バルサルバ洞動脈瘤の手術・紫斑性腎炎

これから、バルサルバ洞動脈瘤の手術をする方のお役にたてばと思いブログを立ち上げました。家内が甲状腺癌にかかり今闘病中

飲んでる薬。

2019-08-30 18:27:21 | 日記
こんばんわ。

今日も、無事に終了いたしました。



お約束の、飲んでる薬です。

書くのが面倒なので、写真を撮りました。





です。

なんちゃって!



血圧降下剤、朝2種類。  夜 1種類。

コレステロールを下げる薬  朝1種類

血液サラサラ薬  朝 1種類

尿酸値を下げる薬  夜1種類

胃薬   朝1種類

頻尿を抑える薬   1種類

排尿障害を抑える薬  1種類。

以上、何種類かな?

9種類。あれ?計算が合わないな?

あっ!忘れてました。

利尿剤  1種類です。

でも、この利尿剤は、1番弱い利尿剤だそうです。

こんなに、薬を飲んでたら、お腹一杯になりますね。

それと、術後8年。

血液降下剤は、4回くらい変わってます。

最近は、血圧は落ち着いていると思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする