初参加の立川おはやし大会、無事に終了いたしました。
保存会・実行委員会の皆様、ご来場くださった皆様、ありがとうございました。
参加した会員の皆さん、お疲れ様でした。
そして・・・
急きょ、助っ人に入ってくださった瑞穂の救世主・T大先生! もう、ウチで瑞穂に足を向けて寝る者はいませんからっ! ワタシなんて北向きで寝ますからっ!
ま、イロイロありましたが、とても良い勉強になったと思います。やはり、ムリして出てよかったですね。
早速、次からの練習に生かしていきましょう。
写真をいっぱい撮ったので、今夜、ゆっくりアップします。
保存会・実行委員会の皆様、ご来場くださった皆様、ありがとうございました。
参加した会員の皆さん、お疲れ様でした。
そして・・・
急きょ、助っ人に入ってくださった瑞穂の救世主・T大先生! もう、ウチで瑞穂に足を向けて寝る者はいませんからっ! ワタシなんて北向きで寝ますからっ!
ま、イロイロありましたが、とても良い勉強になったと思います。やはり、ムリして出てよかったですね。
早速、次からの練習に生かしていきましょう。
写真をいっぱい撮ったので、今夜、ゆっくりアップします。
今後ともよろしくお願い申し上げます!
大会の運営、たいへんなご苦労をされたことと思います。ウチは完全に皆さんにおんぶにだっこで・・・
今後とも宜しくお願いいたします!
倒れそうです…(笑)。さすがに疲れました。
今後とも宜しくお願いします。
実行委員長の大役、たいへんおつかれさまでした。
倒れないで下さいね。(笑えない)
初めの挨拶と、締めの音頭が素晴らしかったと、ウチで大評判でしたよ。ホントに。
来年は西砂会館で子若クラブを開催とのこと(初耳)。
西砂でやるからには、ウチも出ないわけにはいきませんね。
「子若」は3人ぐらいしかいませんけど・・・よろしいんでしょうか・・・。
今後ともよろしくおねがいいたします!