goo blog サービス終了のお知らせ 

路傍奇術者達の讃歌 -Admiration song for street magician-

ストリートマジシャンの活動日記

意見発信

2013年12月19日 | 駄文
マジックをしている人のブログやホームページを見ると、マジックの技術的な部分や情報の他に哲学的な事が結構書いてある。マジシャンのあり方とか、お客さんに楽しんでもらうのはどうすればいいのかなど。
誰かに読んでもらいたい、と言う事以外にも備忘録としての役割もあるのだろうと思う。
読んでいて参考になることも多々。しかし本当に大事なこと役に立つことは隠しているに違いない。

自分が書いていることはポケモンの事とか、アライグマの話とか。

こういうところで差がでてくるのかもしれない。

賢い人は重要な情報は秘密にしている、
ポケモンの話は重要、
発信することでファンを増やす効果もあるかも
などのご意見、ご質問等がありましたら、コメントで連絡ください。

東日本の

2013年12月18日 | 駄文
震災の事情で神戸に来ている子供たちにマジックを見せてくれないか?と言われた。
東日本大震災の関連でマジックをするのはこれが3回目。
被災見てくれた人が喜んでくれるなら奇術者冥利につきるというもの。
阪神大震災を経験している自分だけど、もし子供のころに「被災した子供のためにマジックをします」
という人のマジックを見たらどう感じただろうか、などと考えると余計なことはせずにいつも通りのマジックをするのがいいだろうな、などと思いました。

東日本大震災のチャリティーにはちょっとした思い出がある。初めてチャリティーマジックをした時、何百人ものお客さんの前で大失敗をしてしまった。もう一生このマジックはできないと思った。でも2回目に別のところでチャリティーマジックを頼まれた時はまたあのマジックをしようと決めた。たくさん練習して、結果は大成功。演技後舞台裏で泣いてしまった。ちなみに演目はダンシングケーン。

3回目はダンシングケーンはしない。多分ステージマジックをするような会場じゃないから。演目はともかくいいマジックができるように頑張ろう。



ダンシングケーンは奥が深い、
演じられる場所は限られる、
バニシングダンシングケーンでアクロバティックな動きをするのは難しい
などのご意見、ご質問等がありましたら、コメントで連絡ください。

記憶

2013年12月17日 | 駄文
以前に風船飲みを子供に見てもらった。
その1ヶ月後くらいにその子供に会うと
「あっ、風船飲みこんでた人だ!最初風船のみ込もうとしてオエってなってた。その後塩かけてから飲み込んでたよね」
と言われた。詳細まで覚えていて驚いてしまった。別のマジックもそれくらい正確に覚えているなら、マジックが与える影響は自分が思っているより大きいのかもしれない。


記録より記憶に残りたい、
記憶より印象に残りたい、
印象って書くとインドの象みたい
などのご意見、ご質問等がありましたら、コメントで連絡ください。


不確定詐欺

2013年12月15日 | 駄文
ある機材を買おうとして販売店に行くも数店舗回ってそのメーカーの商品をどこも扱っていなかったので
ネットの通販サイトを物色。大体は値段が3万5千円~4万円だった。
そんな中で1万8千円で売っているサイトを発見。そこで買おうとしたものの、何かおかしい。
ショップの住所も会社名も責任者名も電話番号も書いていない。よく見るとサイトの説明文の日本語もおかしい。
ショップ名で検索すると詐欺サイトとして報告されていました。

がっかりしながらも3万円で売られている別のサイトを発見。そこで買おうとしたものの、何かおかしい。
さっきのサイトと作りが似ている。住所と責任者名は書いてあるが、会社名も電話番号も書いていない。
しかもショップ名で検索してもそのサイト以外でてこない。
注文したらお知らせメールに振込先が書いてあったが、口座の名前がさっきの責任者名と違う。中国っぽい名前。
在庫確認もなしにいきなり振込先だけ連絡してきて、しかも代引きやカード払いも無しの振込のみの支払い方法。
こちらが警戒しすぎかもしれないが怖いので申し訳なく思いつつもキャンセルの連絡を入れる。

結局3万5千円で売られている会社名、住所、責任者名、電話番号が書かれているサイトで購入した。
なんだか安すぎるところは怖い。ここが詐欺サイトなら自分はもう通販しないかもしれない。


やっぱり実店舗買いがいい、
通販は大手だけ利用している、
高すぎるところも詐欺、安すぎるところも詐欺
などのご意見、ご質問等がありましたら、コメントで連絡ください。

トランプの白鳥


画像をクリックで折り方のページへ

カウンター