おうちごはん 

♡ 身近な食材を使った簡単&美味しいレシピ ♡

昆布茶を使った栗ご飯

2008年10月17日 | ご飯・パン

栗の季節もそろそろ終わりかなぁ。そう思うと少し寂しいですね。
今年は5~6キロ近くの栗の皮むきをしたので、手がボロボロ・・・ ><
でも大好きな栗だから、手間のかかる作業も全然苦ではありませんでした。

皮むき作業は全て終えたものの、冷蔵庫や冷凍庫には栗がいっぱい ^ ^ ムフフ**
今年は栗ご飯と渋皮煮、モンブランでしか栗をまだ食べていないので、
去年みたいにポタージュを作ったり、パンやお菓子作りに使って食べたいなぁ・・・。



これは先日作った栗ごはん *
父があまり栗ごはんが得意ではないので、定番のものよりしっかり味をつけています。
栗がほっこりと甘いので、お塩だけでも十分美味しいんですけどね ><
2年前こちらでレシピをUPしたものをベースに、だし昆布を昆布茶に変えてみました。
隠し味程度なのですが、とっても美味しく出来て満足満足 ^ ^

塩味の栗ご飯が苦手・・・そんな方には気に入っていただけるかと思います *
わたしの父も、これなら食べてくれるので・・・ ^ ^ ;

 Cpicon 隠し味に昆布を使った*栗ごはん by みっこりん523

 ↑ COOKPADにも載せてみました ^ ^ 印刷も簡単に出来るので便利ですよね♪



 *  *  *  *  *  *  *

栗仕事が終わったー!と思いきや、
先日彼のお宅から柿をいただいたので昨日の夕方は柿仕事でした。
いただいたのは渋柿。そのままでは食べられないので干し柿にしたものの
今まで作ったことがないので、先行き不安です~ ><
レシピにそって作ってみたけど、美味しく出来るといいなぁ (〃^艸^)♡


栗ごはん

2006年10月25日 | ご飯・パン



先日、弟の彼女からお家で収穫された栗をいただいたので、大好きな栗ご飯を作りました♪。。。と言っても、皮を剥く作業はお母さんにお願いしたので、私は茹でて味をつけるだけしかしていません(爆)(〃^艸^)♪栗の甘みがゴハンに負けてしまわないよう、ほんのりお醤油味で炊き上げました♡この日は父方のおばあちゃまも来ていたのですが、「美味しい♡」と喜んで食べてもらえたので良かったです ^ ^

 <材料:4合分>

 米 ・・・ 4合
 水 ・・・ 通常に炊く時と同じ
 栗 ・・・ 15個くらい
 だし昆布 ・・・ 5cm
 しょうゆ ・・・ 大さじ3
 酒 ・・・ 大さじ2
 みりん ・・・ 大さじ1
 塩 ・・・ 小さじ1 







  <ワンポイントアドバイス>

・栗を使う時、水に入れて浮いてきたものは虫がいたりするので使いません。
・栗の皮を剥く時、2時間くらい水につけておくと柔らかくなって剥きやすくなります。
・皮を剥いた栗は水につけてアク抜きします。
・大きめの栗をそのまま使う場合は、炊飯時間内で加熱されない時もあるので、
 あらかじめ下茹でしておきます。(刻んだり小さいものも茹でてOK♪)
・昆布は切り目を入れて旨みが出るようにします。
・塩加減は使用するお醤油よって異なりますので、分量をベースに調節してください。


 <作り方>



栗の皮を剥く作業が一番手間がかかります。(画像なくてゴメンナサイ)
後は下茹でして調味料と一緒に炊くだけなので、とっても簡単ですよ(〃^艸^)♪



4合に対して栗の量が少ないかなぁ~?なんて思ったりもしたのですが、1つを2~3等分に切って加えたのでゴロゴロと入っていました♡翌朝も少し残っていたので、お弁当に詰めて持っていきました。
甘くてホクホクの栗が入った栗ご飯、とても美味しかったです。



↓ポチっと応援していただけると励みになります♬

   


鮭マヨ×デミのオムライス

2006年09月20日 | ご飯・パン



先日、お友達とお買い物デートに出かけた時にお友達がお気に入りのお店でランチしたのですが、その時食べたオムライスがとっても美味しかったので、お休みのブランチに真似して作ってみました♡お店のように“表面は焼けて中はフワフワの半熟タマゴ”を目指して頑張ったのですが、巻くとき少し失敗してしまいました >< 盛り付けるときに隠してみたのですが、バレバレですね。。。^^;


 <材料:2人分>

 ご飯 ・・・ お茶碗山盛り2杯分
 玉ねぎ ・・・ 1/2個
 ピーマン ・・・ 1個
 人参 ・・・ 1/4本
 鮭フレーク ・・・ 大さじ2~3
 中華スープの素 ・・・ 少々
 ケチャップ ・・・ 適量
 こしょう ・・・ 少々
 サラダ油 ・・・ 少量
 マヨネーズ ・・・ 適量
 卵 ・・・ 3~4個
 生クリーム ・・・ 大さじ1~2
 バター(サラダ油) ・・・ 適量
 デミグラスソース ・・・ 適量 
 

今回ソースに使ったデミグラスソースは、以前煮込みハンバーグを作ったときの残りのソース(約1/4カップ)を水1/2カップ、固形スープの素1/2個で薄め、砂糖・しょうゆ・お好みソースで味を調えたものを使いました。中のご飯に味が付いているので、他の味を消さないよう薄味にするのがポイントです♪ 

  <ワンポイントアドバイス>

・鮭フレークはおにぎりや雑炊に使う時のものを使ってます。
(無い場合は焼き鮭をほぐして使ってもOK♪)
 鮭フレークは塩がきいているので、味付け時はコショウだけにします。
・ケチャップはソース&マヨネーズのことも考えて少なめに!!
・デミグラスソースはハンバーグの時に残ったものを冷凍保存しておくと便利♪ 
(そのままでは少し味が濃いので、さらにスープで伸ばして使います)

≪半熟タマゴで巻き上げるコツ≫
※たっぷり湿らせたふきんを広げておきます
①中火~強火でフライパンを熱し、バター(またはサラダ油)を入れ、あらかじめ生クリームとあわせてしっかり溶きほぐしておいた卵を一度に流しいれます。
②箸で数回混ぜるながらフライパン全体に卵を広げます。
③半熟になってきたところで、フライパンを湿らせたふきんの上にのせて熱をとります。
④コンロに戻し、ご飯を入れたら再び火を付け、くるくるっと巻いていきます。
♥一度フライパンの粗熱をとることで、卵の凝固&焦げを防ぎます。

 <作り方>



「マヨネーズとデミグラス?」って不思議に思っていたのですが、これが意外にも合うのでビックリ♬見た目はいまいちですが、タマゴもふわふわで美味しかったです。弟も食べる前は、お店でいただく前のワタシと同様のリアクションをとっていましたが、食べた瞬間「美味しい!!合う!!」と一言。今度はホワイトソースやカレーソースなどに変えて作ってみようと思います^^

オムライス好き、マヨネーズ好きな方には是非試していただきたい一品です♡


↓ポチっと応援していただけると励みになります♬

   


手作りピッツァ

2006年09月05日 | ご飯・パン



前からちょっと挑戦してみたかった手作りピザ♪
先日ピタを作ってからというもの。。。今まで以上にパン作りに興味津々なので、このお休みにピザ生地を作ってみました。他のパンと違って発酵が簡単なのもいいですよ^^

 <材料:ピザ4枚分>

 強力粉 ・・・ 150g
 薄力粉 ・・・ 150g
 ドライイースト ・・・ 小さじ2
 スキムミルク ・・・ 大さじ1
 水 ・・・ 約195cc
 砂糖 ・・・ 大さじ1弱
 塩 ・・・ 小さじ1弱
 バター ・・・ 9g

 
 ピザソース ・・・ 適量
 (レシピはコチラ♡) 
 ベーコン
 ピーマン
 モッツァレラチーズ


  <ワンポイントアドバイス>

・生地を作るとき、最初は材料が手にベタベタ付いて混ぜにくいのですが、
 
手の平の付け根で押すように約15分表面がつるんとなるまでしっかりこねます。
・冷凍保存も可能♪(薄く延ばして個別に包んで冷凍庫へ)
・作り方↓⑥の時に2つではなく、4つに分けてください。
・縁に少し溝を作っておくと、ソースが流れることもないですよ♪
・オーブンはあらかじめ予熱しておきます。

 <作り方>



お天気のいい日の午前中に作ったので、④~⑤の発酵の時はラップをして外に出しておいたのですが、いい感じにぷっくりキレイに発酵しました。柔らかい生地は伸びる伸びる~♪♬上に自家製のトマトソース(ピザ用ソース)を塗り、ベーコンとピーマン、モッツァレラチーズをのせて焼きました^^



焼きあがる前からプ~~ゥンとオーブンからいい香りが。。。。♡トマトソースの上で大好きなチーズがとろ~り溶けて、生地の外側はサクサク&中はしっとり♬1枚ペロリといただいてしまいました^^;ピザの生地にはうるさい!?お母さんにも好評でした^^
ピザ生地は冷凍保存が可能なので、焼ける状態にして彼にも送ろうかなぁ。。。♡



↓ポチっと応援していただけると励みになります♬

   


カニと貝柱のあんかけ炒飯

2006年09月04日 | ご飯・パン



先週末は珍しく家族みんな揃ってのランチ。。。♡
前日の夜にある番組で美味しそうな海鮮料理を見たせいか!?海鮮ものが食べたくなったので、冷蔵庫をチェック。。。♪カニ缶が1つあったので、カニのあんかけ炒飯にしようと思ったのですが、小さい缶詰でさすがに4人分はとれない。。。(><)
という事で、今回はホタテの貝柱缶を足して作ってみました。

 <材料:4人分>
 カニ缶 ・・・ 小1缶
 ホタテ貝柱缶 ・・・ 小1缶
 アスパラガス ・・・ 2本
 長ネギ ・・・ 1/2本
 水 ・・・ 4カップ
 鶏がらスープの素 ・・・ 小さじ3
 酒 ・・・ 大さじ2
 しょうゆ ・・・ 小さじ2
 塩 ・・・ 小さじ1弱
 わかめ ・・・ 適量 (乾燥)
 卵白 ・・・ 2個分
 水溶き片栗粉 ・・・ 適量
 
 レタス炒飯 ・・・ 適量

 ≪レタス炒飯≫
 ご飯 ・・・ 茶碗1杯強(×人数分)
 卵 ・・・ 2個
 卵黄 ・・・ 2個
 玉ねぎ ・・・ 1個
 パプリカ ・・・ 1/4個
 レタス ・・・ 適量
 中華スープの素 ・・・ 小さじ1~2
 塩 ・・・ 少々
 こしょう ・・・ 少々


  <ワンポイントアドバイス>

・カニと貝柱は軽く水気をきっておく。(汁にも旨みがあるのでギュッと絞らない)
・チャーハンを若干薄味にするので、あんかけを調味する時は少し強めに♪♪
(調味料はそれぞれお好みで調節してください)
・レタスはシャキシャキ感を残すため、あまり加熱しないようにする。
・水溶き片栗粉でとろみを付け、煮立ってから卵白を入れる。
(卵白を入れた後は、あまりかき混ぜない!!)
・チャーハンの卵は後から加えて混ぜると、焼きすぎずプルップルに仕上がります。


 <作り方>



普通のチャーハンに比べると少し手間はかかりますが、また違った感じで美味しくいただけると思います。あんかけの野菜は、白菜のみじん切りやチンゲン菜などに変えてもいいですよ^^



カニと貝柱の旨みがいい出汁になってて、美味しかったです^^
次回はあんかけ焼きそばの時みたいに大きめの野菜やシーフードを使って作ってみようと思います。


↓ポチっと応援していただけると励みになります♬

   


照り焼きピタサンド

2006年08月28日 | ご飯・パン



先週末、弟がテニスの試合で朝早くから両親と一緒に会場へ向かうということだったので、前日の夜に朝ごはん用のサンドイッチを作りました。十分時間もあったので、今回はピタも手作りして(レシピはコチラを参考にしました♡)ボリューミーな照り焼きチキンをサンドしました♪

 <材料:ピタ4個分>

 強力粉 ・・・ 200g
 全粒粉 ・・・ 50g
 ドライイースト ・・・ 小さじ1
 水 ・・・ 約150cc
 砂糖 ・・・ 小さじ2強
 塩 ・・・ 小さじ1
 オリーブオイル ・・・ 大さじ1/2

 
 照り焼きチキン ・・・ 適量

 トマト ・・・ 1/2個
 レタス ・・・ 適量
 キャベツ ・・・ 適量
 マヨネーズ ・・・ 適量


 ≪照り焼きチキン≫
 鶏もも肉 ・・・ 1枚
 しょうゆ ・・・ 大さじ2
 酒 ・・・ 大さじ1
 砂糖 ・・・ 大さじ1

  <ワンポイントアドバイス>

・ピタを作るとき、最初は材料が手にベタベタ付いて混ぜにくいのですが、
 
手の平の付け根で押すように約15分表面がつるんとなるまでしっかりこねます。
・生地を発酵&休ませる時は表面が乾燥しないように濡れ布巾をかけておきます。
・焼き時間はオーブンによって多少異なるので、調節してください。
 ※ 焼きすぎると硬くなります。
・照り焼きチキンは少量の油で皮面から焼くとパリッと仕上がります。
・ピタに挟む場合は、食べやすいよう具材を切って入れてもいいですよ♪

 <作り方>

≪まず、ピタを作ります≫

ピタができました^^
オーブンで焼いてるときにプク~と膨らむ様子をみるのもとても楽しいですよ♪
ほんのり焼き色がついたらOKです。 

≪照り焼きチキンを作ってピタにはさみます♪≫



照り焼きチキンのタレだけでも十分美味しいのですが、お野菜と一緒にサンドしたのでマヨネーズも加えてみました。ピリっとしたスパイスは粗挽き胡椒の代わりに、粒マスタードを入れてもいいですよ~♪



パン作り初心者のワタシでも上手に焼くことができました♡
このピタサンドはラップに包んでおいたのですが、乾燥することもなく、ピタがしっとりして
焼き上がりとはまた違う美味しさでした。ドライカレーなどを挟むのもよさそうなので、今度はカレー風ピタを作ってみようと思います♬
パン作り、ちょっとはまってしまいそうです。。。^^


↓ポチっと応援していただけると励みになります♬

   


牛肉としめじごはん

2006年08月05日 | ご飯・パン

弟と両親が京都から帰ってくる日の夜のひとりご飯♬
移動が長いので「お腹空いた~」と言って帰ってきても困らないよう
炊飯ジャーで保温が出来る味付けご飯を作りました♡



甘辛く炊いたしめじと牛肉はしっかり味がしみ込んでご飯とも良く合う~♬
いり玉子を入れるとマイルドになるし、上にのせた大葉の風味も食欲をそそります♡
大好きな味付けご飯のひとつなので、いつもおかわりしちゃうんですよねぇ(^^;

<材料:2~3人分>

ご飯 ・・・ 約2合分
牛こま切れ肉 ・・・ 150g
しめじ ・・・ 1袋
水 ・・・ 1/2カップ
しょうゆ ・・・ 1/4カップ弱
砂糖 ・・・ 小さじ3
卵 ・・・ 2個
大葉 ・・・ 3~4枚
海苔 ・・・ 適量

 <ワンポイントアドバイス>

・お醤油はお家によって違うので、調節してください。
 (わたしが使っているのは甘めなので・・・)
・画像を撮り忘れたのですが(ゴメンナサイ)汁気が少なくなるまで煮ます。
・ご飯に具を混ぜる時の煮汁は混ぜながら調節してください。
・煮汁を加えるのは玉子を加える前に済ませましょう。(玉子の色が変わるので)
・海苔は焼き海苔でも味付け海苔でもどちらでもOK♬

 <作り方>



冷めても美味しいので、おにぎりにしてもいいですよ~♬
余ったらおにぎりにしようと思っていたのですが、食べ盛りの弟が帰ってくるなり
「お腹空いた~何かある!?」と一言。牛肉としめじご飯があると言ったら喜んで
「美味しい~♡」とモリモリ食べてました。多めに作っておいて良かったです(^^)



アスパラガスのチーズリゾット

2006年07月22日 | ご飯・パン

久しぶりにリゾットが食べたくなったので、冷蔵庫に1本だけ残っていた
アスパラを使ってチーズたっぷりのリゾットを作りました♡



アスパラは皮を剥いているので色味はほとんどありませんが、
チーズのコクもあって出来立ては本当に美味しく
見た目以上のしっかり味であっという間に食べてしまいました♬

<材料:1人分>

米 ・・・ 70g
アスパラガス ・・・ 1本
玉ねぎ ・・・ 1/4個
チキンスープ ・・・ 300cc
バター ・・・ 適量
生クリーム ・・・ 大さじ1
パルメザンチーズ ・・・ 大さじ2
塩 ・・・ 少々
こしょう ・・・ 少々

 <ワンポイントアドバイス>

お米は手早く洗って、出来るだけ水分を吸収をしないようしっかり水気をきり
ザルにあげておきます。(スープを吸わなくなってしまうので)
少量のスープを入れて煮込み、またスープを加える・・・繰り返しの作業ですが
じっくりコトコトお米に火が通るように時間をかけて煮込みます。
分量のスープを入れてもお米に火が通っていない場合は少し足してください。
生クリームとチーズを加えたらサッと混ぜすぐ火を止めます。



チーズの好きな方は、食べるときにもパルメザンチーズを追加して
いただかれてもいいと思います♡

<アスパラのリゾット  1人分 308kcal>


ササミの辛子マヨサンド

2006年07月17日 | ご飯・パン

昨日、お友達と一緒に遊びに行く時に持っていったサンドイッチ★♬(→ܫ←♥)
目的地までの道中に食べようと、小腹が満たされる程度に持っていきました。
中に挟んだ具は鶏のササミ。手作りのタルタルソースが残っていたので
淡白なササミにのせて、トースターでこんがりと焼いてみました♡



お野菜と一緒に胡麻パンで挟んでいただきました♡
ほんのり辛子がピリっときいていて、美味しかったです(^^)

<材料:3人分>

黒胡麻食パン ・・・ 3枚
ささみ ・・・ 4~5本
練り辛子 ・・・ 適量
タルタルソース ・・・ 適量
塩 ・・・ 少々
粗挽きコショウ ・・・ 少々
トマト ・・・ 1個
レタス ・・・ 2~3枚

 <ワンポイントアドバイス>

塩、粗挽きコショウは少し強めにしておきます。
パンは6枚切りのものを半分の薄さにスライスします。
ササミを焼く時、表面が焦げそうになったらアルミホイルを重ねて下さい♪



1つずつラップで包んでおいたので、パンもしっとり柔らかくて美味しかったです♡
強めのスパイス&タルタルソースも鶏肉&パンと好相性☆
お気に入りのクリームチーズ×マーマレードの白パンサンドも一緒に
持っていったのですが、どちらもお友達に好評だったので良かったです♬



自家製ソースのピザトースト

2006年07月12日 | ご飯・パン

昨日作ったピザソースを使って、朝ゴハンはピザトーストにしました♡
サクッとしたパン生地に、とろ~りとろけるチーズとソースの相性が良くって
朝からたくさん食べてしまいました ★♬(→ܫ←♥)



今回はバゲットより少し太めのバタールを使用♪
ソースにお野菜が入ってるので、具はピーマンとベーコンのみです。
大好きなチーズをたっぷりのせていただきました♡

<材料:6切れ分>

バタール ・・・ 1/2本
ピザソース(←自家製ソース レシピ参照) ・・・ 適量
ベーコン ・・・ 2枚
ピーマン ・・・ 1個
ピザ用チーズ ・・・ 適量

① バタールを斜めにスライスしておく。
② ベーコンは2cm幅に、ピーマンは薄くスライスしておく。
③ バタールにピザソースを塗り、ベーコン・ピーマン・チーズをのせる。
④ オーブントースターで3~5分焼く。



コンソメ×オニオンペーストの即席オニオンスープと一緒にいただきました♡
焼いたバタールのサクっという音と、とろけてのび~るチーズが
とっても食欲をそそります。。。(^^)
使い切れなかったソースは冷凍しておくといいですよ~♬


とろ~りチーズのアランチーニ

2006年07月08日 | ご飯・パン

先週末の1人ごはん★♬(→ܫ←)
前に作ったミートソースが少し残ってたので、それを使って
大好きなモッツァレラチーズたっぷりのアランチーニを作りました。
今回は生ハムの代わりにお家にあった鶏のモモ肉で・・・♡



揚げたてのアランチーニは、チーズがとろ~り溶けて本当美味しいんです♡
お行儀悪いけど、揚げている間に1つ食べちゃいました。。。♬(^^;

<材料:お米1合分>

米 ・・・ 1合
水 ・・・ 1カップ
チキンスープ ・・・ 1/2個
オニオンペースト ・・・ 少量(あればでOK)
鶏モモ肉 ・・・ 50g
玉ねぎ ・・・ 1/2個
ミートソース ・・・ 大さじ2~3
トマトケチャップ ・・・ 大さじ1~2
塩 ・・・ 少々
こしょう ・・・ 少々
バター ・・・ 大さじ1
モッツァレラチーズ ・・・ 1/2個

小麦粉 ・・・ 適量
卵 ・・・ 1個
パン粉 ・・・ 適量
揚げ油 ・・・ 適量

 <ワンポイントアドバイス>

チキンスープとオニオンペーストと一緒にご飯を炊くのがポイント♪
味付けはトマトケチャップの代わりにトマトソースでもOK♪
サランラップを使うと無駄もなく、簡単に丸められます。
チーズは油で揚げた時に中身が出てこないよう、必ず真ん中に!!



コロンとして食べやすいし、冷めても美味しく食べられます★
でも。。。半分に割った時にチーズがとろ~り延びる揚げたてがイチバンですね♡

 

温めなおす時は、電子レンジで少し加熱してからトースターで3~5分焼くと
揚げたての時のように衣がサクっとなります♡
焦げないようにアルミホイルを被せたり包んだりしてくださいね(^^)



鶏ごぼうの炊き込みご飯

2006年07月04日 | ご飯・パン

先日「前に食べた鶏ごぼうの炊き込みが食べたい!!」と
リクエストを受けたので、お休みの日に早速作りました♪♬
以前、あやっちのビストロさんのレシピを参考に作ったら
家族みんながおかわりするくらい、とっても大好評だったんです♡
今回も前回作った時と同じ感じで作ってみました。



緑がなくて寂しかったので、今回は大葉をちぎってのせてみました(^^)
お醤油ベースのご飯とサッパリした大葉の風味が合って美味しかった~♡

<材料:お米3合分>

米 ・・・ 3合
水 ・・・ 普段よりも若干少なめに♪

ゴボウ ・・・ 1~2本(細いものなら2本)
鶏もも肉 ・・・ 200g
人参 ・・・ 1/2本
油揚げ ・・・ 1/2枚
しょうゆ ・・・大さじ5
砂糖 ・・・ 大さじ3
酢 ・・・ 大さじ1
酒 ・・・ 大さじ3
しょうが汁 ・・・ 少々
和風だしの素 ・・・ 大さじ3
水 ・・・ 1/4カップ
オリーブ油 ・・・ 大さじ1
塩 ・・・ ひとつまみ
大葉 ・・・ 適量

 <ワンポイントアドバイス>

しっかり味の調味料で具材を煮るので、ご飯にもしっかり味がつきます♡
炊飯ジャーに具材を入れた後、少し味が薄いと思ったらお醤油を少々入れるとOK★
(お醤油によって辛さが異なるので味見しながら調節してください♪)
人参を少し飾り切りにして上に飾ると、大葉も引き立ちます♡



冷めても美味しいので、翌日のお弁当にも詰めて持っていきました♬
お家の炊き込みご飯の定番になりそうな"鶏ゴボウの炊き込みご飯"
参考にさせて頂いた「あやっちのビストロ」さんには感謝感謝です♡
今度作る時は彼にも送ろうかな~♡★♬(→ܫ←)



穴子入りの茶巾寿司

2006年06月29日 | ご飯・パン

昨日のお弁当はお母さんが作った夕食のバラ寿司が少し残っていたので
茶巾寿司にして持っていきました(^^)♬♪
梅雨で蒸し暑い日にサッパリした酢飯を食べるのはなんだか幸せ♡
この季節は食欲も劣りがちですが、パクパク食べちゃいました。



夏バテ予防&お肌にも良い、ビタミンAが豊富な穴子も入ってま~す♪

<材料:2個分>

バラ寿司 ・・・ 適量
(具 → エビ、穴子、蓮根、ごぼう、人参、干し椎茸、平天、絹さや)
卵 ・・・ 1個
三つ葉 ・・・ 4本
サラダ油 ・・・ 少量

 <ワンポイントアドバイス>

サランラップを使うと、とても簡単&キレイに仕上げられます。



コロンとしていて見た目も可愛いでしょ♡
おかずそっちのけで食べてました。。。(^^;


↓クリックしていただけると励みになります♡

にほんブログ村 料理ブログへ    

白パンのサンドイッチ

2006年06月24日 | ご飯・パン

今日のお昼はフワフワの白パンを使ってサンドイッチにしました♡
お気に入りのパン屋さんですが、仕事帰りに行くと残り物で品数は少なく、
日曜日は店休日で、なかなか食べられないせいか・・・!?
お休みの日になると、すっごく食べたくなっちゃうんです(><)
今日は売り切れる前にしっかりお買い上げ~♡



サンドイッチ用の白パンのみ買うつもりだったのですが、
「焼きたて~♡」につられて、クルミとレーズンの入ったライ麦ブレッドも購入(笑)

● ツナ×トマト×サラダ菜
● タマゴ×ベーコン×チーズ

<材料:白パン各2個分>

パン ・・・ 4個(ロールパンでもOK)

ツナ缶 ・・・ 小1缶
トマト ・・・ 小1個
マヨネーズ ・・・ 適量
粒マスタード ・・・ 適量
サラダ菜 ・・・ 1枚

卵 ・・・ 1個
ベーコン ・・・ 1枚
マヨネーズ ・・・ 適量
こしょう ・・・ 少々
とろけるチーズ ・・・ 1枚

①ツナはしっかり油抜きしておく。
②油抜きしたツナは粒マスタードとマヨネーズで下味をつけ、
  サラダ菜、トマトと一緒にパンに挟む。

①ベーコンはトースターで両面が色づく程度に焼き、
②キッチンペーパーなどで余分な油をとっておく。
③卵は半熟のスクランブルエッグにして軽くコショウをふる。
④パンにベーコン、スクランブルエッグ、とろけるチーズを挟み、
  アルミホイルで包んでトースターで4~5分焼く。
  (チーズがとろけるまで焼く。ホイルは焦げないようにするため。)

オニオンペースト×コンソメのお手軽スープと一緒にいただきました♡
ふんわりもちもちした食感で美味しかった~♪

にほんブログ村 料理ブログへ  

具だくさんの中華どんぶり

2006年06月16日 | ご飯・パン

W杯、日本の大事な初戦・・・・vsオーストラリア戦。
わたしも家族みんなで応援したのですが、残念な結果に終わりました(><)
でも!!ブラジルもクロアチアに勝ったし、望みはまだまだアリ♡
残り2試合、厳しいだろうけどキモチを切り替えて頑張ってほしいな~☆

日本戦の日は、お母さんが夕方までお仕事だったので
パパッと簡単に作れる「中華どんぶり」を作りました。
日本代表とか大事な試合の時は、わたしの家はサッカー中心なんです(笑)



<材料:4~5人分>

豚こま切れ肉 ・・・ 200g
シーフードミックス ・・・ 280g(冷凍)
白菜 ・・・ 1/4個
人参 ・・・ 1/2本
きくらげ ・・・ 適量
えのき茸 ・・・ 1袋
かまぼこ ・・・ 1/2個
山芋 ・・・ 10cmくらい
水 ・・・ 5~7カップ
固形スープ ・・・ 3個
塩 ・・・ 小さじ2~3
しょうゆ ・・・ 大さじ3~4
砂糖 ・・・ 小さじ1
サラダ油 ・・・ 少量
卵 ・・・ 3個
水溶き片栗粉 ・・・ 適量

※調味料はおおまかでごめんね(><)
 少しずつ加えて調節してね!

POINT
シーフードミックスは冷凍の物でもOK♪
今回わたしが使ったものは1袋に280g入っていたので
↑こう書きましたが、1人あたり50~80gあればOKです。
少ないと思ったら豚肉の量を多めにしたり具の量を調節して下さい。
きくらげはあらかじめ戻しておく。
山芋はすりおろし、卵はしっかり溶いておきます♡



今回はサラサラな感じに仕上げましたが
とろみ具合は好みに合わせて水溶き片栗粉で調節して下さい♡
中華なべ1つで簡単に出来るので、時間のないときとかピッタリです♪
少し薄めの味付けにして、とろみもしっかり付けて(←卵は加えない)
シンプルなタマゴチャーハンの上にかけても美味しいですよ♡