goo blog サービス終了のお知らせ 

鳥撮り物語

鳥さんとお話し出来たら・・・それは夢か幻か♪
あっ、それから珍しい鳥さんは登場しません(^_^)

令和初のブログ記事なのに・・・

2019-05-01 | 翡翠
◇∞ *…*…*…*…**…*…*…*…* ∞◇

大した物はUP出来ません、元号が変わっても普段通りって事だわ(^_-)-☆









体調が優れず10日余り鳥撮りを休んでますが、何とかブログの更新が

頑張れてます、これもマイフィールドの鳥さん達のお陰です(*^^*)

少しずつでも外に出たいと思ってますが、無理はしないと決めてます。


昨日元号が変わった瞬間、「令和もよろしくね」ってチョビンに言ったら、

「こちらこそよろしく、れい(令=礼)は要らんぞ」って、何の礼なのよ(・・?

最後に、令和も平成も昭和も、みんな思い出深い時代だったよって、言えたら良いね。




今日の野鳥はコムクドリさんです(^^)















コムクドリが来始めた頃、ちょうどカワセミが抱卵に入り、

撮るものがなくコムクドリばかり撮ってましたので、写真が沢山有ります。

暫くコムクドリが続きますが、宜しくおねがいしますm(__)m


これはコムクの♀ですが、可愛い顔をしてたので、ご挨拶ということで・・・





22 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
たんたかさんへ (ベル)
2019-05-02 01:21:54
こんばんは☆
今年コムクドリは、結構長く居てくれましたよ(^^)
遅い時は、4月末まで見られますからね。
これからは夏鳥の季節ですから、そろそろお山にと思ってます(^.^)
お庭に水を置いとけば、コムクドリが水浴びしないかしら(^_^;)

返信する
ktempleさんへ (ベル)
2019-05-02 01:14:47
こんばんは☆
何時も、カワセミの鋭い目ばかり見てるので、コムクドリの、
つぶらな瞳を見ると、つい可愛いなぁ~って、声が漏れますよ(笑)
「コ」が付くか付かないかで、害鳥扱いされるムクドリの仲間です(^_^;)
まだ他にも、綺麗なムクドリの仲間がいるんですよ(^O^)
返信する
蓮の花さんへ (ベル)
2019-05-02 01:09:45
こんばんは☆
今日も、一日中令和騒ぎでしたね(^^)
皇室の方々もお忙しく、大変な二日間だったでしょうね。
御御足のご不自由な方も、車椅子での参列でした。
もうこんな大きな式典は、中々無いでしょうから、マスコミも賑やかでした。
リポーターの方の騒々しさが、耳について不愉快でした。
ミーハーなリポーターは、皇室関係の実況をするべきではないですね(^_^;)
返信する
こんばんは! (たんたか)
2019-05-01 22:07:23
コムクドリの雄 首の茶色が多いですね!

今日はコムクドリ来なかった・・・
そのうち 来てくれると思うけど(期待)
返信する
今晩は (ktemple)
2019-05-01 20:45:16
カワセミさんお青の羽根の色が
本当に綺麗で素敵ですね!
可愛い目をしたムクドリさんが
本当に可愛らしいです。
返信する
こんにちは~ (蓮の花)
2019-05-01 13:44:13
元号が変わっても何時もと同じに生活を
しています。
ネタ不足になったので午後から出かける
予定にしています。

平成は事件や事故、それに災害が多い年でしたね。
令和は地域紛争がなく平和であって欲しいです。
返信する
ふーちゃんへ (ベル)
2019-05-01 12:45:00
こんにちは♪
体調はちょっと疲れ易い程度で、大した事はないのですよ(*^^*)
ご飯もしっかり食べてますし、家の中ではゆっくりと過ごして、
何の問題もありませんから、ただ家事は次から次へとやる事が有り、
今までいかに手を抜いてたか、反省してる所です(笑)
毎日主人と、小さな断捨離に励んでます(^o^)v

コメント記入欄を、大きく広げてから書き込んでね(^_-)-☆
返信する
北の旅人さんへ (ベル)
2019-05-01 12:39:23
こんにちは♪
ベルさんも、裕福では無かったけど、昭和が一番良い時代だったと思います。
平成もそれなりに過ごしましたが、家族の中に変化の多い時代で、
良い事ばかりではなかった記憶が強いです。
災害も多かったですしね、新時代は穏やかに流れて欲しいです(^^)
返信する
ヒューマンさんへ (ベル)
2019-05-01 12:33:02
こんにちは♪
連休はお天気が悪く、明日からやっと晴れそうな予報になりましたね。
GW後半に、お外に出掛ける方も多いでしょう。
ベルさんも、何処かへ鳥撮りに行こうかと思ってます。
返信する
臥雲斎さんへ (ベル)
2019-05-01 12:29:42
gooのBlogですね、ブラウザが分かれば、少しずつレクチャー出来ると思います。
まずはブログの、メインタイトルを設定しないといけませんね。
そのやり方も追々レクチャーしてみましょう。
画像にしないと分かり難いと思いますので、その為の、
画像作りに時間がかかると思いますので、時間がかかりますが、
のんびりとやりましょう(*^^*)

返信する
きんじろうさんへ (ベル)
2019-05-01 12:23:20
こんにちは♪
体調は大した事はないのですよ、ただ疲れ易いので外に出ないだけで、
家では普通に生活してるんですよ(^_-)-☆
お陰で家事が捗ります。
GWで、家族のおさんどんが大変ですけど(笑)

お天気が良くなったら、ちょっとカメラ持って行かないとね。
ネタ切れしますわ(笑)
返信する
臥雲斎さんへ (ベル)
2019-05-01 12:19:53
こんにちは♪
コムクドリは、ムクドリ(害鳥)が居るような所には居ますから、
ムクドリだと思っても、カメラを向けて撮ってみてください。
この時期ムクドリは繁殖期で、2羽で居る事が多く、
数羽の群れで飛んでるのは、コムクドリって事が多いです。

Blogレクチャーについては、掲示板をご覧くださいね。
返信する
おはようございます (ふーちゃん)
2019-05-01 12:15:55
ベルさん
コムクドリの表情が可愛らしいですね
最後の撮影は「よろしく」の表情にバッチリ✌

それはそうと体調が良くないとは
如何されたのかな?
連休で病院も休みだし困りましたね
お大事にしてください・ホントに!

スマホのことしっかりできています(*^_^*)
返信する
山親爺さんへ (ベル)
2019-05-01 12:12:48
こんにちは♪
新時代も、昨日と何の違いも有りません(笑)
強いて言えば、雅子皇后さまの輝く笑顔に、
気持ちが明るくなる朝でした(^^)
返信する
三面相さんへ (ベル)
2019-05-01 12:09:22
こんにちは♪
新時代もよろしくです(^^)
雨でGWも散々でしょうね、若いお父さんはホッとしてるかも(笑)
ベル家では、日々断捨離に励んでます。
少しずつですが、引き出しのひとつひとつを分別して、
ゴミ収集日に出してます。
一度に出すと、処分費がかかりますからね(^_-)-☆
返信する
こんにちは (北の旅人)
2019-05-01 10:50:20
昭和に生まれ、育ち、働き、子育て
やはり一番の思い出がありますね、
平成の半分は退職後の余生でしたが
これも、違った意味で充実してましたね
さて、令和は何年過せるか?です!
返信する
おはようございます (ヒューマン)
2019-05-01 09:42:26
コムドリ 飛翔して瞬間をナイスショットですね
ヒューマンもこの連休は、イマイチです
返信する
今後とも何卒よろしくお願いします。 (臥雲斎)
2019-05-01 09:41:27
色々分からないことばかりです。①デスクトップにショートカットを入れたいですが方法が分かりません。②マイページが最初に表示されるようにしたいです。
返信する
令和元年 (きんじろう)
2019-05-01 09:27:58
令和元年おめでとうございます。

平成最後の主食はタケノコご飯でした。
令和最初の主食もタケノコご飯(残り物)でした。
共に美味しかったです。(同じものじゃけん!)

ベルさんにとっても良い新時代でありますように!

早く元気になってくだされ~!
返信する
お早うございます。 (臥雲斎)
2019-05-01 09:24:57
新時代もどうぞよろしくお願い申し上げます。コムクドリ良いですね。一度も逢ってはいませんが、ベルさんブログで楽しんでいます。有難う御座います。
返信する
おはようございます (山親爺)
2019-05-01 08:16:10
新時代もよろしくです
我が家も、何時もと変わらない朝でしたが
しいて言えば、目玉焼きが、スクランブルエッグに変わった事で
女房に聞いたら、食べ飽きたからだって(笑)
返信する
Unknown (三面相)
2019-05-01 07:04:29
令和よろしくね~可愛いお顔が良いですねえ。
とうほうも何にも変わらぬ新時代です。
雨が降ってゆっくり休めということでしょう。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。