goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然スキーヤー日記

冬は毎週志賀高原レポート
夏は子連れダイビング情報
スキー試乗や旅行記の目次は「このブログについて」カテゴリー見てね

2月11日祭日の志賀高原詳細レポート…ってか,時間がないので写真をいっぱい!

2015-02-13 22:27:39 | 2015スキー滑走日記
うーーん…
…やっぱり,この週末.
天気は悪そうだな~(残念).
土曜から日曜朝にかけて,吹雪になりそう…
まぁ.ぱふぱふに期待かな!

っつーことで.
あと5時間ほどで,また志賀に舞い戻るために出発するので.
早く寝なくてはならないというのに.

昨日は天気予想をしたために,お送りできなかった
水曜の志賀高原詳細レポートをお送りします…
#そんなの書いてる暇あるのか

えー.
朝イチは,多少雲が多けれども.
日が射す状況で始まってくれて…

山頂の気温は,-10℃と,結構冷え冷え!


昨日からの積雪もなく,斜面はちょうど気持ちいい感じ.
しっかりがっつりエッジが食い込む,快楽系シマシマ
ピカピカバーンです!!

うははははははっ!
シマシマだっ!

エッジを立てて行っても,板が潜ってしまわないのに.
でも,しっかり板が食い込んでいくという.
官能の斜面っ!!

(写真では分かりにくいけど…かなりスピード出して傾いてるところ)

そして…
コースには,誰もいないよっ!

…この,人の少なさ…ってか,誰もいないゲレンデ状況.
貸し切りバーン状態なんですけどっ!??

こんなきれいなシマシマバーンを,貸し切り状態で
飛ばしたい放題って…
これは.
これって.
恵まれすぎてないかい??
こんなシアワセで,いいのか~っ!!

そして.
9時過ぎにはピカピカ快晴になってきたよ~!


で,いつもならゴンドラが混む10時を過ぎても,
「平日かっ!!」
って突っ込みたくなる空き具合.

いや.
ホントに.
コース上に誰もいないんですけど…


そして.
気温は昼間でも,0℃を上回ることなく.

昼間でも,雪質は最高のままなんですけど.

っつーか,人が少なすぎて.
午後になっても,まだシマシマな部分が残ってるくらいなんですが.


晴天の,気持ちよく日差しが射す中…

午後になっても,こんなに雪質が良くて…

そして,誰もいないゲレンデを,気持ちよく滑ることが
できて.


夕方のリフトストップが近づいてきても…

バーンコンディションはフラットなまま!!!

ガンガン大回りができるんですけど!???
で,
日が暮れるまで,ずっと大回り用のSALOMON X-RACEを
履き続けていたんですけど!??


…って感じで.
天気よし.
雪よし,
空き具合よし,
という,3拍子がここまで揃うことは,シーズン中
そうそうないよなぁ…

と,超満足しつつ.
営業終了まで滑り続けたのでした…


うーむ.
この週末は,残念ながら,ピカピカシマシマバーンは
滑れなさそうだけど…
また,こんなシアワセな日がやってこないかなぁ…
と,強く念じるSkier_Sなのだった…
コメント

11日詳細レポートの前に…今週末の志賀高原の天気は??

2015-02-13 01:45:38 | スキー天気予想
えーっと.
本来なら,11日の詳細レポートを,今日やろうと
思っていたんですが.

…よく考えると.
水曜定番の,志賀高原天気予想をやってないじゃないか!!

そーゆー人がいるのかどうかよくわかりませんが.
「週末の天気予想を参考にしていたのにっ!!」
とかいう,天然記念物並みに極めてめずらしい人が
世界に1~2人くらい,いるかもしれないので.
一応,今日は.
この週末の天気予想,やっておきますか…

えーっと.
(ごそごそ)←天気図を読んでいる音


ふむ.
残念ながら,この週末は.
11日のような最高ピカピカは望めなさそうな気配ですな…

とりあえず.
13日の金曜の500hpa図を見ると…
をを!そこそこの雪の目安の-30℃線が.
太平洋側まで南下してるっ!

それどころか.
青く印した,大雪の目安の-36℃のエリア.
北陸にかかってますね…

これは,13日は結構降りますね.
風向きが西向きなので,ドサドサってほどではなさそうだけど.
そこそこ13日は積もってくれそうな予感…

で.
土曜の14日ですが…
まだ,-36℃のエリアは志賀高原近辺に残ってるので.

ふーむ.
土曜は雪が降り続きそうな予感…

んで,850hpa図を見ると,
0℃線ははるか南どころか,-9℃線も志賀より南まで
下がっちゃってるので…

あれですね.
土曜朝イチ.マイナス15度近くまで冷えるかも??
で,風もそこそこ出そうなので…


要するに,吹雪か???
ゴンドラは,減速運転になるかも…
うーむ.
夜まで結構雪が積もりそうな天気ですね.

で.
日曜は…
この日も,850hpa図を見ると,志賀高原は-9℃線が
かかっているので,朝は-10℃以下まで下がりそうな,
冷え冷えの一日ですな.


で,地上天気図を見ると…

日本の東側の低気圧,猛烈に発達してますが.
本州から離れていくので.
うーん.
朝のうちは雪が降り続けるけど.
昼ぐらいのタイミングで,止むかな.
…午後遅くには,日も射すかも???

ってことで.
まとめると.

土曜日:朝から雪降り.ってか,吹雪?
  風に弱いゴンドラは減速運転かも…
  前日からの積雪があるので,朝イチは
  ブーツパフくらいのパウダーが楽しめるかな?
  終日雪が降り続く.寒いよ!
  午後は,積もった雪が荒らされていった
  荒れたバーンになるのかな…

日曜日:朝まで雪が降り続ける.朝は風が強いか?
  前日からの積雪があり,この日も朝はパウダーが
  楽しめそう.
  …ブーツパフ,うまくいけばひざパフまで行くかな??
  で.昼に向かって雪は弱まり,午後は雪も止んで.
  午後遅くには,晴れ間も広がってくるでしょう.
  ただ,柔らかい雪が積もっているので,午後はやっぱり
  凸凹バーンになるかな~.

って感じで.
うーん.
ピカピカシマシマ圧雪はお預けになりそうなこの週末.
朝イチパウダーに期待かなっ!
コメント (3)