ご案内
入会・練習見学希望、出演依頼、ご質問など、管理人へのメールは、右サイドバーの「メッセージ」をご利用ください。もちろん、記事へのコメントも大歓迎です!
2週間前の、6月19日(日)、パレスホテル立川におきまして、
立川羽三囃子連さんの創立35周年記念祝賀会が開催されました。
立川市長をはじめ議員の皆様、市内各種団体長さんや、羽衣町町会関係の皆様・・・
立川おはやし保存会の皆様、羽三囃子連会員の皆様、などなど総勢200名の大パーティーでございました。
殿ヶ谷からは、会長と私たぬきの2名が出席させていただきました。
会場入り口の出迎え囃子。
当日は半纏着用でした。色とりどりの半纏が並びました。
式典では吉留顧問、内山会長に対し、立川市長から感謝状が贈呈されました。
祝賀会では、「立川羽三囃子連の足跡」DVDが上映されました。
発足当時のお祭りの様子、若き日の発起人の面々、内山会長の小学生時代の写真・・・
このときすでに私の涙腺はゆるんでおりました。(笑
つづいてお囃子披露。
途中で拍手と歓声がわくほどの、熱のこもった素晴らしい演奏にさらに感動。
最後に高橋会長代行より閉会の言葉がありましたが、
その際にサプライズで、
会員の皆さんから、内山会長へ家紋入りの特製半纏のプレゼント!
そして抱き合う2人。
もう、私、声出して泣いてましたね。
感動しすぎて、写真撮れてないですし!
↓
(なにを撮ったんだ俺。ていうか誰ですか、これ?
・・・となりの席の番場次郎君の後頭部ですね。)
ほんとうに素晴らしい式典・祝賀会でした。
お招きいただき、ありがとうございました。
立川羽三囃子連さんの益々のご発展をお祈り申し上げます。