goo blog サービス終了のお知らせ 

 平倉山荘 -- BLOG --

 蔵王を歩く・滑る。日々を記す。空想上の山小屋~たいらぐらさんそう~

もうその靴はやめたほうが良いですよ!

2021-07-07 | クライミング

358へコソ練に行ってきました。

履き続けているシューズは足に馴染み快適ですが、「その靴もうやめたほうが良いですよ!」と言われるくらいに経たっていた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

358

2021-06-30 | クライミング

久しぶりにクライミングジムに行ってきた。

ボルダリングハウス 385

思っていたより登れたが、筋持久力が落ちまくっていて後半はダメでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天童壁 講習会

2021-06-27 | クライミング
更新のため講習会を受講してきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのクライミング

2021-05-19 | クライミング

県総合運動公園で久しぶりのロープクライミングをしてきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5.10dと4級

2012-06-24 | クライミング
120度のリード壁に通称『赤ガバ』という5.10dのルートがある。これまで3本目のクリップのところまでしか進むことが出来ずにいたが、今日、クリア。ロアダウンのときに気がついたのだが、体験クライミングの付き添いの人たちが登るのを観ていたようである。ふっー、落ちなくて良かった。

そして、ここ2週間ずっと取り組んでいた4級課題。今日も登れずに、先輩クライマーに見本を見せてもらったりしていた。しかしそれでも登れず。バランス系の別課題をやって、その後またその課題に取り掛かったら、なんと、あらまぁ、クリアしてしまった。

根詰めてやるのも必要だけど、同じ筋肉ばかり使っているためか、だんだん登れなくなっていたようで、別課題でまた違った方向からからだの動きを考えていたことが良かったのか、再度トライしたら難なくクリアしてしまったようだ。

がしかし、その後もクリアはその1回のみ。幻のクリアにならなければいいが・・・。また火曜日にがんばろ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする