VOL2 わ・た・し流

おとぼけな私ですが 好きな本のことや 日常のなにげない事等 また 日々感じたことも書いていきます。

原発が心配

2013-10-27 07:34:36 | 世見

今回の台風が それて本当にほっとしました。


 これからの世界がどうなっていくのかは

気がかりではあるけれど


 気に病んでも仕方ないこと・・・


それでも、今日の 松原さんの世見 気になります。


 「原発」は とても心配とのことで

それについては、ネット上でもいろんな記事が出ています。



 作業員の雇用実態についてや、

原子力ムラの権力行使のこと

 官僚が書いたのではないかと言われる「原発ホワイトアウト」という本の事

これは 実質、告発本であるということ



 今 ネット社会になって、いい点、悪い点あるけど

今まで隠されていた真実が どんどん 明るみに出るようになったのは

 いい、悪い両方に通ずるのだろう。


原発については、もっと世論が はっきり(反対)を唱えなければいけないと思う。


 ただ、世の中は複雑だ


原発で生活している人も たくさんいて、

 じゃあその人たちは 切り捨ててもいいか ということ



福島の4号機の燃料棒取り出しが どんなに危険なことかは言うまでもないが


 ただただ、無事故を祈るしかないと思います。


大難が小難になりますように・・・と


 松原さんは まだまだ終わらない3・11の余震について

福島はこれからも揺れるといっていました。


 失敗は絶対に許されない「燃料棒の取り出し」


それをやるのは 素人作業員


 責任はいったい誰がとるのかもわからないほど

雇用関係が複雑な現状


 そして、「吉田所長は もういない!」


 



最新の画像もっと見る