goo blog サービス終了のお知らせ 

囲碁きちの独り言 Ⅱ

趣味の旅行、うたごえ、囲碁の事や日常の出来事を記録する。

6週間ぶり・・・

2018-03-20 10:10:52 | 日記

特養にお世話になっている母親の老健施設が、6週間ぶりに面会できるようになりました。

インフルエンザ、風邪などの感染症の持ち込みを恐れた施設が、2月4日から入所者への面会をすべて禁止しました。

今週から

主たる介護者 1名のみ、二重マスクとアルコール消毒の上、30分以内の短時間のみ面会を許す ということになりました。

施設の入り口などにはまだこんな注意が貼られていました。

感染症への警戒レベルは依然一番高い状態でした。

久しぶりに会った母親は、相変わらず頭脳明晰で、それなりに元気でした。

「Kくんの大学入試はどうなっか?」「Mさんの容態はどうか?」など、ひ孫や姪っ子のことを心配していました。

「浜名湖の旅行は天気がよくて良かったね!」「ウナギを食べて来たか?」などなど旅行の様子を聞いてきました。

自分のことは、差し歯がとれてしまい、今、治療中だが「歯医者は時間がかかり困る。でも、とりあえず食べるのには不自由しないから・・・ 急がない」とも言っていました。

彼岸、春休みなのに、面会禁止で、家族やひ孫たちの顔が見られないのを残念がっていました。早く面会禁止が解除になって欲しいです。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 遅ればせながら・・・ | トップ | 何でも規制??? »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (きょうこ)
2018-03-20 20:17:38
ぜっきょさんの顔が見れて、おばあちゃんも喜んでいますね❣️元気そうで良かった🙌✨
返信する
元気です (igokiti)
2018-03-20 22:15:01
すこぶる元気です。4月進学のひ孫たちのお祝いを用意して待っています。
返信する
アコーディオン (いつかの漂流老人)
2018-03-24 08:56:58
囲碁きち様。大変ご無沙汰致しました。国立市矢川団地の漂流老人です。もうお忘れの事と思います。私は長らく入院と闘病しておりましたが何とか退院、自宅にて療養しております。ふと囲碁きちさんを思い出して、孫に検索させて見ました。ブログは健在!元気になれそうです。相変わらずの多岐にわたるご活躍ぶり尊敬致しました。アコーディオンは如何相成りましたか?たしか春に公民館でコンサートをなさっておられた由、記憶に残っております。とても応援には伺えませんが、コンサート開催のお知らせだけでもまた元気になりそうです。(孫代理入力)漂流老人より
返信する
お久しぶりです・・・ (igokiti)
2018-03-24 09:39:35
いつかの漂流老人さん。長期の闘病入院とのこと、大変だったですね。でも、とりあえずは自宅療養に戻れられたとのこと、何よりです。
アコーディオンは、妻が難病になったためアコサークルは退会しました。今は、自己流で自宅で触っている程度です。
音楽センターの三多摩教室の発表会は、今年12月に同じ会場で開くそうです。会場が予約が取れましたら、日時をお知らせします。
無理をせず養生してください。素敵なお孫さんがいて、うらやましいです。これからも時々アクセスしてください。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事