNHKとあと1局でもあれば十分ですね。電波資源を通信分野に解放しませう。(END)