一歩一会・・・♪

日々のお仕事の事や、趣味、旅行関係についての自分記録♪

『中原の虹』第三巻読了!

2009年04月21日 | こんな本読んでみました♪
『中原の虹』第三巻(浅田次郎著)読了。
丘に登って下界を見ると小さな世界がそこにある~~♪(拓郎)・・・で
夜毎冷たいベッドで夢みる丘を駆け降りてく夢~~♪(省吾)・・・という内容であった。
・・・分からんね(笑)・・・そして関係ありません。

つまり、清王朝滅亡から、多分、第四巻ラストスパートに向かっての
中だるみ(なんて失礼な・・)的第三巻だった・・・。
弁当箱4つ分の本を読むのは大変なのよ・・・。
だけど、ここまで来たからには読了したい!
・・・もうそれだけの思いで、なんとかフ~~フ~~言いながら読んだ感・・・あり・・。疲れた・・・。

歴史に重きを置かず、人物・対人間を(・・だけを・・か!?あはは)読んで行きたいので
この三巻は・・・さ~~~っぱりお手上げであった(笑)

多分、第三巻は第四巻へ向けての丘の上・・。これから滑り降りるわよ的世界!(・・かな)
大きな歴史のうねりも、丘の上からみたら小さな世界に見えてしまう私(涙)
そして、夜毎・・・・ちょっとしか進まぬページに涙しながら
早くっ・・・第四巻へ進みたいっ!!・・・と、丘を駆け降りてゆく夢をみるという・・・(笑)

さあ・・・・これでやっと・・4つ目のお弁当箱だ!楽しみである!
・・・大好きだから読めるのだ♪浅田先生ラブ♪♪♪・・・である。

それにしても、弁当箱4つ分の前に存在した
『蒼穹の昴』上下二巻・・・弁当箱2つ分・・・。返す返すもこれは名作である!
さっきも、ピラピラめくってみたが、泣ける!
・・・・やっぱり大好きだ!チュンル!
第三巻でも、チュンルが出てくる度に、トキメクもんね♪
ご出演ちょびっとでもね♪
吉村(壬生義士伝)とチュンルは、我が心の中で永久に不滅ですっ!!

いっぱい出てくるじゃないですか~♪素敵な箇所♪だから・・・
DOGEAR(端っこちょこっと折るの♪素敵な箇所に)にしてるんですよ。
私の本ってば♪
(みんみんさん、素敵な言葉を教えてくれてありがとう♪)

三色ボールペンなんか持つより手っ取り早いぞ!うふふ♪
DOGEAR・・・・・う~~~~ん♪素晴らしき響き・・・♪(話それてますね・・・)