徒然スキーヤー日記

冬は毎週志賀高原レポート
夏は子連れダイビング情報
スキー試乗や旅行記の目次は「このブログについて」カテゴリー見てね

2016年8月 子連れ座間味ダイビング旅行記 その5…座間味の2日目,スタート

2016-10-21 01:13:02 | ダイビング日記
なんと.

明日.
明日,イエティオープンですっ!!!
もう,シーズンインですよっ!!!!

…本来なら.
明後日には初滑りに行ってるはずなのに…(涙)
明後日には,私の2017シーズンが始まっているはずなのに…
今週は滑りに行けません(泣).
職場がブラックすぎる…(悲).

そうそう.
狭山のオープン日も発表になりましたね~.

狭山スキー場,10月29日(土)オープンです!


Yetiの一週間後ですね~.

…しかし.
ここしばらく暖かい日が続き.
山の紅葉も,いつになく遅れているようですが…
この冬も,暖冬の雪不足になったりしないことを,
強く祈るばかり…
#今シーズンは,祈ったり踊ったりしなくていいシーズンになってほしいものだ…

ってことで.
今日の本題の(だけども人気がない)ダイビング日記へ,Go!
----

ということで.
座間味,2日目の朝ですが…


なんだか…
これは.
どしゃ降り
ってやつですか!??(涙)


朝ごはんを食べた後…
座間味荘さんでは,ペンション星砂さんと違って,
お昼のお弁当を作ってくれないので.
雨の中,近くのお店に出かけ…

お昼ご飯を買いこみます.

簡単なお弁当やら,沖縄特有の
具だくさん巨大おにぎりをGet.
…座間味セーリングさんの船の上では,
お湯も準備してもらえるので.
インスタントラーメンを買っていっても
食べることができます…

で.
お弁当を買い込んだら,港へ行き.
船に乗り込みますが…

やっぱり,雨ですね…(涙).

そして,ボートは1本目のポイントに到着しましたが…
…うむ.
このころには,なんとか雨も止んできたみたいですね…


ということで,1本目へ,エントリー!

潜っていくダイバーを見送る娘…

…潜っていくダイバーを見送った娘は.
今日は娘の相手をしてくれるらしい,
ダイビングショップのおねーさんと一緒に.

海に泳ぎに行きました…


…あぁ.
遠くまで泳ぎに行ったなぁ…


…で.
みんながダイビングに行っている,この時間.
なぜ私は潜りに行っていないかというと.
そう.
娘の面倒を見てくれる人がいるというのに.
なぜか今日の1本目.
「1本目の間,一緒に泳いでほしい」
という娘のリクエストで,私が留守番をすることに
なったんですね~(泣).

おねーさんが遊んでくれるから,
私がいなくてもいい気がするんですが…

私もちょっと娘と一緒に泳ぎましたが.
基本的に私がいなくても,おねーさんと楽しく
泳いで.

泳ぎ疲れて,船の上に上がった後も.
二人仲良く一緒に遊んでいたので.

私が船に残る必要が,全く無かった気が…(涙).

1時間ほどでダイバーたちが戻ってきましたが.

…私も潜りに行けばよかった…

船は2本目のポイントへ移動しますが.

娘は,
「おねーさんがいればいいから,
 次から潜りに行っていいよ」

…と,言ってくれたので.
次からは,無事夫婦そろって潜りに行けそうです…
コメント