寺島家への道!!

子どもの成長と家族の成長をつらつらと

久しぶりの部活!!

2022年08月28日 20時15分10秒 | 日記

 今日は久しぶりの部活。
 と言う事もあってか、5時前に目がパチッとな!!

 7時前になっても起きてこないので、仕方なく娘と妻を起こす。
  部活に行きたいから朝飯早く食べたいのだ・・・

 1か月ぶりに会う子供たちは、今まで見て来たコンクール前の練習とは違い、とても楽しそうに吹いている。
 1年生なんか、ろくに基礎練習もできずに実戦投入だったもんなぁ。

 1か月ぶりに集結した5名のカマーズ講師陣。
 子供たちに張り付いて練習に付き合ってくれました。

 2・3年生の見本演奏に参加したカマーズ講師陣。
 勿論初見大会。

 当然僕は・・・ホルンの楽譜の初見大会
 4つ下げてB♭譜に変換 して何とか4曲吹いてきました。
 いやぁ、実に冷や汗モノだ。

  

 帰宅後、帰り際に頼まれた独奏譜の作製。
 チューバの子から 茶色の小瓶 の作製を頼まれたので、ユーチューブで聴きながら起こしていると・・・なんか最後の方はとある曲の一部に似ている・・・
 そんな訳で最後には別の曲をつけ足して完成!!


 曲名は 『 茶色の小瓶からの・・・ 』 

 怒らないよな、彼。。。

  

 楽譜を作成していると、妻が具合悪くて夕食を作れないと。
 そんな訳で、娘と一緒にツルヤへ買いものへ。
 下心があるとは言え、一緒に行ってくれる娘に感謝感謝。

 そんな娘のリクエストに応えて、海老タップリのメニュー。

 出でよ 海老の餡かけ焼きそば(カラシ酢付き)!!

 娘、あっと言う間に食べちゃった。

 そして・・・食べている時の妻は具合良さそうであった。

 

 善 哉 善 哉 !!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

王子の旅立ち

2022年08月27日 20時17分10秒 | 日記

 と言っても、息子がアパートに帰っただけなんですが。。。

 朝5時に出発。
 娘はアルバイトがあるので今回は息子と妻と3人で。

 いつもの甘楽PAでハニワ君と記念撮影。

 息子の頭に何か乗っているように見えるのは気のせいです。

 圏央道に入り、八王子JCまであと7㌔と言う所で事故渋滞。
 抜けるのに30分以上かかってしまった。

 4時間かけて息子のアパートに到着。
 荷物を置いたら、即出発。


 所用の為20数キロ離れた川崎駅へGO!!

 

 多摩川沿いに走ったけど、上半身裸で土手を走っている人の率が高くてビックリ。
 息子は見るたび 『 また全裸だ!! 』 と言っていたけど、全裸ではないぞ、念のため。

 それにしても暑かった。
 そして空気が臭い。

 都会の便利さよりも長野の涼しさだなと、あらためて実感。

 用事を済ませ息子をアパートまで送り、長野へGO!!

 計9時間の運転だったけど、往路も復路も
 『 そろそろ休憩した方が良いんじゃない? 』 と気遣ってくれる声が。

 優しいなぁ、カーナビ 。

 息子も妻も言わないもんなぁ、そんな一言。

 復路なんか気持ち良さそうに寝ている妻を起こしちゃいかんと、ノンストップで走り続けたもんなぁ   
 それにしても、よく車のシートで5時間以上も寝てられるなと感心してしまう。

                

 夕食前。
 ピアノの練習に励む娘。

 火曜日、郵送で先日のコンクールの結果が届きました。

 あの演奏で通過とは・・・

 次のステージまでに必死に練習してください。

 頑張れ娘!! 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寺島家発祥の地へ

2022年08月23日 20時48分09秒 | 日記

 今日はお休みを頂いてチョイと親孝行。

 仕事の妻を職場まで送り、息子と娘を乗せて実家へ。
 実家で父と母を乗せ向かうは・・・寺島家発祥の地へ!!

 目的地は新潟県上越市の谷浜海岸。

 父は北信、母は東信出身なので出生には何のかかわりもない土地。 
 しかしこの谷浜海岸が無かったら、僕も息子も娘もこの世には存在していなかったのだ。

 今から60数年前。
 当時東京農大2年生だった父は、伯母が営む浜茶屋のお手伝い。 
 信大附属中、長野高校(当時は長野北校と言う名称だったそうだ)と毎年手伝っていて、大学時代も当然お手伝い。
 その浜茶屋に、たまたま当時保育士だった母が兄弟と一緒に訪れ写真を撮ってもらい、写真を郵送した時から交際が始まったのだそうだ。

 『 凄くカッコよかったのよ!! 』 ・・・ 信じられん。
 『 髪の毛フサフサだったのよ!! 』 ・・・ 信じられん。
 『 こ~んなに手紙を送ってくれたのよ!! 』 ・・・ 信じられん。

 今ではすっかり ずくなし の父が??

 母曰く、俳優の 佐田啓二 に似ていたそうだ ・・・ 画像検索したら、それもまた信じられん。

 そんな話を車中で聞きながら谷浜を通過。

 父と母を連れて行きたかった糸魚川市の弁天岩に到着。

 今から19年前。
 この後ろの灯台から下る時、つんのめった当時2歳の息子がコンクリの階段に顔面から着地して大泣きしたのを今でもハッキリ覚えている。

 そんな灯台目指して階段を上り始めると、父は早々にリタイア。
 ここ数年で一気に足が弱くなっちゃったもんなぁ。

 

 日差しが結構キツくて全身汗だく。

 昼飯を食べようと道の駅マリンドリーム能生へ。
 今日の主賓の父と母の意見で、うみてらす名立まで戻ることに。

 しかし息子はこの道の駅で獲物をロックオンしていた。
 『 お父さん、串焼き食べたい!! 』

 息子について行くと新鮮な海産物を選んでその場で焼き上げてくれる串焼きコーナーが。

 娘も獲物を選んで、焼いてもらう事数分。
 出でよ 海産物の串焼き!!

 こんな串焼きあるんだ・・・

 鮭に喰らいつく息子は良いとして、海老に喰らいつく17歳の乙女の姿と来たらそれはもう。
 二人とも満足してました。

 さて昼飯。
 うみてらす名立で娘と母が選んだのは同じメニュー。

 出でよ カニちらし!!

 『 コレってどうすんの? 』 と爪を持って聞いてきた娘。

 逆関節を決めて身をプリっと出してあげると、娘の目がまん丸に。
 今まで甲羅からカニを取り出したこと無かったもんな、そう言えば。

 海老と蟹を満喫した娘の一言。
 『 あとはソフトクリーム
 甘いものは別腹らしい。

 

 一昨日電話した時は 『 俺はいいや、お前(母)ひとりで行ってくりゃいいよ。 』 と頑なに固辞していた出不精な父。 
 直接説得しようにも電話に出る事さえしなかった。

 でも帰りの車中で尋ねたら 『 連れてきてもらってよかったよ 』と。

 海岸線沿いを走っている間、ず~っと60年前の谷浜や能生の事を話していたもんね。
 多分10回以上・・・ 

 

 足腰弱ってきているし、息子が就職すれば中々一緒に出掛けることも難しくなるからと誘ったけど、喜んでもらえて良かった。

 これからも息子と娘を餌にして連れ出してあげよう。

 善 哉 善 哉 !! 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘 4年ぶりのコンクール

2022年08月21日 17時56分13秒 | 2010年7月

 本日、娘は4年ぶりのコンクールに挑戦。
 練習不足か、未だに楽譜通りの演奏が出来ておりません・・・

 まぁそれでも挑戦しようと思っからには、全力で持てる力を全て出し切って・・・これたのだろうか?

 午後はバタバタになるので、とりあえず午前中に・・・出でよ ブール!!

 昨日より暑かったので、生地に汗が落ちぬように気を付けて、それはもう。

 

 午後。
 衣装に身を包み会場入りする娘。

 小学生の頃とは違い、頼もしい背中になったなぁ。

 高校生になってコンクールに挑戦しようとする参加者は、やはりそれなりに皆上手い。
 おそらくその道への進学を考えている子達ばかりで、比べてしまってはいけないが、やはりリケジョの娘とは段違いでした。

 でもステージの魔物に何カ所も喰いつかれながらも、止まらず弾き切ったのは成長の証しかな?

 

 

 善 哉 善 哉 !!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼しいと揚げ物が楽です

2022年08月20日 20時34分31秒 | 日記

 ピアノレッスンの娘を迎えに行き帰宅すると・・・!!

 久しぶりに見たなぁ
 ズボン履いて家のピアノを弾く息子の姿を。

 涼しかったもんね、今日は。

 

 帰宅した娘は、再びピアノの練習。
 曲終盤が中々思うように弾けない娘に、アドバイス。

 ピアニストって演奏者でもあるけど指揮者でもあるんだよね。

 テンポは自分自身で自由自在に操れるんだと言う事と、心地よいリタルダンドの掛け方をチョイと入れ知恵すると
 悩みは少し解決したようです。

 小学生の頃のコンクールと違い、今回はほとんど口出しせずアドバイスもしてこなかったけど
 流石に困っているようなので1週間ほど前からチョイチョイと入れ知恵をしてきたのだ。

 『 ありがとう!! 』 と珍しくお礼を言う娘。

 お礼を言うならこの方に言いなさい。

 長年に渡って師匠カマキリ先生に教えていただいた事を、解り易いように伝えているだけなんだよなぁ。

 まぁ、娘も先生の孫弟子だからね。

 

 

 さて今日は本当に涼しい1日でした。

 いくら揚げても苦にならない ・ ・ ・ 出でよ 唐揚げ!!

 明日が本番の娘には英気を養ってもらわんと。

 頑張れ娘!!

 カマキリ先生の教えに忠実に。

 ステージ上で実行するのは難しいけど。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする