徒然スキーヤー日記

冬は毎週志賀高原レポート
夏は子連れダイビング情報
スキー試乗や旅行記の目次は「このブログについて」カテゴリー見てね

2016年8月 子連れ座間味ダイビング旅行記 その3…いざ,2016年初潜り!

2016-10-19 03:34:02 | ダイビング日記
ということで.
待ちに待った,今年の初ダイビング!!
#8月になって初ダイビングって,どうよ…

昨年10月の西表以来.
10か月のブランクダイバーなわけですが.
…まぁ,毎年のことと言え
…1本目はちょっと緊張するわけで.

とりあえず.
ちょっとドキドキだったけど.
器材のセッティングも間違えることもなく.
タンクのバルブを開け忘れることもなく.
フィンを履き忘れることもなく.
レギュレータを咥え忘れることもなく.
無事エントリー!!

あぁ~久しぶりっ!!
久しぶりの海の感覚!

いやーーー.
海って,やっぱりいいなぁ…

久しぶりのダイビングとはいえ.
まぁ,450本以上潜っているダイバーなので.
5分も潜ると,大体水中でのカンを
取り戻すわけですが.

だけど.
なかなか取り戻せないのは…

そう.
カメラの使い方.

なんだか,バックが暗すぎたり…




きれいなブルーが出なかったり…




サンゴがきれいなポイントなんですが.
いつも,その年の1本目は.
海を眺めるよりも,カメラを触って設定を
いじっている時間の方が長いかも…


でも,このポイント.
サンゴもきれいだし.

流れもなく,
魚も多くて…

久しぶりのダイビングとしては,
いい感じだな!

と,思ったら.
を!あれは…

水面をカメさんが泳いでいきますね~!

って感じで.
最後の方は,カメラにも慣れて.
ようやっと,フラッシュ強度,被写体距離,
背景を出すための露出補正値のバランスを
思いだし.

そこそこの写真が撮れるようになったところで…

ダイビングも終了タイム.

ボートの下に戻ってきましたが…
…あれは,出港時から気になっていた,タコさんではないか!


水面に上がると…
娘がタコさんと一緒に,船に上がるところでした.
コメント