goo blog サービス終了のお知らせ 

囲碁きちの独り言 Ⅱ

趣味の旅行、うたごえ、囲碁の事や日常の出来事を記録する。

往診診察・・・?

2024-06-18 11:30:29 | 連れ合いの病気

昨日は、連れ合いの呼吸器内科の定例診察に付き添い東京病院へ行きました。

駐車場には夏草が花をつけていました。

採血、レントゲンその後主治医の診察です。

主治医はレントゲンなどを見て、病状は安定していると言いました。

連れ合いが、「作動時に心臓がバクバクする」と話すと、「酸素供給量を上げた方が良いのでは」と言いました。

連れ合いは酸素の供給量を上げるとボンベの持ち時間が短くなるのであまり増やしませんでした。でも身体には良くないのでしょう。

併せて、主治医は「ここまで来るのがシンドければ、提携病院に頼んで訪問診察と言う方法もある」と提案してくれました。

でも、車で東京病院までは15分位、血液検査結果などもすぐ出るので、当面は主治医にお世話になる旨をお話ししました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 駅ナカ・ピアノ なくさない... | トップ | 聴覚障がい者の席で・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

連れ合いの病気」カテゴリの最新記事