goo blog サービス終了のお知らせ 

トム wish

人生経験がすこしだけ豊富なトムの日常生活や おもしろ談話などで構成してます。

甘い甘い

2020年03月06日 17時18分00秒 | 日記

アメリカのたった1週間前はどうだったかと言うと
甘い予感がしてるトランプ大統領のニュースがある、


その、1週間後にはカルフォルニアは緊急事態宣言をしたし、隣りのワシントン州もヤバすぎの状態、東海岸はNY州とニューヨークが慌てて対策に走ってますなぁ、、

NY
地下鉄を消毒するけど、中国ほどの緊張感は無いようです、

作業員
"もうすでに28本は手すりを磨いたがタオル代えた方がいいのかなぁ?"

知識不足で蔓延助長してますょねー!?

サンフランシスコに入港する予定のクルーズ船には検査キットがヘリで空輸されて
数十人の陽性反応が出たらしく、
これは
日本の場合を考えると既に数百人が感染していてもおかしくない。


今はもう、マスコミも他所の国の対応を批判、非難してると明日は我が身!だから
やめといたほうが賢いのだ、、アハ

韓国もそうだが!
非難するより互助の精神が大事だと思うけどねー、、民意の低さは否めないわなぁ。

話は変わりますが

コロナ
あまり話題にならないがトヨペットにはコロナって言う車が有ります、有りました?
かは知らないが、、






凄いでしょう?最高速度が泣けますょねー
現代の高速道路は無理でしょな!
エンジン焼けてオーバーヒートは間違いなし、

このコロナに
トムの幼少の頃にはタクシーなんかで乗った事がありますねー、
その後、ドアが走行中に落ちたってニュースを覚えていますが、
さすが!コロナです、、、笑えます

クラウンは観音開きのドアでしたわ、、

スーサイド.ドア(自殺ドア)なんてねー
呼ばれてました、かなぁ
優雅ですけど。


スバル360も前開きドアでした、
京都山崎付近で
走行中に開いてさ、風圧でドアが もげそうになって慌てたょねー、、あはは 
凄い経験してますわな。



トランプシリーズ

"オレに モグラ叩きをしろ!と言うのか!"



またね。(^。^)


 



話の出どころ

2020年03月06日 14時00分00秒 | 日記

マァねー、金持ちのビルゲイツが既に世界はパンデミック状態である、って言ってるけど、



そこで
貧乏人のトムがザッと計算したら、さ

世界人口を去年の統計で77億人とすると
その1%は約7千700万人くらいになるかなぁ

過去の感染確率や致死率などは
世界人口や地域国の人口が違うけど

世界人口約16億人
1918年のスペイン風は致死率2%で死者は
約5000万人

世界人口約25億人
1957年のアジア風邪は致死率0.7%で死者
約110万人だったけどねー、

だが過去
発生したのは全大陸ではなくて
地域が絞られた国々だったからなぁ、比較は容易ではないょねー、

それに今回の
新型コロナウィルス致死率てのが1%なのがどういう経緯で為されたのかが不明だから定かではないが、
7000万人超は ちょいと多すぎ?、、アハ

そして、これが
ゲイツが言ってるパンデミックならば
とんでもない話だし、、ダハハ

地域が広範囲に及んだ今回の感染は
全ての大陸で同時に感染者が発生している
現状!
今までのようには終息しない可能性もありますょねー、
当時は全ての住民が亡くなって終息した!
村を焼き払って、、、なんて、酷い話もありましたわな。

最近目についた写真など、、、ねー


アメリカは広いから大変さ。




この格安航空会社かなり活発な経営してたからまさかの破綻だったょねー、
破綻した当日にはまだ乗客が居たし予約客もいたと言う、、。



またね。(^。^)


カウンター