急に暑くなってきました。
さいきん、やっと朝の血圧が安定してきました。
この間みたく。150も160も上がらなくなりました。流石、バイアスピリン。感謝、感謝です。
2.5ミリ増やしただけで、こんなに違うんですね。
体調は?可もなく不可もなし。っというところです。
暑くなると食欲が出なくなります。
我が家では、夏になるとばらずし?寿司ご飯に、キュウリとシソ、エビ、いくらののったご飯がよく作られます。食欲のない時にぴったりです。
作り方は?私は知りません。
最近、又、手術をして良かったのか?デービット手術で良かったのか?
考えるようになりました。
手術はしなくては、今頃おりませんので、絶対必要だったわけですが。デービット手術で良かったのか?
自己弁温存手術で良かったのか?
10年後に再手術?
5年後かも?
それはわかりません。
デービット手術は大変難しく、どこの血管外科でもできるとは限らない手術と聞いております。
人工血管に自分の大動脈弁を縫いつけるわけですから。
但し、まだ最近の手術でデーター的には少ないようです。
この手術が確立する前は、全て人工弁に取り替える手術だったそうです。
人工弁よりも自分の弁の方がいいのはわかってますが、この弁がいつまでもつか?
考えたってしょうがないのですが?考えてしまします。
さいきん、やっと朝の血圧が安定してきました。
この間みたく。150も160も上がらなくなりました。流石、バイアスピリン。感謝、感謝です。
2.5ミリ増やしただけで、こんなに違うんですね。
体調は?可もなく不可もなし。っというところです。
暑くなると食欲が出なくなります。
我が家では、夏になるとばらずし?寿司ご飯に、キュウリとシソ、エビ、いくらののったご飯がよく作られます。食欲のない時にぴったりです。
作り方は?私は知りません。

最近、又、手術をして良かったのか?デービット手術で良かったのか?
考えるようになりました。
手術はしなくては、今頃おりませんので、絶対必要だったわけですが。デービット手術で良かったのか?
自己弁温存手術で良かったのか?
10年後に再手術?
5年後かも?
それはわかりません。
デービット手術は大変難しく、どこの血管外科でもできるとは限らない手術と聞いております。
人工血管に自分の大動脈弁を縫いつけるわけですから。
但し、まだ最近の手術でデーター的には少ないようです。
この手術が確立する前は、全て人工弁に取り替える手術だったそうです。
人工弁よりも自分の弁の方がいいのはわかってますが、この弁がいつまでもつか?
考えたってしょうがないのですが?考えてしまします。