一度目の巣立ちの雛達は、警戒心が強く写真を撮るのも大変でしたが、
何処のフィールドから来たのか、二度目の巣立ちの雛達は、沢山撮らせてくれました。
これから暫くは、二度目の巣立ちの雛達が続きます。
今あまりカワセミが撮れないので、丁度良かったです。
フィールドには、今まで見た事のない、カワセミ撮りさん達が来られましたが、
その時は既に遅しで、幼鳥は抜けた後でした、お気の毒でした(笑)
今日からアップする幼鳥さん達の撮影枚数は、一週間足らずで3000枚ぐらいでした。
頑張って選別をしてますが、夜が来ると眠たくて、早く雨の日が来ないかなって、
雨を待つような状態です(笑)
写真の選別や編集に、時間を取りたいと日々頑張ってます(^.^)
・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・
キンゴジカ(アメリカキンゴジカ)かもです。
フィールドに咲く帰化植物ですが、毎年数が増えてます。
これとアレチハナガサが、競争するように増え続けてますね(^_^;)
鎌で刈るにも、茎が固くて力が要るんです、お陰でベルさんの腕は・・・
筋肉隆々
(ノ_-;)ハア…
チョビン殿はスポーツジムで、筋肉トレーニング、ベルさんはフィールドで(爆)
安上がりで、最高のトレーニングですわ(゚m゚*)プッ
当地も、雨欲しいいところですが
爺としては、やっぱ青空がいい
農家の方には悪いですけどね(笑)
お送りいただけないでしょうか?
簡単な説明、コメントもお願いいたします
ヒューマン 体力が低下しています
(怖くて近寄れないカモ!??)
キンコジカ、珍しい花が咲いているのですねぇ。
カワセミの給餌の瞬間にナイスぽんぽん!
また 一個覚えました~
今日は寒い日です ^m^
陽がカンカン照り始めました。
何処かへ行こうと思ってもとても外出は難しいです。
ベルさん楽しみですね。
ベルさんの撮影枚数の多いのには何時も
びっくりさせられていますが、今回も
幼鳥さん達の撮影枚数一週間足らずで3000枚とは
小生の2ケ月分以上です。
整理が本当に大変でしょうね。ご苦労様です。
お母さんは忘れているのかな?
そんなことないですよね。
ここのところ、休みなく、ずいぶん雨が降りました。
漸く、前線は北に向かい始めたようです。
強い日差しの真夏日が始まります。
冷房で電気料金が上がります。
沖縄は火力発電だけですから、電気料金が日本一高いのです。
親も子育てになれて手抜きしないですか?〈笑〉
今日はわがぼろ屋の床の修繕です。
ベニヤ板の耐久性は30年だとか、床が抜けそうになってきたのでやり替えました。
今、全身の筋肉が引きつってます。〈笑〉
筋肉かと思いきや、脂肪と肉の塊ですわ(笑)
夜中に降ってお昼は晴れが理想ですね(^_^;)
今日はフィールドに居る間に、にわか雨が降りました。
後がムシてムシて、気分が悪かったです(笑)
画像を送るのが遅くなって、申し訳ないですm(_ _)m
今日送りましたが、上手く届いたか心配です(^_^;)
ライブメールでは、容量が大き過ぎて送れないので、Gメールで送りました。
宜しくおねがいします。
チョビンは腰が痛い為、今は水泳は軽く流してるそうです。
筋トレと岩盤浴と、楽しいバレーだけやってますね(笑)
お友達も心配してくれるので、なるべく休まないようにと、頑張ってますよ(^^)
これからのカワセミの写真は、セリフが多くなりますよ(^^ゞ
同じようなのが多いので、セリフで変化を狙ってます(笑)
今日は午後激しい雨が降りましたね、o(^o^)o ワクワク
フィールドは大きな水が出た時、色んな花の種を運んできます(^^ゞ
毎年色んな花が咲きますが、このキンゴジカは強い花ですね(^^ゞ
どんどん増えてますが、アレチハナガサとヤナギハナガサも、
沢山咲いてます、蝶々が時々止まりますが、上手く撮れません(^^ゞ
雑草の類ですが、可愛い花が咲けば撮りますよ(*^^*)
最近は、帰化植物が増えて困りますね(^^)
オオキンケイギクもフィールドに有りますが、見たら駆除してます。
午前中は曇ってましたが、お昼からは晴れたので川へ行きました。
進行方向の空は青空でしたが、後ろを振り返ったら黒い雲が、
山を覆ってました。
天気予報は晴れでしたから、安心してたのにいきなり激しい雨が来ました(笑)
大丈夫ですよ、濡れませんでしたから(^o^)v
写真は沢山撮りますが、それをチェックするのも楽しみのひとつです。
ちょっと苦しい時も有りますが(笑)
今日も、チェックしながら瞼が重くなりましたね。
毎日の事ですから慣れましたよ、画像のチェックが楽しい時は、
寝る時間が来てても、気付かない時が有ります(笑)
そんな時は、主人が声掛けしてくれますので、慌ててパソコンを閉じて寝ますよ(^.^)
カワセミのお母さんは、お腹の減った子から餌を与えますが、
まだ餌の受け渡しが下手で、上手く貰えないのか、親が見せびらかしで、
こんなの欲しいなら自分で捕れと、促してるのかも知れません(^^ゞ
4時過ぎた頃から、幼鳥達が木から一斉に飛び始めたので、
自分で餌を捕ったかもしれません、もう飛び立ったら、
どの子がどの子やら、分からなくなってしまいます。
何せ、どの幼鳥も色が同じですから(笑)
今日はちょっとしたスコールが有りましたよ
この二番目の雛たちが、ここをテリトリーとしてるカワセミの、
雛達だと思います(^^)
1番目の雛は、A川に水が無くなった為、水の安定してるB川に、
遠くから雛を連れて来た、他のエリアのカワセミだったのではと思います。
その逆も有りですけどね(^^ゞ
今はまた抱卵中みたいで、♀の姿を見ません(^^ゞ
警戒心が強い♂で、20~30m位でも逃げてしまいますよ(^^)
家は住んでる人間と同じで、くたびれて来ました。
そろそろ修理が要りそうな箇所が、目立つようになりました(泣)