goo blog サービス終了のお知らせ 

囲碁きちの独り言 Ⅱ

趣味の旅行、うたごえ、囲碁の事や日常の出来事を記録する。

ひとりのアメリカ人の命が救われるのなら・・・

2025-07-27 07:38:18 | 原爆も原発もイヤ!
昨夜、NHKの新プロジェクトXで、「はだしのゲン」を英語に翻訳した素人集団の軌跡の物語をみました。
「はだしのゲン」の普及はアメリカでは禁句でした。原爆投下に肯定的なアメリカ国民は「ひとりのアメリカ人が救われるのなら、100万人の日本人が死ぬのもやむをえない」と言う風潮でしたから・・・


しかし、原爆の非人道性を世界に訴える活動は粘り強く続けられ、「はだしのゲン」は世界25か国語に翻訳されるまでになりました。



作者の中沢啓治さんの言葉です。


現代はいつ核兵器が使われるかわからない時代です。
「はだしのゲン」を通して、核兵器の残虐性を世界に伝える活動にこれからも取り組まなければ と思いました。

再放送をぜひ、ご覧ください。


新プロジェクトX~挑戦者たち~


NHKEテレ8月1日(金)午後11:45〜(50分)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

所沢でふたつの平和記念式・・・

2025-07-24 17:40:42 | 原爆も原発もイヤ!
8月になると、アメリカ軍が広島に原子爆弾を落として80年となる8月6日を迎えます。
所沢市役所には広島で被爆した旧広島市役所の被爆石が置かれています。
私たちはこの被爆石の前で、毎年、市民団体による「平和祈念式」を行ってきました。今年が、16回目です。
毎回、原爆の日の8月6日に広島での政府主催の「慰霊式」に併せて午前8時から行っていました。そして、NHKの現地からの放送に合わせて黙とうも行いました。今年は、市役所の庁舎管理規定?の関係で 午前9時からになりました。

この祈念式では最後に全員で「原爆許すまじ」を斉唱します。その伴奏を私たちの所沢うたごえ喫茶Love&Peaceの方が行います。
ぜひ、多くの市民お方の参加をお願いします。

ところが、今年は、所沢市主催でも祈念式を行うそうです。
日本共産党所沢市議団ニュースからの抜粋です。


同じ場所で 午前8時から8時30分までです。
私たち市民団体が行ってきた時間です。
市の主催の平和祈念式が行われることは喜ばしいと思います。出来れば市民も参加の幅広い形になることを期待します。

どちらも誰でも参加できます。
わたくしは、両方の平和祈念式に参加します。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

部位別ストレッチを教わる

2025-04-03 14:37:30 | 原爆も原発もイヤ!
昨日は週一の通所リハビリの日でした。送迎車の窓から見る桜はどこも見頃を迎えていました。3日ほど冷たい雨の日が続いているので、花は散ることもなく見事でした。

机上講話では、膝の痛い人のためのストレッチをモニターを見ながら勉強きょうぢっ下。
前回が腰痛、2回目は膝でした。私は膝が悪くなっているとは思いませんが、フレイル予防を心がける必要性を学びました。
壁にはこんなポスターが貼ってありました。
市が行っている高齢者向けのサイトがあることを初めて知りました。
どんな講座があるのか? PCを通して勉強してみたいと思いました。毎回、新しいことを覚えてゆきたいと思います。

今日は、4月3日です。天候不良のため、所沢駅駅頭での「3の日行動」は中止しました。2回連続の中止で残念です。
次回は、5月3日の憲法記念日です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原発事故を忘れまい・・・

2025-02-12 11:24:24 | 原爆も原発もイヤ!

東京電力福島第一原発事故から間もなく14年になろうとしています。

自民党政権は何事もなかったように、「原発の利活用」を標榜し、再稼働だけでなく、新設さえ目指しています。

私は、「原発事故はまた必ず起きる!」「だから、原発に依存せず、再生可能エネルギーに切り替えるべきだ。」と思っています。

そもそも核のゴミの処分先まで、何も決まっていません。

「トイレなきマンション」状態の原発からは、きっぱりとさよならすべきです。

所沢では、3月11日に市民団体が「さよなら原発」のアクションを計画しています。

私も、家庭の事情などをやるくりして都合のつく限り、デモ、集会、キャンドルナイト に参加したいと思います。

近隣のみなさんの参加をお待ちしています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「内部告発」で解雇・・・

2025-01-23 14:26:10 | 原爆も原発もイヤ!

ネットで「X  」を見ていたらこんな判決に出会いました。

シラスの放射能汚染を内部告発したら、漁協から解雇されたそうです。それも東京電力福島第一原発事故による放射能汚染の問題だったようです。

政府が「原発を最大限活用」と言っている時だけにこの判決は重要だと思います。

東電の福島原発事故を追求し続けているおしどりマコさんのXの引用です。

 

♫♫♫♫♫

大津漁協 解雇撤回を 水戸地裁で結審 「隠ぺい許せぬ」

大津漁業協同組合(茨城県北茨城市)から解雇された男性2人が不当解雇撤回を求めている裁判で2月2日、水戸地裁(三上乃理子裁判長)で原告が最終の意見陳述をし、結審しました。判決は4月26日の予定。

2人は、隠ぺいされたシラスの放射能数値を内部告発したことで解雇されました。原告の鈴木基永氏は、地元に貢献する仕事がしたいと大津漁協に就職。地域の役に立ちたいと頑張ってきた思いを語り、「地域の誇りである豊かな海を守り、漁協を発展させていくことに貢献したい。隠ぺいされたシラスの放射能数値の問題は許せない。子どもたちの未来をないがしろにしてはならない。正義にかなうご判断を」と訴えました。

原告らの担当弁護士は、2年に及んだ裁判を振り返り、解雇されて収入が途絶えた原告らにとって、長引く裁判は死活問題と指摘。証拠のねつ造をした不誠実な被告側を厳しく批判しました。

裁判後の報告集会で、原告の永山孝生氏は、「最初は1人だったがたくさんの縁に恵まれ、たたかってこられたことに感謝する」と発言。応援傍聴にかけつけた福島原発告訴団の武藤類子氏から、「原発事故をめぐって、さまざまなことが起こっている。理不尽、不正、分断など納得できないことがたくさん。声を上げる勇気はすごい」と激励がありました。

(「しんぶん赤旗」2024年2月5日付より転載)

 
 
 
 
 
 
 
 
<form class="r-1niwhzg r-vqxq0j r-deolkf r-6koalj r-1mlwlqe r-eqz5dr r-1ebb2ja r-crgep1 r-ifefl9 r-bcqeeo r-t60dpp r-bnwqim r-13wfysu r-417010 r-1oszu61 r-13awgt0" role="search" action="https://x.com/makomelo/status/1882291145121948114#" aria-label="検索">
 
 
</form>
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする