goo blog サービス終了のお知らせ 

とんちーの食いしん坊ぶ~ろぐ

さすらいの食いしん坊とんちーがいろんなご飯を探す旅をするぶー!

ムーミンのクッキー

2011-08-23 23:24:35 | 日記
とんちーママからおやつもらったぶー



とんちーが学校行く準備していたら
とんちーママがおやつにってクッキーくれたぶー


しかもムーミンだぶー





このクッキーは6袋入りで売っていたらしいぶー

袋にはムーミンやスナフキン,
ムーミンママやハパが描いてあるんだけど
とんちーはたまたま,とんちーの大好きなミーのをもらったぶー




何か楽しい感じでいいぶー




しかも,中のクッキーは
楽しいムーミン一家のキャラクターの形をしているぶー



ココアのクッキーでおいしかったぶー



しかも形がかわいくて,楽しかったぶー




でも,この歳でおやつもらうって


完全に子供扱いされたぶー
コメント

2009年夏 京都旅行 その3 銀閣寺が高床式!?

2011-08-23 13:27:06 | 旅行
2009年夏 京都旅行 その2 雨の中の北野天満宮』の続きだぶー



とんちーは京都に住んでいた友達と合流してからは
友達と一緒に銀閣寺に行ったぶー



とんちーはこの時銀閣寺に行くのは初めてだったぶー


だから,初めての銀閣寺にドキドキだったぶー



参拝志納料っていうのを払って
さっそく銀閣寺を見に行ったぶー




そして,楽しみにしていた銀閣寺だぶー



写真ではわかりにくいかも知れないけど
銀閣寺の1階がすっかすっかで無かったぶー


まるで高床式のお家みたいだぶー


初めて見る銀閣寺が高床式でびっくりしたぶー


とんちーが行った時には銀閣寺は工事中だったみたいだぶー


ちょっと残念だったぶー



まぁ,ちゃんとした銀閣寺は今年の1月に見たからいいんだけどね
(今年の1月に京都に行った時については
京都旅行 2011年冬 その7 ちゃんとあった銀閣寺』の記事を見てね)


向月台っていうプリンみたいのもあったぶー





そして,銀沙灘を入り口から見た時の写真だぶー



窓の形がとても面白くて
ただ普通に銀沙灘を見るよりいい景色に見えるぶー




そして,東求堂っていう国宝の建物だぶー



東求堂は本来持仏堂(ジブツドウ)っていう
阿弥陀如来を祀る阿弥陀堂だったらしいぶー



そして,せっかくだから銀沙灘,向月台,銀閣をいっぺんに撮ったぶー



何か渋くていいぶー




そして,とんちーたちは銀閣寺の庭の散歩もしたぶー



この時は夏だったから,緑がいっぱいできれいだったぶー





洗月泉っていう小さい滝もあったぶー



山部山畔から流れ落ちる水をこの滝から
銀閣・東求堂のある下段の庭へ導いているらしいぶー


いかにも和風庭園って感じでいいぶー





池の周りにもいっぱいの木が植わっていたぶー




冬の銀閣寺もよかったけど
やっぱり緑がいっぱいの庭はとてもきれいだぶー




そして,高いところから銀閣寺全体を撮った写真だぶー



渋くていいぶー


しかも,ここからだと銀閣寺が高床式状態っていうのが見えないぶー

それに遠くの景色まで見えてよかったぶー




この庭はコケがいっぱい生えていたぶー



見ただけだと,コケがふわふわしているように見えるぶー


とんちーはこのふわふわそうなコケに寝転がりたかったけど
実際はじとじとしているだろうから,やらなかったぶー

まぁ,じとじとしてなくてもやらないけどね




2009年夏 京都旅行 その4 百足屋 町屋おばんざい』に続く
コメント