ベルさんの好きなシジミチョウが、フィールドに出始めました(^^)
いつ行っても、同じ場所で会えるのが有り難い、好きな植物って有るのでしょうね。
ツバメシジミは、後翅にある尾状突起が特徴で、尾状突起の有るものは、
○○ツバメと言われ、例では、ムラサキツバメや、キマダラルリツバメ等があります。



これより下は♀のツバメシジミですが、羽根を広げると黒いです。


♂の様に紫色ではないけど、黒に赤い斑点がお洒落ですね(^^)
他のシジミチョウにも会いたいなぁ~もう少しの我慢だo(^o^)o ワクワク
◇∞ *…*…*…*…*今日のカワセミコーナー*…*…*…*…* ∞◇



少しずつ体調が戻って来てます、ついでに食欲も戻って来た(^^ゞ
10日掛けて痩せた体重は、3日で取り返せる気がする(笑)
連休が終わって、お天気が良くなったら、ボチボチ始めるかな( -_[◎]oパチリ

いつ行っても、同じ場所で会えるのが有り難い、好きな植物って有るのでしょうね。
ツバメシジミは、後翅にある尾状突起が特徴で、尾状突起の有るものは、
○○ツバメと言われ、例では、ムラサキツバメや、キマダラルリツバメ等があります。



これより下は♀のツバメシジミですが、羽根を広げると黒いです。


♂の様に紫色ではないけど、黒に赤い斑点がお洒落ですね(^^)
他のシジミチョウにも会いたいなぁ~もう少しの我慢だo(^o^)o ワクワク
◇∞ *…*…*…*…*今日のカワセミコーナー*…*…*…*…* ∞◇



少しずつ体調が戻って来てます、ついでに食欲も戻って来た(^^ゞ
10日掛けて痩せた体重は、3日で取り返せる気がする(笑)
連休が終わって、お天気が良くなったら、ボチボチ始めるかな( -_[◎]oパチリ
