goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然スキーヤー日記

冬は毎週志賀高原レポート
夏は子連れダイビング
スキー試乗や旅行記の目次は「このブログについて」カテゴリ見てね

コドモとコモド!子連れダイブクルーズ17 ピンクビーチで海水浴!?

2011-07-20 00:29:21 | ダイビング日記
台風にも邪魔されず.
風邪もなんとかなり.
無事,本日座間味で潜れました.

高速船は欠航したけど,フェリーで無事座間味に渡れたので,
午後,妻と私と1本ずつ潜ってきました.

本来なら,座間味レポートを書こうかと思うんですが.
ちょっと時間がないので,書き溜めておいたコモドレポートを…
--------

というわけで.

マンタフィーバーだったけど,かなり悔しい2本目のダイビングを終えると
昼食です.


お昼ごはんのあいだに,船はコモド島南エリアを離れ,2時間ほどかけて
今日午後の予定地,ピンクビーチへ移動していきます.

ピンクビーチ到着予定は2時.
ご飯を食べ終わってからしばらく時間がありますね~

ということで,デッキで娘と遊びます.



今回は,凧をもってきたので凧揚げにチャレンジ!
船が走っていて結構風が当たるので,ぐんぐん凧があがっていく!!!

しかし…
何でわざわざコモドにまで,凧なんかもってきたの?>うちの妻

で,あれやこれや遊んでいるうちに,ピンクビーチに到着したので,
ボートに乗ってピンクビーチへGo!


ピンクビーチへ上陸~


いやー.
久しぶりに見ると,ピンクですね.


いつもどおり,K村さんの「オルガンパイプコーラル」の
実物による説明があります.


このビーチ,この赤い珊瑚のかけらが混ざっているので,
ピンク色になっているという.


で.
しばらくビーチをうろついたら,


高台に上ります.


高台の上から景色を眺め…

またビーチへ.

そして,今回.
いずれは娘を連れてコモドクルーズに来よう,
と誓ったときから.
2年越しの念願だった…

ピンクビーチでの娘を連れての海水浴!


世界遺産の海で.
世界にもまれに見るピンク色のビーチで.
泳げるなんて,お前はなんて贅沢なんだ!!!!


…でも.
わが娘は.
地元の海でも,インドネシアの世界遺産の海でも.
いつもと同じテンションで喜んでいるので,
この海のありがたみが分かっているのやら…

しばらく大喜びで泳いでいたけど.
ぼちぼち帰る時間.


ボートに乗って「しまじ」へ戻ります.


普通のダイビングクルーズだと,こういうビーチでのんびりタイムって
無いですけど.
このクルーズは,こんなビーチでのんびり観光タイムがあるのが
いいですね~.

この日は,朝からマンタダイブ2本,
そしてピンクビーチ上陸,と続きましたが,
まだまだ,午後のダイビングがあるのです.
盛りだくさんの一日だこと…

コメント    この記事についてブログを書く
« コドモとコモド!子連れダイ... | トップ | コドモとコモド!子連れダイ... »

コメントを投稿