とんちーの食いしん坊ぶ~ろぐ

さすらいの食いしん坊とんちーがいろんなご飯を探す旅をするぶー!

横浜一人散歩 その5 カラフルな洋館に外国人墓地

2011-08-17 18:14:30 | 日記
横浜一人散歩 その4 グリーンの館 エリスマン邸』の続きだぶー



とんちーは地図を頼りに他の洋館も見たぶー



まずは,洋館の地図には特にのっていなかったけど
山手聖公会の写真だぶー



これも結構歴史のありそうな建物に見えるぶー




そして,山手聖公会の向かいには山手資料館があるぶー




この資料館はとてもカラフルな洋館だぶー



この山手資料館は明治時代建った建物らしいぶー


この建物の特徴は半寄棟(はんよせむね)になっているところらしいぶー


切妻屋根の短部が寄棟風に斜めにカットされて
妻が台形の形状になっているのが半寄棟らしいぶー



まぁ,とんちーはよくわからなかったけど


他の洋館に比べると個性的な形と色をしているぶー




とんちーが行った時は閉まっていたから中は見れなかったぶー




そして,この建物の横には変わった水道栓があったぶー



ライオンさんがいたぶー




そして,資料館の隣には庭みたいのがあったぶー



この庭には噴水があったぶー



雰囲気がいい噴水だぶー



そして,この庭の隣を歩いて行くと
山手十番館っていうレストランがあったぶー



何か雰囲気のいい建物で思わず写真を撮ってしまったぶー


本当はここでケーキとか食べたいと思ったけど
高そうだったからやめといたぶー

それに,お昼の時にいっぱい食べていたから
あまりお腹がへっていなかったし




そして,外国人墓地に着いたぶー



この外国人墓地は19世紀から20世紀半ばにかけて40余国,
約4000人以上の外国人が葬られているらしいぶー.



ちょっと怖かったけど中に入ってみたぶー



そしたら,お墓だけど何かきれいだったぶー



日本のお墓みたいな怖さはなかったぶー



そして,この墓地からの景色もきれいだったぶー


(写真はうまく撮れていなかったみたいだぶー)




横浜一人散歩 その6 頭上注意 ! 横浜市イギリス館』に続く
コメント

横浜一人散歩 その4 グリーンの館 エリスマン邸

2011-08-17 13:56:51 | 日記
横浜一人散歩 その3 山手洋館ベーリック・ホール』の続きだぶー



とんちーはベーリック・ホールに行った後は
隣にあるエリスマン邸に行ったぶー





門を入ると緑色のお家が現れたぶー



エリスマン邸は絹糸貿易商シーベルヘグナー商会の
支配人のエリスマンさんのお家だったらしいぶー


建てられたのは大正15年らしいぶー



このお家の特徴は窓が鎧戸になっているところだぶー



それに,大きな窓がいっぱいあったぶー



せっかくだから記念写真撮ったぶー





そして,建物の中にも入ってみたぶー



玄関には電話があったぶー



レトロな形の電話だぶー


何か顔みたいで楽しいぶー



この建物にはくつろげるようなスペースがいっぱいあったぶー






日当たりのいいサンルームもあったぶー



ここに住んでいた人は休みの日にここでくつろいでいたのかな?




そして,ダイニングはこんな感じだぶー





そして,2階もあったぶー



この建物階段はベーリック・ホールに比べると
質素な感じがしたぶー




お風呂もベーリック・ホールと違って
ちょっと質素な感じがしたぶー



それに,ここのお風呂の床はタイルじゃないぶー




そして,2階には色々なパンフレットが置いてある部屋もあったぶー.






でも,この建物は見るものが少なかったから
とんちーは次の西洋館に向かったぶー




次の西洋館は山手234番館だぶー




この建物は昭和2年に建築された建物だぶー


特徴としては玄関ポーチがあることだぶー


これは他の洋館にはない特徴だったぶー


でも,この建物は何か入りにくかったから
とんちーは外観だけ撮っていいにしたぶー.




そして,山手234番館の向かいには面白い電話があったぶー



公衆電話なにんだけど,レトロな感じになっていたぶー




中の電話はこんな感じになっていたぶー



まさかの電話2個


まぁ,片方は偽物なんだけどね


中もレトロな感じの公衆電話になっていると期待していたから
開けた瞬間ちょっと笑っちゃったぶー




横浜一人散歩 その5 カラフルに洋館に外国人墓地』に続く
コメント

謝朋殿 爽夏コース

2011-08-17 00:15:15 | 神奈川 グルメ
とんちーはこの前の日曜に家族で「謝朋殿」でディナーしたぶー



とんちーたちが食べたのは季節限定のコースの
「爽夏(そうか)コース」(4800円)だぶー



まずは前菜の盛り合わせが来たぶー



前菜は左の奥から順番に
蒸し鶏の青ネギソース茄子添え,苦瓜の野菜醤添え,
くらげと菊花の和え物,白身魚の醤油煮,海老と枝豆のゼリー寄せ,
チャーシューのマンゴーソースとミニトマトの桂花陳酒漬けだぶー


どれもおいしかったけど,とんちーは苦いのが苦手だから
苦瓜はちょっと苦手だったぶー


でも,蒸し鶏はすごくおいしかったぶー



そして,次は生うにとフカヒレのスープ




これは何回か食べたことあったけど
今回はかなり濃くておいしかったぶー


うにがたっぷりって感じだったぶー


それに,カニ肉も入っているんだけど
カニもフカヒレも結構入っていたぶー




次は天然海老と旬野菜のマスタードソース炒めがきたぶー



これは何か中華料理っぽくなかったぶー

見た目はフレンチっぽかったぶー


大きめの海老が入っていておいしかったぶー
野菜は瓜みたいのと玉ねぎが入っていたぶー.

マスタードの香りが海老と野菜とあっていてよかったぶー




そして,沖縄アグー豚と能登島赤土野菜のセイロ蒸しがきたぶー



これは見た目も楽しい料理だったぶー


テーブルでお店の人がセイロを置いたお皿に水を入れるぶー.

セイロの下には水に反応する燃料が置いてあって
その場でも少し蒸すんだぶー


湯気が出て,とんちーはテンション上がりまくっちゃったぶー



そして,テーブルで2分蒸したら食べごろだぶー




セイロの中には豚肉,お芋,茄子,パンみたいのが入っているぶー



この野菜と豚肉をパンにはさんで
塩や大根おろしをつけて食べるんだぶー


見た目も楽しいし,おいしい料理だったぶー


しかも,自分ではさんで食べるのが
ちょっと北京ダックみたいな感じでいいぶー

それに,シンプルな味付けがまたよかったぶー




そして,鯛と焼き万願寺唐辛子の青唐辛子ソースがきたぶー



名前が辛そうだからちょっと心配だったけど
そんなに辛くなかったぶー


魚のあぶらがしっかりしていて
ソースと合っていておいしかったぶー




そして,しめにパインナップルチャーハンと
トマトと枝豆のあっさりスープがきたぶー







パインナップルチャーハンは何とパインナップルの中に入ってきたぶー


これはすごいぶー


とんちーはパインナップルが大好きだから
チャーハンを食べた後,少しだ器のパインナップルも食べちゃったぶー


チャーハンおいしかったぶー

海老やチャーシュー(?)が入っていたぶー


それに,パインナップルがジューシーだったぶー

パインナップルが加熱し過ぎていなくてよかったぶー



スープは名前の通りあっさりしていたぶー


トマトの酸味がほんのりして,夏っぽくてよかったぶー




そして,最後はデザートが来たぶー



デザートはコーヒーゼリーとゴマ団子だったぶー



中華なのに何でコーヒーゼリーだぶー

でも,このコーヒーゼリーはすごくおいしかったぶー


コーヒーが苦手なとんちーでもおいしく食べれたぶー

甘くて,コーヒーの香りがそこまで強くなかったぶー



そして,ゴマ団子は熱々だったぶー

でも,中のあんがちょっと少なかったぶー
とんちー的にはちょっと残念だったぶー

まぁ,おいしかったんだけどね





謝朋殿のコース料理は楽しくておいしいぶー


とんちー家では最近は各季節ごとに食べに来ているぶー.


結構メニューが工夫されて作られていて
食べるたびに色々な料理が楽しめていいぶー
コメント