goo blog サービス終了のお知らせ 

バルサルバ洞動脈瘤の手術・紫斑性腎炎

これから、バルサルバ洞動脈瘤の手術をする方のお役にたてばと思いブログを立ち上げました。家内が甲状腺癌にかかり今闘病中

今日が術後3年でした。

2014-02-07 21:40:59 | 心臓手術
先程、ふっと手術したの2月だったよなーっと思いつつ考えてみれば、今日でした。

3年前の2月7日、8:00に手術室インでした。

朝6時に起こされて、朝風呂に入り、上がってきたら、もう家族は来ていました。

ながーいながーい、一日の始まりです。

まさか、手術が終わってから又開胸するなどとは、誰も考えていなかったでしょうね。

病室で、軽い麻酔をかけられ、ストレッチャーに乗って手術室に向かいました。

確か家族とは、病棟のエレベータの前で別れたと思います。

もう、この辺から私の記憶はありません。

術後3年、早いと言うか?もう?と言うか?そんな感じですね。

この3年色々ありました。が生きています。

薬は相変わらずいっぱいのんでますが、生きています。

3年前の今頃(21時30分頃)は、一度閉じた胸を又開いている頃です。

夕方、6時頃、一度手術室から出てきて、大出血を起こして又開胸している時間です。

全ての処置が終わったのは、23時頃と聞いております。

手術の立会いに来ていた家族は、自宅に帰り着いたのは、0時頃だったそうです。

長い一日だったでしょうね?私は、ただひたすら寝ていましたから何も知りません。

その日の夜は、家内は寝られなかったっと言っておりました。

やはり、心臓の手術は大手術ですね。

生きている事に感謝です。