役所 信太のひとりごと。。。(カウントダウン365×4→0)

旅先で感じたことや報道など私的に思うこと

今日は宮古に、帰りは駅弁の日 ●●

2011年07月19日 22時36分00秒 | Weblog
午前中の開運橋

今日は快速リアスで宮古に向かうことにしました。


列車を待っていると
貨物列車を引っ張る機関車が目の前に停車

鮮やかに目に飛び込んできました。

快速列車がやって来ました。
乗客は10名程度・・・。

以前は立ち客が出るほど混んでいたのに・・・

車内も節電で蛍光灯が1本おきに外され・・・


宮古駅に到着


駅を降りると
結構な活気が有りました。
なにかほっとした感じでした。
三陸鉄道も小本までは動いていて駅に人影もあり・・・


海岸の道駅の方に向かいました。


被災地を訪れること石巻市以来で
宮古ももう4か月が過ぎているのに
建物もそのままの場所が至る所にありました。







駅前と国道を外れると
信号も付いていないところが多くなり・・・



こんなサインも至る所にあり


倒れた石の標榜もそのまま


場所によっては
だいぶ道路が舗装され
元に戻って来た感じもしました。

更地になった場所には

放射能を吸収すると言われるからでしょうか。





まだまだ瓦礫の山でした・・・

愛宕小近くの歩道橋から


ガソリンスタンドも壊れたまま




こうやって暑い中
作業者が一生懸命解体しているから
更地が増えてきているのでしょう

頭が下がりました。



地盤沈下があった場所を通過

マンホールが物語る・・・



この高台は
ユーチューブで
津波の映像が撮られていた場所です。

先を進み・・・


海の近くの道の駅も封鎖中



海岸は平穏な海の景色




この海のどこが15mの津波を引き起こしたのでしょうか

想像が難しい・・・
海だけ見ていると
それくらいきれいな景色でした。

漁船を修理中

静かな海沿いの場所に音が響き渡り・・・


出港して行く舟も有り

本当に静かな三陸の海岸・・・


しばらく見学するも対岸に行ってみたくなり
更に先を進みました。

たぶん、標識の柱でしょう・・・

ここはまだ未処理でした。


ガソリンスタンドも手書きで、少々割高・・・

地盤沈下した場所は

徐々に造成されて・・・


宮古大橋を渡り対岸へ


渡りました。


橋を渡っているときに気が付きました。
鉄道橋が半分流されて消失


対岸の道路で目を引く標識

このあたりは津波が来なかったのか
もう復旧した後なのか・・・

道路も昔からある感じで被害が小さかったのかもしれません

小学校へ抜ける道も普段と変わらずで・・・

鉄道橋のところまで戻って来ました。



近くで見ると
河口へ向かって折れ曲がっていました。



河口へガーター橋がずれていました。

すごい破壊力です・・・

川面には線路が錆ついて放置されたまま


先を進みました。



閉伊川の土手も
海水を浴びたのか赤茶色に枯れている部分が目立ちました。
列車の時刻が近づいて来たので
駅に戻ることにしました。


駅前に通じる橋を渡り

駅まで戻って来ました。

ちょうど到着したところのようで

次に乗る列車がすでに入線していました。


駅前に戻ると
水道が復旧しているようで
おばぁと飼い犬が散歩の途中
水道の水を飲んでいました。


駅前の賑やかさは以前と同じような感じでした。



各駅停車で盛岡に帰って来ました。
すっかり日も暮れ
例のお弁当屋さんへ
案の定 半額になっていました。

幕の内


楽天弁当



牛タン弁当


啄木弁当


これだけ食べればお腹いっぱいになりました。

半額でも
これだけ購入すると2000円しました。
さすがに
地震の影響で三陸の海産物弁当は一切なしでした。

またいつか
三陸の海産物弁当、食べたいものです。

。。。。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿