寺島家への道!!

子どもの成長と家族の成長をつらつらと

城山と相棒と

2008年11月23日 20時18分37秒 | 2008年11月

 今日は『勤労フェスティバル2008』だ。

1

 今年は総勢10名で参加。 17歳から39歳と、とても幅広い年齢層だ。

 リバーサイドブラスも大所帯になったものだ。 スポーツもそうかもしれないが、音楽という物は、仲間がどんどん新しい仲間を作ってくれるので、とても面白い。2

 ファンファーレからロッキー、千の風になって、おもちゃの交響曲、レイダース、アルゴリズム体操、崖の上のポニョ、サザエさんと予定通りの演奏が出来ました。 

 なぜなら今年は僕の喋りを極限まで抑えたからなのだ。 去年は喋りすぎて全曲演奏できなかったからな ・ ・ ・

 『次の曲は ・ ・ ・ 崖の上と言えば?』

 『ぽにょ!!』 と、仕込んでもいないのに、見事に娘は返事をしてくれた。

3

  午後はカマーズの練習だ。 その前に一杯引っ掛けたのは、もちろん内緒です。

 僕の横には、高校時代の相棒が居た。 いろんな曲をいつも一緒に吹いてきた相棒だ。 

 手前味噌だが、ショスタコの5番の4楽章の二人のユニゾンは、何度聞いても(僕がミスするまでは)音が一本に聞こえるのだ。

 しばらくブランクがあった彼だが、才能なのか、疲れを知らないのか、相変わらず高音の伸びがすばらしい。

 ただ、残念なのは ・ ・ ・ 

     

    

    

     

    

      

    

    

 本当に♯と♭に滅茶苦茶弱いのね、もっちゃん ・ ・ ・ 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親子で ・ ・ ・

2008年11月22日 23時06分57秒 | 2008年11月

 今日は小学校の『クラス一活動』の日。 

 体育館に集まり、クラスだけで運動会のようなものを行った。1122_2

 数種類の競技があり、親参加の種目もあり、借り者競技で2回ほど借り出されました。

 1回目は女の子に連れて行かれた。 カードに書かれていたのは『優しそうなお父さん』 ・ ・ ・ 

 息子は『家では、こわ〇よ!!』 と叫んでいたが。

 2回目は男の子に。 『ケーキが好きそうなひと』 。 正解!!

 同じ列には妻が『怖そうなお母さん』 で選ばれていました ・ ・ ・

     

 さて話は変わり、母に頼まれてビデオを撮った。

 5分間の長野市の市政番組に母が登場したのだ。 コカリナのインストラクター資格を持つ母は、長野市内で数クラスのコカリナ教室をもっている。 

 親子そろって ・ ・ ・ とつくづく思ってしまったなぁ。 やはり親子って似ているんだね。

    

 さて明日は『2008勤労フェスティバル』だ。 今日の新聞にチラシが入っていた。

 今年はアトランタ五輪のファンファーレで始まり、ポニョがメインだ。

 雪が降らなけりゃぁいいなぁ。 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人事の社窓から

2008年11月20日 21時48分51秒 | 2008年11月

 1120   

 研修、給与処理と忙しかった今週もやっと一息。

    

 給与処理中何度も見た黒がねの車両。

     1120_2

 ここのところ試運転の為、職場から100mも離れていないところをD51が走っているのだ。

 社内報のネタになるかと思い写真を撮ってみた。 11202

 帰宅後息子に見せると『乗ってみたいなぁ』 と呟いた。

 どうやら本人は3年前にD51に乗ったことをあまり覚えていないらしい。

 息子よ。 きみは3歳の時に高崎から水上までD51に乗ったのだよ。

 もっとも僕も3歳の時に長野~黒姫間を乗ったらしいのだが、かすかにしか覚えていない。

 聞いた話では、窓から顔を出し、煙のススが目に入り、黒姫で降車後即病院に運ばれたらしいのだけど、そのあたりは本当に全く覚えていません。

    

 しかし本当に汽笛は喧しかった ・ ・ ・  1120_3

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食育 ・ ・ ・ なのか?

2008年11月16日 23時05分09秒 | 2008年11月

 あの可愛かったナエトルがハヤシガメに進化した。

 それは置いておいて・・・

 RSBの練習前、息子と一緒に夕食の下ごしらえをした。

 先週に続き秋刀魚を叩く。 今日は開くところから見せてみた。 

 『ウェ!』 と叫びながら開くのを見ていた息子。 でも給食のおばちゃん達がどんな苦労をしているか良く理解してくれたみたいだ。

1116

 秋刀魚を切り、ひたすら叩く。 息子も二丁包丁でテンポよく叩く。

 そしてあまり好きではない海老も叩く。 『海老って臭いよ~』 と文句を言いながら一生懸命叩いてくれた。 確かに海老は臭い。 海老や蟹の臭さは死臭なのだ。 っと、『美味し〇ぼ』 で山〇史郎が言っていた。 確か ・ ・ ・

 冷凍のムキ海老を見て、ひっくんは 『こんなの海老じゃない!俺が本当の海老を食べさせてやる!!』 とは勿論言う訳もなく、親父も勿論、海原〇山の如く 『ひっくん、海老とは何だ? やはりお前は海老の何たるかを全然分かっていない!!』 とは言いません。

     

 RSBの練習では書き直した『サモン ザ ヒーローズ』 を何度も練習した。 LAと同じJ・ウィリアムスの曲だ。 

 アトランタ五輪の開会式で、半身不随になったモハメド・アリが震える手で聖火台に点火した時の、あの感動の曲だ。 かつて 『蝶のように舞い、蜂のように刺す』 と恐れられた面影はそこにはなかった。 しかし必死に震える手を抑えながら、点火したアリの姿に感動しなかた人はいなかったと思う。

   

 夕方からは目が回るほど忙しかった。

 捏ね鉢でフランスパンの生地を捏ねる。 発酵させている間に、息子と一緒に秋刀魚団子と海老団子を作る。11162 

 出来上がった海老団子を恐る恐る口に入れた息子の一言。

 『あれ? この海老全然臭くないよ? とても甘い!!』

     

 そりゃそうだろう。 団子の繋ぎに、おろした蓮根をタップリ入れたのだから。

 ただ ・ ・ ・ 蓮根が多くフワフワし過ぎて、煮込んだら少し崩れてしまったけど。11163

 海老団子が余程美味しかったのか、絵日記に自分で作った団子の事を書いてくれた。

 隣では妹=監督が厳しく横槍をいれていました。1116_2

 『ぼく、また作るぞ!』 と言ってくれた息子。

 お父さんにはその嬉しそうな笑顔が、何よりのご馳走でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれから4年の月日が流れた ・ ・ ・

2008年11月15日 22時31分36秒 | 2008年11月

     

 朝6時から越年祭りの書類を各組長に配ってきた。 氏子総代って結構大変です。 

 久しぶりに妻の実家に行ってきた。 ひっくんは合気道。 とわちゃんは終始おやつを食べっ放し。 

 親に注意されるとお祖父ちゃんの顔を見ながら涙顔で訴える。 本能的に分かってるんだね。

   

 夕食は石臼挽きで打った蕎麦だ。 せっかくだから子供たちにも手伝ってもらった。 

 ひっくんが初めて蕎麦粉に触ってから早や4年

 手つきも良くなり、何しろ隣にはチョッカイ出す妹がいる。

 4年の月日って凄いもんだな。

1115

    

 ただし、ひっくんのピアノの練習が終わるまで蕎麦玉状態で待っていたら ・ ・ ・ 

     

 見事に乾いてしまいました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする