goo blog サービス終了のお知らせ 

トム wish

人生経験がすこしだけ豊富なトムの日常生活や おもしろ談話などで構成してます。

終わりよければすべてよし

2021年07月15日 21時30分00秒 | 日記

とにかく夏になったと油断したら
大雨に降られたのは友人でしたなぁ、
ずぶ濡れ?って感じです

トムはラッキーだから、ゲリラ豪雨には遭遇せずに室内でゲームに没頭してました
帰る頃には雨も、上がります

結果的に
昨夜に書棚から引っ張り出して読んだのは
マーフィーの法則!が効果を発揮してくれます、




自己暗示と意識、無意識のコントロールを
助長してくれる本、
暇つぶしにチラ見したせいで良い感じ!





久しぶりに19箱並べたら、気持ちもスッキリしてねー、、あはは
少しだけボーナスを戴けた次第でした



もう、雨降りで客足もないのに、一人勝ち
6時間ほどで10万円の仕事人でしたなぁ

トムの場合
良い事があったら暫くは大人しくしてさ
のめり込まないし
他のことに集中するから良い感じ、、アハ



またね。(^。^)










フューチャーショック

2021年07月15日 11時08分47秒 | 日記

あと少し1週間後には、開会式があって
一年遅れの
盛り下がる世紀の祭典?
東京TOKYOオリパラが始まる!
って事で、
渦中の東京では
コロナ感染者の数値だけ盛り上がって来ます、、アハ

感染者の数がいくら高くなろうと
やめる!って選択
なんてのはあり得ないから、騒ぐだけで
疲れるょねー、

今はもう閉会式のあとが予想されてさ、
強者どもの夢の跡?みたいな風景が撮れる



広島市繁華街の公園 
一昨日
コロナ規制が解除されたら少しだけ人通りもあったかな、

定番のお好み焼きを食べて
通りがかりのバーで少し飲んだが、、
自称
10代後半の女の子二人が相手だったからね
歳の差
お爺さんと曾孫やなぁ
半世紀以上は流石に年齢差を感じた、ダハ
良い勉強になりましたな、

1970年後半にアメリカでアランドロンの
話が全然通じなかったのはあったが
彼はフランス人俳優だから、アメリカでは知らない人が多いのは当たり前なんですがねー

10代後半の彼女達は吉田拓郎すら知らないのには、笑ってしまった
"えー!それってダレぇぇ?"
とググりはじめたわな
コレは目から鱗が落ちた!って感じです

帰宅してから暫く考えましたら
なんとなく理解が及びます
つまり、
トムが10代後半の時に明治時代の老いた人間と会話するとしたら、、

すでにおしまいやなぁ!!

棺桶に片足どころか、首まで浸かってる!
そんなこんなで
老人の言う
天保水滸伝
飯岡の助五郎を知ってるか?の問いには
もし、
当時にiPhone有れば
当然ながら
ググってみたくなるょねー、あはは



松山容子を見て懐かしいと感じた?ら
ケンシロウの名セリフ
"お前はすでに死んでいる" やなぁ、、ウフ



ビットコインなんか
知らない通貨を眺めてると、
置いてきぼりの気分が味わえるから不思議

と言うわけじゃ!
今日も元気に出かける予定しております


またね。(^。^)















カウンター