子育てとお受験

子育て中です

梅田さんが教えてくれた 幼児教室の求人

2017-01-10 11:00:02 | 日記
?こんにちは、さちえです普通になにも考えず公立に行かすつもりならそんなこともなにも考えなかったと思います。 「家庭教育」で、子どものやる気や、 習い事に連れていく労力・周りのお友達・保護者との関わりなども、
ご主人はお受験についてそこまで前向きではないということでしょうか?
ある程度子供のレールを敷いてあげるのも親の務め‥今後、
4人家族ですが共働きと上の子が保育園 下の子が託児所から家にみんな集まって楽しく夕飯とお風呂タイム
1歳2ヶ月の娘がいます。 幼稚園受験か小学校受験を考えています。
今まではすぐ寝てくれたのに布団の中に入っても喋ってしゃべってなかなか寝てくれない。。。
口には直接出しませんが母子家庭のうちより自分の家のほうが上と思っているのは明らかで、以前も「私達が援助してあげるから安心して」といっていました。母は一人なので何も出来ないと思っているようです
[PR]

桑原さんが教えてくれた コペルの幼児教室

2017-01-09 11:00:02 | 日記
?こんにちは、さちえですプライドが高ければ高いほど自分に自信がない裏返し。自信がないのを子どもでうめるから、子どもの自信が奪われるのね
思っていても簡単に周りの人に言えるような話でもないですよね。
保障内容がとてもいいのと勧めてくれた人が信用できる人なので決めました。 その後もずっと保障が続き、積み立てなのでどんどん増えていくってやつです。それが1万くらい。
私も主人も地方出身のため、私立学校の受験は全くわからない事だらけ。
周りとうまくやっているのかどうかは…なんとも言えません。私立幼稚園へ入れたいと考えてはいるものの、小・中・高・大と進むにつれてどのくらい学費がかかるのかも把握してませんし、全く右も左も分からない状態です。
だから心配しすぎるあまりにそこに言葉が入り込めるってこともあるんだと思います
[PR]

鎌田さんが教えてくれた 鈴木幼児教室

2017-01-08 11:00:03 | 日記
?こんにちは、さちえです私立への思いが募りました 子供の何にお金を使うかは各家庭の考えしだい
思っていても簡単に周りの人に言えるような話でもないですよね。
必要だとは思ってるんだけど少ない給料の中から払っていくとなるとなかなか決断できなくて・・・(^-^?)
むしろ私のほうが教育に力入れたいと思っていると思います。
まずは学校選びなので公開授業などに行っています。なかなか良いと思う学校はないですね・・。
1歳2ヶ月の娘がいます。 幼稚園受験か小学校受験を考えています。
学費は何とか頑張れば大丈夫。でもこれから増えるであろう習い物や塾の費用、学校での父母の付き合い、共働きのため夏休みや冬休みの過ごし方など…。
今までお世話になったお礼も有り?終了後に?代表の先生に(商品券)させて頂きました
[PR]

森本さんが教えてくれた 幼児教室ほくと

2017-01-07 11:00:03 | 日記
?こんにちは、さちえです運が良ければ自分でがんばりますし、運が悪ければ、、、とうバクチみたいのは
私は仕事柄、平日休みなもので春から入園の娘とはなかなか時間が採れません。
公立で特に問題なく過ごされてきたらなおさらのことですね。
どんな時でもユーモアでもって笑っちゃう!笑わせちゃう! これは家族の力だな。。。と思います。
2歳の娘を持つワーキングマザーです。山中教授の奥様に憧れて、娘を国立大の附属に入れたいと思うようになりました。
もし、ほめちぎっても、息子にはそんなの全く関係ない話。なるようにしかなりません。
私立幼稚園へ入れたいと考えてはいるものの、小・中・高・大と進むにつれてどのくらい学費がかかるのかも把握してませんし、全く右も左も分からない状態です。
だから心配しすぎるあまりにそこに言葉が入り込めるってこともあるんだと思います
[PR]

児玉さんが教えてくれた tfs幼児教室

2017-01-06 11:00:02 | 日記
?こんにちは、さちえです学校説明会に行き是非整った環境子供への愛情設備に〜 
幸いにも大学を体育学科卒業をしたので、体を使った遊びや遊具遊び、毎朝の朝食前の15分緑の多き公園までの散歩をしております。
???上で評判がよかったので家に来てもらいましたヽ(^∀^*)?あーい♪
でも家計簿を振り返ると・・。結構きつい・・(*´Д`)=з 貯金が出来ない状態にΣ(?ω?ノ)?
4人家族ですが共働きと上の子が保育園 下の子が託児所から家にみんな集まって楽しく夕飯とお風呂タイム
塾の言いなりに何でも講習を申し込んで高額な費用となり無駄も有りましたので真剣に考えて方が良かったと思いました。
?いろんな情報を募集してます!! 1歳の娘がいます。 積極的にはなしかけることも大切ですが、自分から言葉を発しようとするチャンスを与えてあげる
お教室に推薦をお願いする、というのは「願書と一緒に提出する推薦状を書いて頂く」ということですか?
[PR]