とんちーの食いしん坊ぶ~ろぐ

さすらいの食いしん坊とんちーがいろんなご飯を探す旅をするぶー!

ジュエル・ペットのポップコーンだぶー

2015-04-29 23:52:15 | 日記
今日は、とんちーはちょっとお腹が痛くて
お家で寝ていたぶー



そしたら、レミちゃんが夕飯の買い物に行った時に
ジュエルペットのポップコーンを買ってきてくれたぶー




これは前に『キティちゃんのポップコーン食べたぶー』で書いた
キティーちゃんのポップコーンマシンと同じ機械の
キャラクターが違うバージョンのやつで売っているポップコーンだぶー。


ちなみに味はバター味を買って来てくれたぶー





ポップコーン美味しかったぶー



コメント

ステーキハウス VOLKS(フォルクス) 大満足なステーキだぶー!

2015-04-28 22:48:22 | グルメ
とんちーはこの前、レミちゃんと一緒に
「ステーキハウス VOLKS(フォルクス)」に行ったぶー


「フォルクス」はステーキのファミリーレストランだぶー


「フォルクス」は1970年創業のお店らしいぶー



当時、牛肉は輸入が制限されていて高かったけど
誰でも手軽にステーキを食べれるお店を目指した
日本のステーキレストランの先駆けだったらしいぶー



そして、「フォルクス」はアメリカのステーキレストランで始まった
「サラダバー」を日本で一番最初に取り入れたらしいぶー

今では色々なファミレスでやっているサラダバーは
このお店が始まりだったんだぶーね


ちなみにお店の名前の「フォルクス」は
ドイツ語で「国民・民衆」っていう意味らしいぶー。


とんちーは、すごく小さい頃に「フォルクス」に行った覚えはあるけど
大人になってからは全然行っていなかったぶー


でも、たまに車で走っているとお店を見かけて
ちょっと気になっていたんだぶー。


そして、この前思い切って行ってみる事にしたぶー



ここではステーキの他にもハンバーグや
オムライスなんかもあったぶー。


それに、ステーキもちゃんとサーロインとフィレが選べたぶー


さすがステーキハウスだぶー



とんちーはここでサーロインステーキとスープバーセットを食べたぶー


「フォルクス」ては、メインディッシュを頼むと
何とサラダバーは付いてくるんだぶー


サラダバーはこんな感じだったぶー




種類は少し少ない気がするけど
野菜は新鮮できれいだったぶー


他のファミレスだとサラダバーの野菜って
レタスが茶色い部分があったり
他の野菜が混じっちゃっていたりするぶー


でも、ここはサラダバーはきれいで良かったぶー




そして、スープバーはこんな感じだったぶー



スープは『鶏肉と椎茸のスープ』、『大麦入クリームスープ』、
『コーンスープ』の3種類だったぶー



そして、スープセットにはごはんと
焼きたてパンの食べ放題も付いていたぶー



焼きたてパンも何種類もあって
すごいテンション上がったぶー



どれを食べようか迷っちゃったぶー



ステーキが来るまでサラダやパンを食べたぶー






サラダは、とんちーの大好きなミニトマトやブロッコリーなんかがあったぶー。



ポテトサラダもあって美味しかったぶー



そして、パンも色々食べたぶー



クロワッサンやよもぎパンなんかがあった美味しかったぶー


しかも、パンは温かかったぶー


お店の人がこまめに焼いているのかな?



そしてスープも美味しかったぶー



こういうスープバーのスープって、ただしょっぱかったり
薄かったりする事が多いんだけど
ここのスープは具も入っていたしすごく良かったぶー


クリームスープもクリーミーで美味しかったぶー!



サラダやパンを楽しんでいると
お待ちかねのステーキが来たぶー



ステーキは牛の鉄板に盛りつけられて来たぶー



とんちーは思わず記念写真撮ったぶー




ステーキは150、200、300、400gと選べるんだけど
とんちーは思い切って300gを頼んじゃったぶー


3000円以上したけど、レミちゃんが
思い切って頼んじゃえって言うから頼んじゃったぶー


今までステーキって多くても200gまでしか食べ事なかったぶー



だから今回、とんちーのステーキの新記録だぶー


とんちーは残すかと思ったけど
意外にぺろりと食べれちゃったぶー


ちなみに、ソースはオニオンソース、赤ワインのソース、
グレービーソース、レフォールソースから2種類選べたぶー


2種類のソースでお肉が食べれるなんて
サービスがいいぶーね


とんちーはオニオンソースとグレービーソースを頼んだぶー。



そして付け合わせは何と丸ごとポテトだったぶー



ベイクドポテトだったんだけど
すごく美味しかったぶー


丸ごとベイクドポテトって中まで火を通すのが難しいから
中々自分では作れないぶー



しかも、お店だとフライドポテトとかが多くて
こういうベイクドポテトを出してくれる事ってないぶーね。


だから、とんちーはテンションが上がっちゃったぶー



最近ステーキっていうと、ちょっと薄めだったり
硬いお肉を手頃に提供するお店が多いぶー。


「フォルクス」はちょっと高いけど
大満足出来るステーキが食べれていいぶー


それに、ステーキはちょっと高いけど
ハンバーグやドリアだと比較的手頃に食べれるぶー



今度、またステーキがどうしても食べたくなったら行っちゃおうかな?
コメント

ガンプラいっぱい買ったぶー!

2015-04-27 00:08:03 | ガンダム・ガンプラ
今日はお洗濯物を干した後、レミちゃんと一緒に
車で行けるホビーショップに行ったぶー


とんちーは最近、戦車のラジコンのプラモデルを組み立てるために
練習で簡単なプラモデルのガンプラを作っているんだぶー


そして、何個がガンプラを完成させられたから
ホビーショップに保管出来るような入れ物を探しに行ったんだぶー。



でも行ったホビーショップには欲しいような入れ物はなかったぶー



でも、行ったお店は結構品揃えが良くて
お店の中には色々なガンプラがあったぶー




とんちーは折角色々なガンプラがあったし
今後わざわざ買いに行くのが面倒だから
気になったガンプラは一気に買っちゃう事にしたんだぶー



とんちーは大きな箱をいっぱい抱えて
何か楽しくなっちゃったぶー


とんちーが楽しくガンプラを選んでいる時に
レミちゃんは知らないお客さんに話しかけられていたんだって。



一気にプラモデルいっぱい買う人って
あまりいないみたいで珍しかったみたいだぶー。


だから、一緒にいたレミちゃんが話しかけられたんだって。


レミちゃんも、とんちーの買い方に
びっくりしていたから返答に困ったらしいぶー。


ちなみに、とんちーが買ったガンプラたちは
こんなにいっぱいになったぶー



ちなみに、とんちーはガンダムは全然見た事がないから
箱の絵を見て気に入ったやつを買ったぶー


まずは強そうな紫色のロボットだぶー




そしてザクっていうロボットも買ったぶー



このロボットは接着剤を使う練習に使うんだぶー


だから、何か付け足せそうなパーツも買ったぶー。





そして、ザクはもう一ついっぱい武器持ってるやつも買ったぶー




そして、クマちゃんのロボットも買ったぶー



前に作ったクマちゃんロボットより
もっとクマちゃんっぽいロボットだぶー



そして、3個セットになったやつも買ったぶー



何か箱が大きくてテンション上がったぶー



そして、何か大きくてごてごてしたロボットも買ったぶー。



一体何のロボットかわからないけど
派手で楽しそうだか買っちゃったぶー




そして色々なガンプラを買ったから
お店の人がシールくれたぶー



これは何かのキャンペーンでくれたんだって。


かわいいクマちゃんのシールがあってうれしいぶー


今回、いっぱいガンプラ買ったから
しばらくどこかにプラモデル買いに行かなくても楽しめるかな?
コメント

「開運堂」のどら焼きもらったぶー

2015-04-26 21:20:35 | お土産
昨日レミちゃんのお母さんから色々な荷物が届いたぶー


お米とかお菓子とかが入っていたんだけど
その中に「開運堂」のどら焼が入っていたぶー


「開運堂」は、このブログでもかなり前に
開運堂 木の葉の精,りんごの天使』の記事でも書いた
長野県の松本に本店があるお菓子屋さんだぶー


洋菓子も和菓子も作っているお店なんだぶー



レミちゃんは、ここのどら焼きが大好きなんだって。


だから、わざわざ送ってくれたみたいだぶー


ここのどら焼きはあんこがいっぱいで美味しいんだぶー


レミちゃんのお母さんに感謝だぶー


ちなみに、とんちーはどら焼きは小さい頃から
「文明堂」の『三笠山』っていうどら焼きが好きだったらしいぶー

「文明堂」のどら焼は皮までしっかり甘いんだけど
「開運堂」のどら焼きは皮は少し甘さ控えめなんだぶー。


どっちも、それぞれ美味しいから
とんちーはどっちのどら焼きも好きだぶー
コメント

クリスピークリームドーナツ ひよこさんのドーナツ

2015-04-26 01:43:02 | 洋菓子
今回は、前に『新しいUniBEARsityゲットしたぶー!』の記事でも書いた
ユニベアのアプリコットを買いに言った時に食べた
クリスピークリームドーナツのドーナツについてだぶー




とんちーはこの時にオリジナル・グレーズドを食べたぶー。



ここのドーナツは柔らかくて甘くて美味しいんだぶー



そして、とんちーはレミちゃんと半分こして
もう一個ドーナツを食べたぶー



とんちーが食べたのは期間限定の
ひよこのドーナツだぶー



つぶらな瞳がかわいいぶー

このドーナツは当時の期間限定の
イースターのドーナツだぶー

中にはクリームが入っていて甘かったぶー


やっぱり見た目もかわいい食べ物って
テンション上がるぶーね


ちなみに、今は期間限定でプレミアムクリームっていうシリーズの
ドーナツが販売されているみたいだぶー


そう言えばクリスピークリームドーナツでは
朝の時間に飲み物を買うと
何とオリジナル・グレーズドが一個もらえるんだぶー


だから、とんちーはオリジナル・グレーズドは
無料で食べれちゃったんだぶー


朝に行くとお得だぶー
コメント