おうちごはん 

♡ 身近な食材を使った簡単&美味しいレシピ ♡

バナナのベイクドチーズケーキ

2006年07月30日 | お菓子・デザート

先日の夜、出張で地元に帰ってくる彼に会えるかも・・・♡♡と思い
ご飯を食べてからチーズケーキを焼きました。
ベイクドチーズケーキは昔からよく焼いてたお菓子の1つなのですが、
バレンタインとかはいつもガトーショコラを作って渡していたので
彼にチーズケーキを作った事はなかったんですよね。。。(^^;



混ぜて焼くだけの焼きっぱなしのケーキなので、とても簡単です♬
今回は前回のチョコケーキ同様、スティック状に仕上げたかったので
パウンドケーキ型を使って焼き上げました♪
ビスケットの上にはゴロゴロと入ったバナナの果実入りです。
クリームチーズ&ビスケットとの相性も良く、風味豊かな仕上がりになります。

<材料:直径18cm丸型1台分>

クリームチーズ ・・・ 200g
上白糖 ・・・30g
サワークリーム ・・・ 70ml
卵黄 ・・・ 2個分
レモン汁 ・・・ 大さじ1
薄力粉 ・・・ 大さじ2
卵白 ・・・ 2個分
上白糖 ・・・ 30g
バナナ ・・・ 1本

≪下のビスケット部分≫
ビスケット ・・・ 80g
バター ・・・ 40g

 <ワンポイントアドバイス>

・ 小麦粉と砂糖は前もって2回ふるっておきます。
・ 卵白はしっかり角が立つまで泡立て、泡立てた後に砂糖を加えます。
・ 溶かしバターと混ぜたビスケットは押さえるように型に入れます。
※ 18cmの丸型で焼く場合は160℃のオーブンで40~50分焼きます。
  表面が焦げそうになったらアルミホイルをかぶせて下さい。

 <作り方>



↑この部分はオレオクッキーやパイ生地でもOKです♡



出来立てもフワフワしていて美味しいのですが、
一晩おくと(←オススメ)しっとりした濃厚なチーズケーキに仕上がります♡
小さなカップに入れて焼いたものは、会社に持っていったのですが
「バナナのチーズケーキ!?」とビックリされながらも好評でした(^^)
濃厚なチーズケーキですが、甘すぎないのでたくさんいただけますよ~♪



ピリ辛坦々麺

2006年07月29日 | パスタ・麺料理

一昨日の夜はお母さんと2人ゴハンだったので、簡単な麺メニュー♡
梅雨も明け、暑さを吹き飛ばそうとあえて辛いものをいただきました。
暑い日に冷たいサッパリした物を食べるのもいいのですが、
ふ~ふ~しながら、熱いものや辛いものを食べるのもいいんですよね~♬
暑さに負けないよう、しっかりスタミナもつけないと。。。(^^)



ピリ辛の肉味噌と練りごまがたっぷり入ったスープが合い、
熱くてピリっと辛かったのですが、とても美味しかったです。
スタミナたっぷりの餃子と一緒にいただきました♡

<材料:2人分>

中華麺 ・・・ 2玉

≪肉味噌≫
豚ひき肉 ・・・ 160g
ニンニク ・・・ 1片
長ネギ ・・・ 1/2本
豆板醤 ・・・ 小さじ2
てんめん醤 ・・・ 大さじ1
味噌 ・・・ 大さじ1
酒 ・・・ 大さじ1
砂糖 ・・・ 大さじ1
しょうゆ ・・・ 大さじ1
水 ・・・ 100cc
鶏がらスープの素 ・・・ 小さじ1
塩 ・・・ 少々
こしょう ・・・ 少々
胡麻油 ・・・ 小さじ1
サラダ油 ・・・ 少量

≪スープ≫
湯 ・・・ 700cc
鶏がらスープの素 ・・・ 小さじ2
しょうゆ ・・・ 大さじ1~2
酢 ・・・ 小さじ1
練り胡麻 ・・・ 大さじ3~4

青梗菜 ・・・ 1株
メンマ ・・・ 4本
ねぎ ・・・ 適量

 <ワンポイントアドバイス>

肉味噌の辛さで全体の味の辛さが決まります。
辛いのが苦手な方は、初めに加える(④の段階)豆板醤の量を少なめにして
最後に煮詰める時(⑦の段階)に調節して足してください。
てんめん醤がない場合は、普段使われている味噌でもOK♪

 <作り方>



麺なのでのびないよう時間を調節してパパっと仕上げるのがポイントです。
あらかじめ野菜を茹でたりトッピングを刻んでおき、肉味噌を作っておいてから、
スープと麺を同時進行させると麺ものびることなく、美味しくいただけると思います♪
お好みでラー油をかけてもいいですよ。



トップの画像では全く辛そうにない坦々麺ですが、肉味噌と混ぜると真っ赤に!
当然といえば当然ですよね、しっかり豆板醤も入っているのですから。。。
暑い夏スタミナつける為にも、また作って食べようと思います(^^)



大人の味のチョコケーキ

2006年07月28日 | お菓子・デザート

以前CMを見て気になって買ったカカオ99%のチョコレート。
お母さんと1片を半分ずつにして食べたのですが・・・・「苦~い!!」
チョコレートと思って食べたのが余計悪かったようで、苦くて苦くて。。。
結局その日以降誰も手を付けることがなく、冷蔵庫の中に放置状態(><)
今回はそのカカオ99%のチョコを使ってチョコケーキを作りました♡



しっとりしたチョコたっぷりのケーキ、いつもは丸型やマフィンカップで焼くのですが
今回は食べやすいスティック状にしたかったので、パウンド型で焼いてみました♪

<材料:直径18cm型1台分>

ミルクチョコレート ・・・ 30g
カカオ99%チョコ ・・・ 50g
バター ・・・ 60g
卵黄 ・・・ 3個分
上白糖 ・・・ 100g
卵白 ・・・ 3個分
薄力粉 ・・・ 30g
ココア ・・・ 30g
生クリーム ・・・ 50cc
粉砂糖 ・・・ 適量

※ パウンドケーキの焼き型で薄く焼きたかったので半分の量で作りました。
※ チョコレートの甘さの割合はお好みに合わせて変更してください。

 <ワンポイントアドバイス>

・バター、チョコを溶かした湯せんを使って、卵黄と上白糖を合わせたものを
 湯せんをかけながら白っぽくなるまでしっかり混ぜる。
・卵白はしっかり角が立つように泡立てから砂糖を加える。
・粉を加える時、メレンゲを加える時はヘラを使って下から持ち上げるように
 さっくりと混ぜてください。
・焼くとき、表面が焦げそうになったらアルミホイルをかぶせて下さい!!
・半分の量で焼く場合は、160℃で約20分焼きます。

 <作り方>

≪下準備≫
・卵は卵黄、卵白に分けておく。
・小麦粉とココアは合わせ、一緒に2回ふるう。
・上白糖もふるいにかけ、卵白用、卵黄用と半分に分ける。
・生クリームは人肌に温めておく。
・オーブンは160℃に予熱しておく。



出来上がりはふわふわで少しカカオの苦味の残る味でしたが、
冷蔵庫で1日寝かせたらしっとりしてほろ苦さも少し消えとても美味しかったです♡
チョコたっぷりのため冷やすと若干硬くなってしまうので、冷蔵庫から出してすぐ
食べても美味しいのですが、少し時間を置いていただくのがオススメです。



乾燥しないようパラフィン紙に包んだ後、フランス語が書かれたビニールで
キャンディみたいに包むだけでとってもお洒落なケーキに仕上がります♡



ヘルシーな豆腐ハンバーグ

2006年07月26日 | 豆腐料理

あっさり食べれる豆腐ハンバーグ♡
お豆腐が入っているのでフワフワふっくらな仕上がりで、美味しいんですよね~♡
以前は煮込みハンバーグの方が多かったのですが、最近は豆腐バーグの方が
すっかり出番が多くなってます。ヘルシーなのでパクパクいただけますよ♬



作り方はハンバーグにお豆腐を加えるだけなのでとても簡単です★♬(→ܫ←♥)
今回は挽き肉の量がいつもより少なかったので成形するのが大変で、
味は良かったのですが、写真のように(↑)少し形が崩れてしまいました。。。

<材料:4人分>

木綿豆腐 ・・・ 1丁
合挽き肉 ・・・ 280g
玉ねぎ ・・・ 中1個
卵 ・・・ 1個
パン粉 ・・・ 大さじ4
牛乳 ・・・ 大さじ2~3
ナツメグ ・・・ 少々
塩 ・・・ 少々
こしょう ・・・ 少々
サラダ油 ・・・ 適量

≪和風ソース≫
だし汁 ・・・ 1カップ
しょうゆ ・・・ 大さじ2
塩 ・・・ 少々
片栗粉 ・・・ 小さじ1
水 ・・・ 小さじ1強

えのき茸 ・・・ 1袋
しめじ ・・・ 1/4パック
大葉 ・・・ 4~6枚

 <ワンポイントアドバイス>

お豆腐はしっかり水切りします。(キッチンペーパーに包んでレンジでチンでもOK)
フライパンにハンバーグが入っている状態で水溶き片栗粉を加えると、
上手く混ざらずダマになってしまうので、ソースだけの時に加えてください。
和風だしは、水溶き片栗粉以外のものをあわせておきます。

 <作り方>



今回はナツメグが切れてしまったのでオレガノを代用したのですが、
ナツメグの方風味が合っているような気がしました♡



ミニサイズのお好み焼き

2006年07月25日 | 魚介類

先週末「車えびの食べ放題」へ行った時の夕食♬
お昼は塩焼きやエビフライ、お造りや踊り食いをしっかり堪能したので
夜は軽く&簡単に食べられるお好み焼きを作り、大好きなサッカーを見ながら
いただきました。 (この日は大好きなレッズが首位フロンターレに勝ちました♡)



いつもはホットプレートで作るのですが、今回はフライパンで作ってみました。
1枚の大きなものではなく、鉄板にのるようミニサイズで。。。☆
エビはお昼に思う存分いただいたので、タコと豚肉のみで作ったのですが
地元で獲れたお刺身用のタコだったので身はプリップリで美味しかったです♡
生地も山芋を多めに入れたのでフワフワでした★♬(→ܫ←♥)

<材料:1人分>

お刺身用のタコ ・・・ 足1/2本
豚バラ肉(薄切り)・・・ 2~3枚
キャベツ ・・・ 適量
卵 ・・・ 1個
山芋 ・・・ 適量
だし汁 ・・・ 適量
小麦粉 ・・・ 適量
塩 ・・・ 少々
こしょう ・・・ 少々
紅しょうが ・・・ 少量
サラダ油 ・・・ 適量

 <ワンポイントアドバイス>

山芋はすりおろし、多めに加えることでふんわりモチっと仕上がります。
ひっくり返した後押さえつけないのが、ふっくら焼き上げるコツです♡

 <作り方>

① タコはぶつ切りにし軽く塩こしょうをふり、キャベツは千切りにしておきます。
② ボウルに小麦粉・山芋・だし汁・卵を入れてしっかり混ぜ、①のキャベツと
  紅しょうが加えてしっかり混ぜる。
③ フライパン(またはホットプレート)を熱し、サラダ油で①のタコを炒め、
  お皿にとる。 ※お刺身用なので表面を軽く焼く程度でOK♪
④ 同じフライパンにサラダ油を薄くひき、②の生地を入れて弱火で焼く。
⑤ 裏に焼き色が付いたら③のタコと豚肉を乗せ裏返して弱火で焼く。
  ※(注)裏返したあとは押さえつけない!!
  数箇所ヘラの先を使って穴をあけます。←ふっくら焼き上げるコツ
⑥ 裏面もしっかり焼けたらお皿に盛り、ソース・削り節・青のりをかけ、
  好みでマヨネーズを添えたら出来上がり♡



アスパラガスのチーズリゾット

2006年07月22日 | ご飯・パン

久しぶりにリゾットが食べたくなったので、冷蔵庫に1本だけ残っていた
アスパラを使ってチーズたっぷりのリゾットを作りました♡



アスパラは皮を剥いているので色味はほとんどありませんが、
チーズのコクもあって出来立ては本当に美味しく
見た目以上のしっかり味であっという間に食べてしまいました♬

<材料:1人分>

米 ・・・ 70g
アスパラガス ・・・ 1本
玉ねぎ ・・・ 1/4個
チキンスープ ・・・ 300cc
バター ・・・ 適量
生クリーム ・・・ 大さじ1
パルメザンチーズ ・・・ 大さじ2
塩 ・・・ 少々
こしょう ・・・ 少々

 <ワンポイントアドバイス>

お米は手早く洗って、出来るだけ水分を吸収をしないようしっかり水気をきり
ザルにあげておきます。(スープを吸わなくなってしまうので)
少量のスープを入れて煮込み、またスープを加える・・・繰り返しの作業ですが
じっくりコトコトお米に火が通るように時間をかけて煮込みます。
分量のスープを入れてもお米に火が通っていない場合は少し足してください。
生クリームとチーズを加えたらサッと混ぜすぐ火を止めます。



チーズの好きな方は、食べるときにもパルメザンチーズを追加して
いただかれてもいいと思います♡

<アスパラのリゾット  1人分 308kcal>


チーズスフレ

2006年07月21日 | お菓子・デザート

先日久しぶりにお家でお菓子を焼きました♡
スイーツはお気に入りのお店で買ったりしてよく食べていたのですが、
手作りしたのはバレンタインの前以来なので。。。半年近く経ってますね(^^;
勘が鈍っていないか心配でしたが、上手に焼けました♬



今回焼いたのは、一度作ってみたかったチーズスフレ♡
チーズケーキは大好きでよく作ったり食べたりしていたのですが、
ずっしりと重た~いものが好きなので、いつもベイクドばかりだったんです。
焼きたてはフワフワ、一晩ねかせるとしーっとり仕上がって美味しかったです♡
レシピは参考にさせていただいたのですが、お砂糖の量を減らしてレモン汁の量を
増やしたり。。。と少し変えてみました。

<材料:18cm型1台分>

クリームチーズ ・・・ 250g
上白糖 ・・・ 110g
全卵 ・・・ 2個
卵白 ・・・ 2個分
薄力粉 ・・・ 50g
生クリーム ・・・ 50cc
レモン汁 ・・・ 小さじ2~3

 <ワンポイントアドバイス>

サワークリームが入らないので、レモン汁は多めにしています♡
クリームチーズは常温に戻しておくと、柔らかくなって練りやすくなります。
卵白はお砂糖を加える前にしっかりと泡立てて下さい。
小麦粉は2度ふるいにかけてきます。
オーブンは予熱で170℃に温めておきます。



マフィンカップ型に入れて焼いたものは会社のおやつに持っていきました♡
焼きたてはフワフワで、冷ませばしっとりした食感に。。。。
「しっとりキメ細やかで美味しい♡」と家族&先輩方にも大好評だったのでホッ♪



クリームチーズはパンに塗ったりと大活躍で冷蔵庫には常備させているので
また今度作ろうと思います。そのときはフルーツを入れてみようかな~♡

<チーズスフレ  1個あたり190kcal>


鮭のみそ漬け焼き

2006年07月20日 | 魚介類

お友達から借りたファッション雑誌MOREに掲載されてたレシピ♡
お魚は煮付けや塩焼きなどが多いので、味噌に漬けて焼くのはちょっぴり新鮮。
美味しそうな写真につられて、真似っこして作ってみました★♬(→ܫ←♥)



1日漬けておかないといけないのですが、調理する前に味噌に漬けたので
焼くときは漬けた味噌が少し付いている状態のまま焼きました。
味噌の香ばしい風味が食欲をそそり、白いご飯によく合い美味しかったです♡

<材料:2人分>

鮭切り身 ・・・ 2切れ
味噌 ・・・ 適量

サラダ油 ・・・ 少量
大葉 ・・・ 4枚
大根 ・・・ 5cmくらい

 <ワンポイントアドバイス>

お味噌はお味噌汁などで使っているものでOK♪
大きな骨をあらかじめ取り除いておくと、切る時に形が崩れにくいです。
味噌は焦げやすいので、焼くときに十分注意してください。

※ 前日に漬けておく場合は!?
1日漬けておいた場合はしっかり味がしみこんでいるので、
切り身についた味噌は洗い流して使用してください!!

 <作り方>

① バットなど、鮭の切り身がきっちり並べて入るくらいの器に味噌を平たく入れ
  その上に鮭の切り身を並べ、更に上に味噌をのせる。
② 上からラップをして、味噌が魚に馴染むように身が崩れない程度に軽く揉み、
  冷蔵庫で2~3時間ねかせる。
③ 容器から取り出し、魚についた味噌を軽く取り除き3等分に切る。
 (切り身が小さい場合は半分でOK)
④ フライパンにサラダ油を熱し、③を皮面から焦げないよう様子を見ながら
  蓋をして両面を焼く。
⑤ 焼きあがったら大葉を巻いてお皿に盛り、大根おろしを添える。



味噌に漬けた鮭は保存もきいて便利なのでストックしておこうと思います。
今回はフライパンで焼きましたが、グリルで焼くのも良さそうですね♡
冷めても美味しいので、お弁当の一品にもいいですよ♪


アスパラのホットサラダ

2006年07月19日 | 野菜料理

旬のアスパラガスがお買い得だったので、シンプルに茹でてから
相性の良いベーコン&バター&こしょうを使ってホットサラダを作りました♡



普段はくるくるっと巻いたりする事が多いこの組み合わせですが、
今回はベーコン&バターを合わせた熱々のソースにしていただきました♡
粗挽きの黒こしょうもピリッときいていて、美味しかったです。
緑・黄・赤と色鮮やかなので、付け合わせにするのもいいですよ♬

<材料:2人分>

アスパラガス ・・・ 10本
ゆで卵 ・・・ 2個
ベーコン ・・・ 2枚
バター ・・・ 大さじ1~2
粗挽き黒こしょう ・・・ 少々

 <ワンポイントアドバイス>

ベーコンはアルミホイルの上に並べてトースターで焼いてもOK♡
フライパンの上で焼くときは弾くので気をつけてください。
ベーコンとバターに塩分が含まれているので味付けはコショウのみです。

 <作り方>

① アスパラガスは皮をピーラーでむき、たっぷりのお湯に塩を加え茹でる。
② ゆで卵は粗いみじん切りにする。
③ ベーコンは細かいみじん切りにし、フライパンで焦げないように炒める。
  火が通ったらバターを加え、グツグツなったら火を止める。
 (バターが焦げないように弱火で!!)
④ お皿に①のアスパラと②のゆで卵を盛り、③のソースを熱いうちにかけ、
  粗挽き黒こしょうをふれば出来上がり♪



焼き茄子とゆで豚のサラダ

2006年07月19日 | 野菜料理

梅雨ということもあり、連日蒸し暑いですね~。
そんな蒸し暑い日はサッパリした冷たいサラダが食べたくなります♡
いつもの焼き茄子にひと手間加えて、今回はサラダ風に仕上げてみました。



お酢を使ったドレッシングと、薬味とゴマの風味がとてもいいので
食欲がない時なんかもあっさりいただけると思います♬

<材料:2人分>

茄子 ・・・ 2本
豚ロースしゃぶしゃぶ用 ・・・ 4枚くらい
大葉 ・・・ 2枚
みょうが ・・・ 1個

酢 ・・・ 大さじ1
サラダ油 ・・・ 大さじ1~2
塩 ・・・ 少々
こしょう ・・・ 少々 
砂糖 ・・・ 少々
しょうゆ ・・・ 少々
白ごま ・・・ 大さじ1

 <ワンポイントアドバイス>

茄子を焼くときは竹串で数箇所穴を開けておくか、
包丁で数箇所軽く切り目を入れておく。
ドレッシングのサラダ油の量はお好みで調節して下さい。
みょうがは半分に切って薄切りに、大葉は手でちぎっておきます。

 <作り方>

① 茄子は全体がこんがりなるまで網やグリルを使って焼き皮をとる。
② 豚肉はさっと熱湯で茹で、水にとり冷ます。
③ ボウルにサラダ油・酢を入れて混ぜ、塩・こしょう・砂糖・しょうゆで
  味をととのえたら白ゴマを加える。
④ お皿に茄子を盛り、その上に豚肉をのせ、③のドレッシングをかけ
  刻んでおいた薬味をのせたら出来上がり♪



あんかけ焼きそば

2006年07月18日 | パスタ・麺料理

昨日のお昼は麺類が食べたくなったので、あんかけ焼きそばにしました♬
ラーメンはあんまり得意ではないのですが、焼きそばは好きなんです♡
冷蔵庫に青梗菜が1株残っていたので、お野菜をたくさん使って
トロ~リあんかけにしていただきました★♬(→ܫ←♥)



少し表面をパリッと焼いた麺と、あんのバランスが良く、
パパりんも「このスープが美味しい」と大絶賛でした(^^)
青梗菜のグリーンに人参のオレンジ、見た目も鮮やかで食欲をそそります♪

<材料:2人分>

中華麺 ・・・ 2袋
豚バラ肉(薄切り) ・・・ 100g
むきえび ・・・ 適量
青梗菜 ・・・ 1株
人参 ・・・ 1/2本
ピーマン ・・・ 1個
白ねぎ ・・・ 1/3本
もやし ・・・ 1/3袋
きくらげ ・・・ 5g
キャベツ ・・・ 2枚
サラダ油 ・・・ 少量
水 ・・・ 2カップ
鶏がらスープの素 ・・・ 小さじ5
砂糖 ・・・ 小さじ2
しょうゆ ・・・ 小さじ1
水溶き片栗粉 ・・・ 適量

 <材料の切り方(参考までに)>

豚バラ肉 ・・・ 2cm幅に切る
青梗菜 ・・・ 3等分に切り、根元は乱切り
人参 ・・・ 短冊切り
ピーマン ・・・ 細切り
白ねぎ ・・・ 斜めに薄切り
キクラゲ ・・・ ぬるま湯で戻して細切り
キャベツ ・・・ 一口大の大きさに切る

 <ワンポイントアドバイス>

むきえびは冷凍のものでOK♪なければ豚肉の量を少し増やしてください。
野菜を炒める際、青梗菜の葉はすぐ火が通るので先に他のものを炒めます。
麺は好みに合わせてカリカリ度を調節して焼いてください。



トロ~リとした中華あんが麺に絡んで美味しかったです♡
海老はプリプリ、お野菜はシャキシャキッ(^^)
今度は少し具材を変えて作ってみようと思います♬



ササミの辛子マヨサンド

2006年07月17日 | ご飯・パン

昨日、お友達と一緒に遊びに行く時に持っていったサンドイッチ★♬(→ܫ←♥)
目的地までの道中に食べようと、小腹が満たされる程度に持っていきました。
中に挟んだ具は鶏のササミ。手作りのタルタルソースが残っていたので
淡白なササミにのせて、トースターでこんがりと焼いてみました♡



お野菜と一緒に胡麻パンで挟んでいただきました♡
ほんのり辛子がピリっときいていて、美味しかったです(^^)

<材料:3人分>

黒胡麻食パン ・・・ 3枚
ささみ ・・・ 4~5本
練り辛子 ・・・ 適量
タルタルソース ・・・ 適量
塩 ・・・ 少々
粗挽きコショウ ・・・ 少々
トマト ・・・ 1個
レタス ・・・ 2~3枚

 <ワンポイントアドバイス>

塩、粗挽きコショウは少し強めにしておきます。
パンは6枚切りのものを半分の薄さにスライスします。
ササミを焼く時、表面が焦げそうになったらアルミホイルを重ねて下さい♪



1つずつラップで包んでおいたので、パンもしっとり柔らかくて美味しかったです♡
強めのスパイス&タルタルソースも鶏肉&パンと好相性☆
お気に入りのクリームチーズ×マーマレードの白パンサンドも一緒に
持っていったのですが、どちらもお友達に好評だったので良かったです♬



おからとひじきの炒り煮

2006年07月15日 | 豆腐料理

先日会社帰りに寄ったお豆腐屋さんでザル豆腐を買ったときに、
ちゃっかり「おから」を頂いて帰りました♡♬(→ܫ←♥)
なんだか急に「卯の花」とか食べたくなっちゃう時あるんですよね~♪




今回はカルシウムが豊富なひじきと一緒に煮ました♬
人参が少ししか残っていなかったため、色味がありません(><)
なので冷蔵庫にあった絹さやを添えて。。。

<材料>

おから ・・・ 約200g
乾燥ひじき ・・・ 大さじ2~3
人参 ・・・ 1/4本
干し椎茸 ・・・ 3枚
サラダ油 ・・・ 少量
絹さや ・・・ あればでOK

だし汁 ・・・ 2カップ
しょうゆ ・・・ 適量
みりん ・・・ 適量
砂糖 ・・・ 適量

 <ワンポイントアドバイス>

中に入れる具は上の材料に書いてあるものの他に
ゴボウや鶏肉、枝豆などを加えると具沢山でいっそう美味しく仕上がります♡

 <作り方>

① ひじきと干ししいたけは戻しておく。
② 人参と戻した干ししいたけをみじん切りにしておく。
③ 鍋にサラダ油をひき、①を炒めオカラとひじきを加える。
④ だし汁、調味料を加え、炒りにする。
⑤ 全体がしっとりして味が馴染んだら出来上がり♡

今回バタバタしている中で作ったせいか(←言い訳!?)
とってもドジな事をしてしまいました。。。
「だし汁」を入れなくてはいけないのに、「椎茸の戻し汁」を入れてしまったんです。
だし汁の隣に置いてた小さな鍋に入った戻し汁を何も気にせずお鍋の中へ。
味見をしたときに気がついたので良かったものの、焦りました。。。ヽ(゜△゜lll)ノ
お出汁、お醤油などで味をととのえてから水気がなくなるまでしっかり炒ったら、
しっとり美味しく仕上がりました。ホッと一安心♡でもこのことはヒミツです(笑)



タンドリーチキン

2006年07月14日 | お肉料理

以前夜ごはんに作ったタンドリーチキンが好評だったので
昨日の夜、彼に送る用&お弁当用にはりきって作りました♡
。。。といっても、漬けて焼くだけと、とっても簡単なんですけどね(^^)




カレーの風味がとても食欲をそそります~♡

<材料:6本分>

手羽元 ・・・ 6本
にんにく ・・・ 1かけ
しょうが ・・・ 1かけ
プレーンヨーグルト ・・・ 1/4カップ
カレー粉 ・・・ 小さじ1
トマトケチャップ ・・・ 小さじ1
オリーブ油 ・・・ 小さじ1
塩 ・・・ 少々
こしょう ・・・ 少々  

 <ワンポイントアドバイス>

にんにくとしょうがは、すりおろしておきます。
グリルで焼くときは、漬けておいたタレを軽くとってから焼くとこんがりと仕上がります♡
ひっくり返した後、オーブンの温度を少し上げるといいですよ♪



お弁当にはかなりボリュームのある一品。
にんにくが入ってるんですけど、、、、良しとします(笑)



豆アジの南蛮漬け

2006年07月13日 | 魚介類

先週の土曜日は毎週土曜日恒例のスーパーの朝市に行ってきました。
瀬つきアジ、赤いか、太刀魚などなど・・・・美味しそうなお魚がたくさん♡
あいにくその日はひとりごはんだったので、豆アジを買って南蛮漬けにしました。
小さいながらもプリプリの豆アジは1皿(8尾)なんと150円~♬
瀬付きアジも15cmサイズのものが70円とか。。。
獲れたて新鮮のお魚が安く買える朝市にすっかりハマっています♡
今週はお仕事なので行けないんですけどね。。。(><)



↑玉ねぎと人参のみなので彩りは悪いですが。。。(^^;
さっぱりしていてとても美味しかったです♡

<材料:8尾分>

豆アジ ・・・ 8尾
玉ねぎ ・・・ 1/2個
人参 ・・・ 1/4本
片栗粉 ・・・ 適量
揚げ油 ・・・ 適量

しょうゆ
すし酢
みりん   

 <ワンポイントアドバイス>

アジは揚げたあと余分な油をきり、すぐ調味料につけるのがポイント♪
漬ける調味料はお酢でもいいのですが、酸っぱすぎるのですし酢を使ってます。
その分、甘みがあるのでみりんの量で調節してください。
玉ねぎや人参のほかにピーマンや唐辛子を入れても美味しいですよ(^^)



食べる前日に作って漬けておいたので、しっかり味がしみこんでました♡
暑い時期にお酢の入ったサッパリしている料理って食がすすむんですよね~。
お魚好きな彼に送る分をジップロックに入れて冷凍して、残りをひとりで食べる予定
だったのですが・・・両親も早々と帰ってきたので、みんなで少しずつ食べました。
お昼につまみ食いをしなくて良かったです(笑)