バルサルバ洞動脈瘤の手術・紫斑性腎炎

これから、バルサルバ洞動脈瘤の手術をする方のお役にたてばと思いブログを立ち上げました。家内が甲状腺癌にかかり今闘病中

次から次へと、寒波がやってきます!

2018-01-27 08:19:27 | 日記
おはようございます。

毎日、さむーーーい!



外気温と、部屋の気温です。

北海道は部屋の中は、暖かいとか?

ひょっとして、九州の方が、部屋の中は、寒い?

余りの寒さに、エアコン作動!



上の方は、25度、下は、14度!

ほほー!こんなに、気温って違うんですね。



我が家は、二重窓では、ないので、冬は窓の結露が凄いんです。

それで、冬は、雨戸を閉めます。

対策として、除湿機をかけます。

そうすると、結露は、ある程度防げます。

ただし、カーテンを閉めていると、効果は、あまり出ません。





昨日の、お約束!

飲んでる薬の内容です。

ちょうど、前回頂いた薬の中に、説明書が入っていました。





今は、7種類。

血圧降下剤、心臓を休める薬、尿酸値を下げる薬を飲んでいます。

これだけ、飲んでるのに、狭心症の発作が、起きる時は、起きます。

飲み忘れのないように!




昨夜の、夕飯です。

ホッケの開きが半額だったので、買ってきました。

家内が、「焼き魚なら、食べれるかも?」

っと、言うので買ってきました。

ちょっと、塩辛かったですが、美味しく頂きました。




久々に、甘酒入りヨーグルトです。

ちょっと、最近、便通が?





今朝から、家内が、起きて来ています。

熱は、上がらないのですが?

「喉が痛い!鼻水が出る!」っと、ぼやいています。

インフルエンザの峠は越したようですね。

酷い症状が出なくて、良かったです。


私の体調は、ポチポチです。

ぽちぽが1番!

娘が帰って、1週間たちました。

平和になるはずだったのですが?

誰かさんのお陰で、今週も、賑やかでした。



今日も、拙いブログを読んで頂きありがとうございます。





コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大事な、薬の管理! | トップ | 復活してきた家内! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (tempo1078)
2018-01-27 10:57:56
寒いですねぇ。

ご体調、
ボチボチですか。

服薬して
体調を維持出来ますように。

寒暖の差が
身体の負担になりますから
十分にお気を付け下さいます様に。
tempo1078さんへ (とし)
2018-01-27 16:53:54
ブログ、拝見しました。
今日は、寒い中、散髪へ行かれたんですね。
雪も積もっていて、寒そう!

去年の今頃は、最高に体調を崩しておりました。
今年は、まだ、元気です。

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事