こんにちは!!
さて、私達は第三回目となる神戸出張セラピーの旅に行ってまいりました。いつも神戸のZさん宅を間借りしてのセラピーなんですが、もう今回も朝の食事も呼ばれ~のお昼も呼ばれ~の・・・本当に有り難い限りでございます。AちゃんとHちゃんにはもう感謝でございます。人としての温もりを感じました。有難うござりまする。皆さんのご好意は死んでも忘れられません!!
それで私は自宅を朝の4時40分に出まして田辺に4時50分に到着、そして田辺から高速に乗りましていざ・・・・神戸へ・・・


綺麗な朝日を眺めながらの運転は気持ちよかったです。

車も少ないので走りやすかったですな~

綺麗な空でしたよ。因みにこの時にT姉が撮った写真の中にハッキリと未確認飛行物体と思われるものが撮れてました。しかも・・・・母船と思われるものまで・・・・この写真は又後ほどご紹介いたしますので今しばらくお待ち下さいまし・・

トコトコと順調に進んでいきまして宝塚に突入いたします。しかしここはいつも渋滞なんですよね~
でも面白いものも見れましたよ。

競走馬を運んでいるトラックに遭遇いたしました。大きなトラックが3台も競走馬を運んでいましたな~・・・・そして大きな平たい車が走っているな~と思っていると・・・・・

日本にはまだ数台しかない珍しい真っ白なフェラーリーが大人しく走っていました。因みにフェラーリーのエンブレムも馬ですよね!!そして私も丙午年生まれなんですよね・・・・・
おう~今日は何々~よ思っているとZ家に無事到着いたしました。

Z家の広い畑に直行の私と主のHちゃん・・・・・

沢山の種類がありましたな~良い畑でしたよ~
雨という週間予報もはずれ、いい感じのお天気になりました。
暑くもなく、寒くもなく本当に人間にもわんこにもありがたかったです。
花ちゃん、柚くん、くららちゃんも おはよ~
と元気に
迎えてくれました。

どうぞ、どうぞこちらへ・・・。


くららちゃん、快調にドッグランで朝の運動中です。

その後は、このあとにぎやかになるのを予測してか・・
しばし、寛いでましたよ。
さてさて、朝9時スタートのセラピーの始まりです。
1番手はジャーマンシエパードオリーブちゃん9歳です。
今回初めて会うオリーブちゃん・・。
Z家のご近所さんでした。
腰からの神経圧迫で、後ろ足に力が入りません・・。
それでも、自分でデッキまで来てくれました!
オリーブちゃん、かなり優秀でパレードなどでも
よく歩いていたそうです。
まだまだ、プライドと気力、飼い主さんへの忠誠心はすばらしい
ものがあります。
腰の施術をもう少し近ければ続けて行いたいところですが・・、
次回まで、オリーブちゃんの気力とすばらしい理解者である
飼い主さんの言うことを聞いてがんばっててね。
がんばって来てくれてありがとうね。

たえず、あちこちを見て警備しています。

痛いと思うけど、必死に踏ん張っています。
さすがっ
て感じでした。
2番目はバセンジーのここあちゃん8歳です。
ここあちゃんも初めましてです。
まず、飼い主さんの施術をさせて頂きました。
その間、おとなしく待っていてくれました。
バセンジーってほんとに吠えないですよね・・。
ここあちゃん、特に骨格にも問題ありませんでした。
お家で、寝ている時に子供さんに安眠妨害?されるのが
いやだそうです。(笑)
人の話もよく聞いて理解している賢いわんちゃんです。
中々、きりっとした性格です。
お兄ちゃん達、悪気はないんだよ。

落ち着いて触らせてくれました。
ありがとうね。
3番目はバセンジーのRiOくん2才です。
RiOくん、なんと・・なんと秋田県から来てくれました
RiOくん、飛行機での旅ご苦労様
Rioくん、たくさんのバセンジーに会うのは初めて
みたいですが、みんなと楽しそうにドッグランで
遊んでいました。
Rioくん、飼い主さんの一目ぼれでパートナーと
なりました。 
Rioくん飼い主さんの仕事場にも着いていきいつも
お母さんのことを守っています。
自分の役目だと思っています。
色んなことをすぐ理解する賢いわんちゃんです。
これからも、お母さんのことを助けて、楽しくいっしょに
過ごしてね。
本当に、遠いところ有難うございました。

天真爛漫です。

来てくれてありがとうね。
お疲れさまでした。
4番目はバセンジーの凛くん9歳と
あくびちゃん8歳です。
この2頭とも初めましてです。

まずは、お父さんとお母さんに日ごろの疲れを
とって頂きました。
お二人が元気でないとね・・。
凛くんです。
凛くん初対面の人が苦手ということで一応、口輪を
つけてくれました。
全然、大丈夫で自分からちゃんと挨拶してくれましたよ。
かわいかったです。
凛くん、とにかく何をするにしてもあくびちゃんより
先にしてほしいようです。順番には厳しい凛くんです。
あとは、特に男性の手が怖いようです。
骨格、体調は特に問題なしです。

凛くん、ちゃんとお利口にしてくれましたよ。

男前の素顔です。
あくびちゃんです。
あくびちゃん妹
って感じです。
あくびちゃん、以前一戦交えたことのある飼い主さんの
声が下から聞こえると気になって仕方ないようです。
無邪気でかわいかったです。
特に、悪いところもなさそうです。

下の様子が気になります。

あくびちゃんもお利口でした。
かわいいでしょ。
また、会おうね。
この後は、飼い主さんのみの施術を4組させて
頂きました。
そしてわんちゃん最後は小太郎くんです。
今回も名古屋からの参加です。
小太郎君お待たせしたね。
3ケ月前よりウエストがしまっていい感じです。
そして、自分にも自信がついてきています。
そして、今回は特にお父さんのことが心配で
気にしているようです。
とても家族思いの小太郎くん自分の役目が
よくわかっています。
これからも、お父さん、お母さんを癒して
楽しくすごしてね。
ありがとうございました。

小太郎くん、ご飯の時間遅くなってごめんね。

リラックスしてくれました。
かわいかったです。
今回、あらためて感じた事は、私達が施術に専念できるように、色々な方の気遣いがあり、Z家のHさん、Aちゃんには本当に心より感謝いたします。
この様な事もありました。私達が昼休憩させて頂いているときか、その前後かにあるお年寄り達数人のグループが何やら道を尋ねて来たようなのです。するとご主人のHさんが車で結構な所まで送って行っていました。本当に素晴らしいお人柄を示すエピソードでしたので書かせていただきましたが、一昔前の日本でしたら当たり前の事でも昨今では当たり前ではなくなっています。そんな姿と行動を見まして私自身胸が熱くなりました。素晴らしい事ですよね!!
私達だけでは とてもこの様にスムーズにできないばかりか、気づきもありません!!
これからも邁進していきますほどに素晴らしい気づきがたくさんありますように・・・・
そして施術を受けて下さった、人やワンコちゃん達に素晴らしくワクワク、ウキウキする日々がありますようにTPI一同心から祈っております。
ありがとうございました。