徒然スキーヤー日記

冬は毎週志賀高原レポート
夏は子連れダイビング情報
スキー試乗や旅行記の目次は「このブログについて」カテゴリー見てね

物欲選手権の裏側…2016モデルのSALOMON X-RACE 175cmを買っちゃった心境とは?

2016-10-04 01:40:22 | スキー雑談
えー.
みなさんご存知のように.

ええ.
負けましたよ.
物欲に

見事な完敗っぷりでしたよ.

ってことで.
なぜか,今.
わが手元に,昨シーズンモデルの
X-RACE 175cmがあるわけですが.


いや,
大回り用の板.
昨シーズンまで2シーズン,X-RACEの165cmを履いていて.
かなりの張りの強さと異常なほどにしっかりした
エッジグリップで.
スピードをガンガン上げていっても
「板が逃げていく」
「板が叩かれる」
「板が窒息する」

ような感じがなく.
普通の板だと
「これ以上,スピードを上げられない…」
と思うようなスピード域でも,ばっちり安定していて.
どこまでもスピードを上げたくなるような.
そういう,かなりハイレベルなスピード耐性を
備えた危険な板だったわけで.
チョ~気に入っていたわけですね.

で.
普段履きのSXに比べ,出動頻度が低い大回りの板.
「まぁ,3シーズンは持つよね…
 持つ.
 いや,持つはずだっ!!!!

と,強く自分へ暗示をかけて
…来シーズンもこの板を大回り用で
活躍させる予定だったんですが…

ただ.
いつものお店で,メイン板であるSXをチューンナップに
出したついでに.
昨シーズンモデルのX-RACEの175cm,在庫があるかどうか
確認したところ…←ここですでに負けの予感

店員さん「175cmですか?あと1セットありますよ←…極めて危険な一言


…あ,あと,1セット…??(ぴくぴく)
でも.ビンディング無しで売ってくれないよな~.
今のX-RACEからビンディングを移植すれば
安く上がるんだけど…
他の店では全部断られちゃってるし…

店員さん「ビンディング無し?いいですよ
 だと,○×▼◇円ですね~」


…!!!!!!

…な,な,なんと!!!
他の店ではすべて断られた,ビンディング無しで
買えるとはっ…!!!!
今のSXも,他の店ではすべて断られた
ビンディング無しでの購入を逆にお店から提案され,
予想以上に安く買えたという経緯で,
このお店で買ったんだけど…

やっぱりこのお店…
ビンディング無しで売ってくれるんだ!!

…ってことで.
旧モデルということもあり.
ビンディング無しで,板だけの定価の半額近く,
ビンディング付きの今シーズンモデルから
考えると,ありえないくらい安いお値段
提示されてしまったので.
ついつい,1秒で即決してしまったのでした…



まぁ.
…2017シーズンモデルのX-RACE SW.
いい板だけど,
ビンディングも板の張り・強さを感じられる
X12LABを選べず,弱いZ12しかつけられないなど.
「どこまでスピードを上げても耐えられる」
過激さがなさそうな感じで.

うーむ.
今シーズンは大回りの板を買うことはないだろうなぁ…
でも.来シーズンに買うとしたら.
X-RACE GS LAB MASTER 175cm+X12LABか??
…でも,定価16万円コースで,買えるわけないし…
…とか,つらつらと考えていて.

今回.
むしろ欲しかった旧モデルがビンディング抜きで
安く買える…とあれば.
もう,
在庫のある今のうちに買ってしまえっ!!
ということで.
想定外に買ってしまったのでした…←いや,繰り返し言うけど.
 想定外だったのは自分だけだってば…!!!


ってことで.
2シーズン履いた2015モデルのX-RACEから
ビンディングを移植しました~!


いやーーー.
でも.
気のせいでなければ.
2シーズン使った,旧X-RACE.
なんだか,新品の時のグリップ.高速耐性が
落ちてきているような気がして…
最近,大回りも引っ張れなくなってきたし.
まぁ,買い替え時だったのかな~!
…いや.きっと.
買い替え時だったに違いないっ!!!←と,自分に言い訳してみる

ということで.
物欲選手権の舞台裏,
「その時,Skier_Sは何を考えていたのか?」
の解説でした~!
コメント (2)