大工の学校 

築き人(きづきびと)を志す、職業能力開発校の徒然日記
mail→tomp1423@gmail.com

木工の学校1

2007年10月04日 | 大工の学校生活
 さてさて、いよいよ10月です。今月は向上訓練の模型講座や早期選考などがあり、なかなか大変です。

しかし、なんと言っても11月4日に大分校などで行われる、大分県技能祭の準備がダントツでしょう。
そうです、例によって技能祭の目玉と言っても過言ではない、木工作品展示販売会ように木工作品を作らねばならないのです。


先週から、「切る・接ぐ(はぐ)」 「穿つ・削る」 「継ぐ・磨く」と三回に分けて、木工機械の説明を行いました。



簡単に切るといっても、例えば帯鋸 横切り盤 スライド丸鋸 糸鋸 ジグソー 臍とり などなど
もう何種類もある訳です、それを一つずつやってみてやらせてみる、これの繰り返しですね。


なにより、木工機械は怪我をしたときが大変です、一生残る傷もあり得る訳だから、安全面には特に注意しています。


最近は、道具を使うと言うよりも、道具に使われている傾向が建築現場にも見られます、基本は手工具だけど今の時代は機械を使わなければ、成り立ちません。
道具の特性や、安全な使用方法を充分に理解して道具と仲良くなる良いチャンスですね


さて、そういう事で今週は試作品を作成しています、訓練生のみなさんに夏休みの宿題として、作品案を考えてもらっていました、捨てるような材料で、大きさやコンセプトなどがわかるように、具体的に形にする作業です。



そして、本日行われた発表会でみなさんにも更なる改良案を出し合います。
ブレーンストーミングで、色々なアイディアを募りながら中々面白そうな作品が出来つつありました。
休憩する間も惜しんで、みんな一生懸命作っていたので、作品への愛情を感じますね。


来週からは、本格的に販売作品を作っていきます。今は何じゃこりゃ?ってなやつも、材料の選別とひと手間を加えた作品は
見違えるほどに立派になるのです。

でもただでさえ狭い実習場が機械を材料と完成作品と、作業する人でごった返し、戦争状態に突入します。
そりゃもう、大変なことになる事必至です、みんなの協力と安全第一で良い作品を作っていきましょう。

注目の完成作品は今月末には発表します。それまでお楽しみに~~




最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (DAIKU-DNA)
2007-10-05 16:43:31
大工さんが造ったお手製の家具は、本当に喜ばれます。
お金をもらって造る家具はチャンと家具屋さんに頼みますが、大工さんが造る無垢材の家具は、それとは違ったアジあり、気持ちが伝わりますよね。
こういった事を出来る大工さんは、施主さんからも本当に喜ばれると思います。
少なくともハウスメーカーには出来ないでしょう。
返信する
DAIKU-DNAさんへ (TOM-P)
2007-10-05 22:02:34
本当にそのとおりですね。

昔は大工さんと左官さんで家が建っていた訳ですから。

効率と時代の変化を考えると分業は仕方ない事だと思います。
でも、家だけでなく家具や建具、バリアフリーに対応した商品など、その人の、住み方を提供する大工さんや工務店さんがいても良いと思いますね。

そういった意味で、この木工の時間もなかなか為になっているようです。





返信する
はなちゃん(愛犬) (大工の花道)
2007-10-09 21:22:18
先生お久振りです、家の外壁の塗装の仕事が入りエアーコンプレッサーと板金屋さんから貰ったエアーガンを持って行ったのですが失敗結局ローラー刷毛でやったのですがはなちゃんの顔がポリネシアン(百一匹ワンちゃん)すぐに風呂を借りてシャンプー水性でしたので元の美人に復帰、なんとか終了まいったなー(仕事には、はなちゃん同行)、それから御大から先生が来たと聞きました感謝感謝トラサンは居ませんでしたけどネ、さて、12月1日18:30いそよし(うまいもん通り)で同窓会があります、他に浮気しないでぜひ参加してください。(会費5000円)技能祭頑張って
返信する
追伸 (Unknown)
2007-10-14 14:18:14
先生、のりさんが連絡待ってます。
返信する
花道さんへ (TOM-P)
2007-10-14 20:25:05
 連絡ありがとうございます、すいません忙しくて
カキコ見れませんでした。

忘年会・・・残念ですが行けそうにありません。
ノリさんに連絡しときます。
返信する

コメントを投稿