goo blog サービス終了のお知らせ 

トム wish

人生経験がすこしだけ豊富なトムの日常生活や おもしろ談話などで構成してます。

花見と元号

2019年03月30日 11時16分11秒 | 日記

70回目の桜の季節がやって来ます
花見には人生で数回出かけてみた事がありますかね、、
それも、
自発的ではなく他のチカラが作用してた
ですから
桜が咲いて綺麗だと思ったのも数回しかなかったワケですなぁ、

友人は 来年の桜が見れるか知らん、、などと 寂しい話を振って来ますから 、、

もう
充分みただろう?
西や東に振りまくな吉野の桜も散れば汚たなし!
って チンプンカンプンな返事します、、あはは

何処かの小便トイレに
書いてたのだけどね、、アハ



そりゃね、仕事で町中を駆け巡ってたころには
山桜から手入れされてる桜まで いろいろ見回れたけどね 、
仕事も辞め
花見の誘いも無くなってしまうと、案外行かなくても想像出来るから ビジュアル的に脳みそ🧠が
花見をしてくれますな。

と云うことで、多分だけどね〜 明日一日で
平成って元号とはオサラバしてしまうかな?



新しく決まる ニュー エラ ネームだけど 発表すれば そこで 平成 は過去になるからね、

ウェスタンカレンダーとジャパニーズカレンダー
今年のカレンダーには元号が無かったけど
四月には元号付きのカレンダーが売りだされるだろうねー

外国人にとっては厄介な事 この上ないらしい
つまり 昭和23年 は西暦何年?だからねー
逆もあるから やってられない!って話だわさ。

イヤ!我々日本人にとっても面倒くさいのは
ホントの は、な、し、。
政府が
世界各国にお知らせしますって云うのも う〜ん
世界的に利用価値はあるのかい?な。

またね。(^。^)






















カウンター