私は体は大きいが結構、嫌いな食べ物が多い。
でも加工してあると食べられるものが多いのだ・・・
トマトが嫌いだがトマトスープやトマトスパゲッティは食べれる。
かぼちゃの煮物が嫌いだが天ぷらやパンプキンパイは食べれる。
という風に少し違う調理方法をすれば食べれるのだ
本当に嫌いな人はどんなに小さくまぜても味を感じるだけでダメなんだと思う。
だから私の場合はきっと食わず嫌いのワガママなんだな。
嫌いなものの中に小さな卵の集合体がある
イクラ、たらこ、ししゃも、キャビア(めったに目にする事もないが・・)、数の子等々
小さい卵がいっぱい詰まっているのがダメなのだ。
卵が嫌いなのではなく多分、ブツブツがダメなんだと思う。
でも一番、嫌いなのは食べ物じゃなくてカーフィルムを自分で貼っててうまく貼れずに空気が入りブツブツになっているのを見るのが一番嫌いなのである
寒気がしてしまうくらいダメでそういう車の後ろにたまたまついてしまうと最悪
自分で貼るにはかなり難しいらしいので私は前の車は業者に頼んで今の車は最初からプライバシーガラスにした。
あんなに下手に貼るなら業者に頼んで貼ってもらって欲しい。
でも、お金かかるからなぁ。。きっと“まっ、いっか”と思うんだろう。
私はそういう車の後ろにつく事がない事を祈るばかりである