ひらたの住民君さんコメント有難うございます。私も、御手水の滝、四阿屋、九千部山、朝日山それに勝尾城とこれだけ史跡、名勝に恵まれた地区、郷土である麓のような所はそう他にないのではないかと思います。
麓小学校で、面浮流の舞を観、勝尾城を模した騎馬戦を見るにつけ、私が物心ついてかれこれ40年、麓で地区をあげてのお祭りというものがないことに少々物足りなさを感じたのを思い出しました。お祭りといえば、綾部や村田の秋祭りへとよく行ったもんです。
平成18年勝尾城が国の史跡に指定されて以来、勝尾城の歴史的価値の再評価の話が私レベルまで届くようになりました。過去の先人の営みが現在の我々の生活を築きあげていることは間違いありません。その過去を省みつつ、未来への道しるべとすることも大事なことだと思います。500年近く昔のことであり、現存する歴史的証拠から過去を推測すれば多少の解釈の幅は許されるのではないかと思います。
筑紫一族が勝尾城から見たもの、感じたもの、やろうとしたものを、現代に生きる我々の立場から再評価すれば、きっとこの地区の大きなエネルギーとなることは間違いありません。
勝尾城を基点に麓地区あげてのお祭りに発展させることは出来ないでしょうか。
ひらたの住民君さん、如何思われますか。
麓小学校で、面浮流の舞を観、勝尾城を模した騎馬戦を見るにつけ、私が物心ついてかれこれ40年、麓で地区をあげてのお祭りというものがないことに少々物足りなさを感じたのを思い出しました。お祭りといえば、綾部や村田の秋祭りへとよく行ったもんです。
平成18年勝尾城が国の史跡に指定されて以来、勝尾城の歴史的価値の再評価の話が私レベルまで届くようになりました。過去の先人の営みが現在の我々の生活を築きあげていることは間違いありません。その過去を省みつつ、未来への道しるべとすることも大事なことだと思います。500年近く昔のことであり、現存する歴史的証拠から過去を推測すれば多少の解釈の幅は許されるのではないかと思います。
筑紫一族が勝尾城から見たもの、感じたもの、やろうとしたものを、現代に生きる我々の立場から再評価すれば、きっとこの地区の大きなエネルギーとなることは間違いありません。
勝尾城を基点に麓地区あげてのお祭りに発展させることは出来ないでしょうか。
ひらたの住民君さん、如何思われますか。