バイクと音楽を楽しむ前期高齢者

ロイヤルエンフィールドとグループサウンズ、カワサキWシリーズとグランドファンクをこよなく愛しています。 

20191007 カフェOTTO通信 さんさんまつり

2019-10-07 10:34:30 | まつり

10月6日はさんさんまつりでした。恐らく緑が丘では1番のイベントだと思います。なんせバス道を朝から夕方までホコ天にし、近隣の府県からおいでなさったダンスチームが爆音とともに練り歩くのです。

このもようを新しいカメラ、OM-D10 MarkⅡで撮影。望遠レンズを使うと、ついついスケベ心が出て拡大し過ぎてて端っこが写ってないなどという失敗をします。

少年のリキの入り方と、ダンスチームのジャンプがなかなか一致しません。少年の右足と旗の角度が一番良いやつを選びました。絞りを7.1にして背景がボケにくいようにしました。

すごい人数のチームです。

若いチーム、躍動感を撮ることができませんでした。それは残念ですが楽しそうにしてる姿は良かったかと思います。被写体の手柄です。

決めのポーズ。顔立ち凜々しく、鼻息まで見えそう(^O^)。シャッター速度は500/1。

カフェOTTOの店先でもバザー。売れましたよ♪

関係ありませんが、ニンニクが芽を出し始めました。100個あまり植えて現在30本ほど芽が出ています。外の皮を剥いた方が良いと聞き、半分は剥きました。あれはあまりにも皮が固いので芽出しや生長に影響すると聞いたからです。but一気に全部やるほどの自信が無かったので半分。奥の方は皮を剥かなかったやつ。聞いていたとおりの成果です。どう転ぶかは収穫してからやないと分かりませんがね。

レタッチせず

今日の写真はトリミングと画像縮小以外はあえてさわりませんでした。カメラの実力に任せようというわけです。10年前の物とは画像処理の性能がずいぶん良くなったと感じます。ただしパンケーキレンズ(短いタイプ)になったんで、操作がやりにくい。オートフォーカス+マニュアルの設定ですが、ズームをやろうとするとピントリングに触れてしまい、瞬間を切り取ることができない事も多かった。

ズームは電動ですが、これは手動の方が良かった。(付属の望遠レンズは手動)おこなう動作は同じなんですけん。

来週は街角ライブ さんさんまつりで飛んでしまった街角ライブ。来週の13日に開催します。出演者はなんと6組+オットーシックスグループサウンズバージョンです。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿