トム wish

人生経験がすこしだけ豊富なトムの日常生活や おもしろ談話などで構成してます。

アサッシネイト

2019年01月26日 21時03分53秒 | 日記

予防注射は初めてだったが昨年末にインフルエンザと肺炎の注射をしたせいか? な

毎年必ずこの時期に風邪ひいてたのに、ね〜
まだ、分かりませんが
なんかしら 大丈夫みたいな感じです、
ともあれ
病は気から、、って言いますから
風邪はひかない!と自己暗示をかけて
手洗いとウガイを心がけて過ごしてます。

さてさて、
ネタ切れは毎度のことではありますから、アハ
今夜も、
ネタ切れにはトランプ しかありませんな!

女性下院議長の欧州付近への訪問に軍用機使用を差し止めたまでは良かったが 結局は政府機関の再開をする為に メキシコ壁の予算は抜きで どうにか
政府機関が再開します

ラガーディア空港を始め他の空港では管制官が出てこないから 空港閉鎖になってしまったとか
米国民から不満の声が上がり始め トランプ氏も
いつまでも頑固な態度は不利と見たような感じですかね

かたや、民主党の下院議長は軽い勝利宣言をして
なめんじゃないょ ってことでお茶を濁してます

政府職員には早速 給料が支払われることになり
皆さんホッとしてるのが現実です、金持ちトランプ氏の考え方の中には 安月給で細々と働く政府職員なんて実はどうでも良いのかもしれない、

全く
他国の大統領だからね〜 関係ない話ですが
外部の者が
あまり木っ端に言うと暗殺の対象になりかねません、、あはは、これは冗談ですね



だが、
暗殺者?
彼らも給料もらう連邦職員だからね〜
払いの悪い、あまりにも理不尽な政府なら
矛先は どこに向かうかは わからないってことだな

普通に考えたら
メキシコから入る"モノ"を規制することだけでなく 不法入国者を規制するのは当たり前だと思う
反面
ヘロインなんかはアメリカ国内では製造は難しく
出来たとしても質は良くない、実際にはメキシコから入って来るのが普通のルートだ、地続きだからね
それは
アメリカに需要があるからだ、大量のニーズがあるのですよね〜



麻薬カルテルを政治的に利用できる旨味は歴代の両政府が既にやらかしたわけですから、今更って感じですよね それをメキシコの壁で防ぐなど無理があるのです 、



以前のブログでトランプ氏を大牧場の主人と形容しましたが まさに鉄条網で柵を作った原始的な縄張り意識が垣間見えて時代錯誤に陥りますな。

読み通りに 北朝鮮を褒めちぎり近々 また抱き合う予定みたいな米朝政府にノーベル平和賞はどう立ち向かうのかが見ものです、、アハ



またね。(^-^)












最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。