きまぐれブログ

ボケ防止の日記です。(*^^*)

道の駅の定食と・・・蒜山の蛾とバッタなど

2020-08-02 | 日記



蒜山の続きです。




新庄村の道の駅でお昼ご飯にしましたが、🍴

道の駅では、コロナ感染予防のため、☼

食器が全部、使い捨てになっていました。🍚🍛




目の前のガラス戸の向こうに、蛾が・・・👀

実は、黒く見えて真っ白のきれいな蛾です。

ここでは以前、大きなヤママユガも見たことがあります。






塩釜冷泉の駐車場では、

カノコガもいました。




まわりでは、小さなバッタが、

ピョンピョン飛んでいました。





これはヒシバッタのようです。📖

上から見ると菱形なので、ヒシバッタ。




このバッタは少し大きくて、15ミリほど、





初めて見ましたが、

フキバッタの幼虫だそうです。

絶滅危惧種かと思いました。(^_^;)






近くではハルジオンも咲きはじめて、





ネジバナも咲いて、気温は22℃、

蒜山はまだ春でした。🌷🌷🌷✨





この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 湧き水汲みに行ってきました | トップ | 庭の様子・・・孫が生まれま... »
最新の画像もっと見る