goo blog サービス終了のお知らせ 

トム wish

人生経験がすこしだけ豊富なトムの日常生活や おもしろ談話などで構成してます。

riot

2016年03月12日 21時36分45秒 | 日記



コンバットcombat
戦い闘うことなんだが

バラバラにではなく系統立ててのコンバットが アメリカ陸軍では 分隊と呼ばれるSQUAD ですね
これは
下士官(主に軍曹)が分隊長になり10名前後の兵の小部隊です

プラトーンは その分隊が二つ以上集まると小隊と呼ばれます、自衛隊では区隊と言いますが 意味は同じですね、

1960年代には存在したのが先導兵で、
この分隊の30m~50m先に進んで 情報を集めて報告するベテランの兵がいました
当然
危険極まりない任務ですから

武器も単体を射撃するライフル銃ではなく
散弾銃(riot) ライォット ショットガン
を所持していましたね 対群衆ですかな

ポンプ式で弾づまりがしないし 至近距離では狙わずに銃口を向けて発射すれば
散弾をバラまくので 必ずヒットしますから 有効です
さらに軍用は自動式も有り 引き金を引くだけで全弾発射も可能でした

それがコレ!

伊坂ではなく ニューヨーク州の町の名前です 1933頃から製造されていますな

トムが射撃していた弾は12ゲージが主でしたから 肩付け をしっかりしないと 青アザが出来ますからね 、
ましてや 銃床尾板の無い ショットガンなんて 良くて腱鞘炎か下手にフルショットしたら骨折しますからね~



映画のなかでシュワちゃんターミネターが片手で発射するシーンがありますが
普通は撃たないほうが身の為でしょうね
アレはターミネターなんですから、、、

またね。(*^_^*)














偉大な父

2016年03月12日 20時46分07秒 | 日記




何から書いて行けば良いのやら、、
とにかく 書きましょうかね

トムの少年時代にはテレビは当然ですが
白黒モノトーンでした 、それも自宅にはテレビが無いので
毎週 近所の食堂に行き
ウドンを食べながらの視聴でしたな

もちろん観たい番組に合わせて 出かけていました それはコンバットcombat!


左手に居るのが サンダース軍曹役のビックモローでケリーとかビックジョンなども好きでしたな

そんな
モローが映画の撮影中にヘリコプターが墜落してきてローターに弾かれて亡くなったニュース以降
思い入れを持つ俳優は ついに出て来ずに人生が過ぎ去りましたね

彼には娘さんがいたのですが 長いあいだ
に立派な女優さんに成長しています
名前は ジェニファージェーソンリー



先年2015年の映画 クェンティンタランティーノ監督作品の中に出ています
題名はヘイトフルエイト、久々の西部劇なんだょね、
なんかね 8 絡みの映画のようです

映画の冒頭シーン 馬車に相乗りしてくる賞金稼ぎや保安官から~

ジェニファーは
ギターと歌の上手な悪女役ですが 早く観たいですね~
そのギターが 凄い!マーチンのアコースティックで 1870年代のビンテージ物ときますから驚きます
マーチン博物館から借り受けて撮影したそうです

だが、妙な噂が有りましてね
このギターを叩き壊すシーンが有ります
当然ながら 似たギターに持ち替えて撮影となるはずが
なんと、手違いで本物を叩き壊したのではないか?っていう話、、、
もし、本当ならさ、
手違いでは済まないかな!

タランティーノらしい宣伝なのかも知れませんが
挿入歌も数十年ぶりの あのエンリオモリコーネとくれば 何だかワクワクします
モリコーネも快諾して賞をゲットします、めでたし めでたし!。


またね。(*^_^*)

















カウンター