こんな子守唄は、赤ちゃんの時から聞こえたもの
4月4日 子供をあやす、ヨシー ヨシーに因んで、子守唄の日だそうな
髪の毛をヒラ手拭いで、姉さん被り、子守の背中でわたしは育った
腰紐に御守り、象牙の布袋様、がいつもお供、どんな歌を唄ってくれたのだろう
85年も昔のこと、目を閉じると、あの歌が聞こえてくる
孫たちは、あの歌だけでなく、赤城の子守唄、シューベルト、思い出す歌様々
童謡、赤い靴履いてた、女の子ーー
唄ったら、そんな悲しい歌唱わないで⁉
2歳の孫に言われて、びっくり仰天、この子短調、長調違い判るの??
爺さん婆さん、驚き 桃ノ木、山椒の木
遠い昔を思い出す、今日この頃です。