goo blog サービス終了のお知らせ 

バルサルバ洞動脈瘤の手術・紫斑性腎炎

これから、バルサルバ洞動脈瘤の手術をする方のお役にたてばと思いブログを立ち上げました。家内が甲状腺癌にかかり今闘病中

大事件です。

2012-11-06 21:40:07 | 甲状腺
今日、外科の診察がありました。先日赤くなっていたところが、赤黒くなっております。
Drは「もう、大丈夫でしょう。何かあったら又きて下さい」
脱腸の手術後にそんなに病院行きます?
普通1回で終わりでは?

大事件が起きました。
嫁が健康診断で引っかかりました。
それも、去年から甲状腺が大きかったとか。
甲状腺に4cmくらいの腫瘍ができているそうです。
ネットでいろいろ調べてみると良性でも手術した方がいいらしいです。
嫁に話を聞いてみると、去年の健康診断では2cmだったそうです。
それが、今年は4cm?

Kiyoさんに聞いたら、甲状腺は治る確立の高い病気とか。
ひとまず、少し安心いたしました。

今週の木曜日に甲状腺専門の病院に診察に行くことになりました。
私も、途中から病院に駆けつけるつもりです。

このブログの題名変えなくてはいけないかな?
悪性だったらと、考えるとぞっとします。

自分の手術も大変でしたが、やはり、本人より家族、周りが心配しますね。
嫁はけろっとしてます。「できちゃったんだからしょうがないじゃん」的発想です。
私も術前は、かなり脳天気でしたが、嫁もなかなかやるもんです。
やっぱり、似た者夫婦でしょうか?

子供達が「たまらん」っと言っております。父が元気になったら今度は母?
子供不幸な両親かも?