今日は、 交通事故に遭ったかたが2名きました。
8月に、入ってバタバタとみなさん忙しく疲れている
せいもあるのでしょうか・・・・?
2人とも、むちうちの経験があり、その時どうもなくても
後で、症状がでることがあるのを分かっていて
早い目にきてくれました。
一人は、ダイハードのように後ろから、車が飛んできたそうです。
本当に、大事に至らずよかったです。
今日は、 交通事故に遭ったかたが2名きました。
8月に、入ってバタバタとみなさん忙しく疲れている
せいもあるのでしょうか・・・・?
2人とも、むちうちの経験があり、その時どうもなくても
後で、症状がでることがあるのを分かっていて
早い目にきてくれました。
一人は、ダイハードのように後ろから、車が飛んできたそうです。
本当に、大事に至らずよかったです。
今の、小、中学生は、小さいころや現在あまり外で
色んな遊びをしていないせいか、骨格も細いし、
筋肉や、中の靭帯などを小さいときにに走りまわったり、
色んな遊びの中で自然に鍛えられていないせいか
スポーツクラブに入って、同じスポーツ運動をして
すぐ、色んな関節や、靭帯を痛めてしまいます。
また、身体が年齢のわりに硬い子が多いように思います。
運動の前後には、めんどくさがらないで充分な柔軟、ストレッチ
を心がけ、走ったり負荷をかけない靭帯のトレーニングや、
筋肉トレーニングをじみちにやることです。
台風接近のせいか、 頭痛や、頭や肩が重い、
身体がだるいなどを訴える患者さんが多いです。
湿度も高く、気分はよくないですよね。
むちうちや、椎間板ヘルニアなどのかたは、特に
しんどいみたいです。 悪い箇所の体温は2,3℃低く、
その為、気圧や、湿度の変化が敏感にわかるという説が
一番有力で、天気予報がよくあたるのもそのせいでしょう。
でも、その硬くなってしまっている所を治療していけば、
そういえば、最近雨の前に頭痛がしなくなったなー。って感じ
になっていきますので、あきらめないでくださいね!
背中の痛み。 背中の痛みといっても色んな原因があります。
・胸椎の骨格にずれや、陥没。
・頚椎からの痛み。
・肋骨や肋間関節(深呼吸などをしても痛い)
・内臓からの痛み
この内臓からの痛みが、やっかいです。
胃、すい臓、腎臓、胆のう色々考えられます。
自分で判断しないで、念のため病院で検査をされる
ことをお勧めします。
何事も、あまり我慢しないで早い目に!
当院のスタイルカイロプラクティック。
スタイル改善重視の施術です。分かりやすくこの名前をつけました。
施術前
背中のラインや、骨盤、くつの減り方などが気になるという
ことでした。
施術後
頭部の位置が変わり、背中やヒップのラインもすっきり。
股関節が少し硬かったので、家でできる簡単なストレッチを
やってもらうようにしました。
身長は、1センチアップ。 胸の位置も違うでしょ。
最近、一度に運動をやりすぎて、
足が痛いとか、腰が痛いとか、足が上がらないなどで
治療にくる人が、何人かおられました。
普段から、よく運動をしなれている方は大丈夫だと
思いますが、今まであまり歩くことも少なくストレッチなどの
運動もしてない方や、腰痛などがあるかたは、要注意です。
ストレッチや、歩くなどの運動をしてからされることを
お勧めします。
腰痛など、自分がなった事がない人は
その痛みが、どんなものか人の痛みはわかりにくいのは
当たり前だが、理解はしてあげてほしい。
特に、椎間板ヘルニアなどは、微妙で時間がかかるものです。
普通に仕事ができなく、迷惑かけて一番辛いのは本人だと
思います。
症状にも色々あり、一時的なものと、時間がかかるものが
同じ腰痛にもあることをわかってあげてほしいです。
イスに座ると、すぐに足をくみたくなりませんか?
必ずくんでしまう方は、骨盤がずれている可能性が
高いです。ずれが、ある為に普通に座るより足を
くんだ方が楽なんです。
もちろん、背中や首もねじれてきますのであまりよくありません。
なるべく、イスには浅くすわり足の裏はつけておきましょう。
腰痛や、冷え、むくみ、便秘、色んな症状の原因にも
関係する場合もありますので、一度、骨盤矯正をして
その後、なるべく自分で気をつけて足をくんだり、斜めにすわったり
するのをやめていきましょう。
突然、天井がぐるぐるまわる。
寝たり、起き上がったりするとき’ぐらっ’とくる。
首だけで、振り向けない。
身体の感じが急にかわり、冷や汗みたいなのが出る。
いつも、後頭部が重く目が疲れる、まぶしい。
本当に気分が悪くこわいものです。
カイロプラクティックから考えると後頭関節(頭と首の関節)
部分が狭くなったり、硬くなったりすると、めまいがおこりやすい
です。
それと、精神的ストレスや運動不足も関係あるでしょう。
老人向けの体操教室で、習ってきた体操を
一生懸命がんばってやりすぎて、体重をかけると
股関節に激痛が走り、レントゲンをとってもどうもないが、
痛みがとれないという方がいました。
腰と、股関節あとは、筋肉にかなり負担がかかりすぎ
たんだと思います。
今まであまり使っていなかった筋肉を使うので
急にやらずに、最初は物足りないくらいから始めましょう。