大工の学校 

築き人(きづきびと)を志す、職業能力開発校の徒然日記
mail→tomp1423@gmail.com

CADの学校

2007年08月24日 | 大工の学校生活
さてさて、本日からいよいよ製図の授業はcadを行います。

さすがに、年配の方は大変なので木工とコースを分けて、女性と若者中心に7名で行います。

使用するソフトは「JWーCAD」です。もうこれが一般的ですよね。

僕は簡単な操作方法を教えた後に、すぐ平面図を書かせます。マニュアル本などを読みながら
ちまちまやっていても、らちがあがりません。
 名付けて「超実践CAD講座」なのです。大体マニュアルは「包絡」処理とかの使い方が下手ですよね~


実際に木造の平面図を書きながら、「こんな方法があるよ」ってかたちで まずは小さな平面図に
チャレンジ、高卒の子が少し経験者以外はみんな初めてのようでした。


だけどみんな、かなり真剣に取り組み、意外と(失礼?)楽しくやっている様子でした。
パソコンにかなり慣れている人は、両方クリックや、右クリックの多用に慣れておらず、少し苦戦していたようでした。
少数精鋭ということもあり、予定よりも大幅に進みましたので、これなら建築CAD検定までも教えられるかな?と思いました。

午後からは、昨日から作っている、一方挿しと26日に行われる、「夏休み親子大工教室」の準備を行いました。

みんな協力してくれて、助かりました。これで成功間違いなし!(大分版のNHKに放送予定なのでおたのしみに)


おしまい




最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あっちゃん)
2007-08-26 01:39:05
CADの授業ですかぁ~

あっちゃんは、作図をプロジェクターに映して、同じ作業を途中まで説明しながらしてもらっていました。

スクリーンの同じ所にマウス持って行ってぇ~ってな感じですかね~

ちょっと、授業するのが苦手でしたぁ~
返信する
あっちゃんへ (TOM-P)
2007-08-26 12:58:53
 おつかれさまです

そうなんですよね、如何に解りやすく説明するかということで、その後のパニック状態を回避できるわけですよね。

 便利な道具が増えているので、教えるほうは逆に大変ですよね。

返信する
Unknown (DAIKU-DNA)
2007-08-27 07:37:28
>「超実践CAD講座」
そのとおりだと思います。
CADは(も?)「習うより慣れろ!」だと思います。

私は大工さんが、即、刻める図面を目指しています。
最近では伏図も自動で立ち上げる、高性能CADもありますが、チョッと変形した建物になると???っといった感じでしか自動で立ち上げしませんからねぇ。

平面図と立面図をかいて、プレカット屋に伏図をかいてもらい、チェックさえ出来ない設計事務所や次世代工務店が多過ぎです。

大工さんならではのCAD図面、楽しみですね。
返信する
Unknown (8943)
2007-08-27 15:41:36
見てると楽しくて何でも出来そうに思うのですが
するとなると何事も難しいです。

8942の仕事を手伝っていたので「CADがすこしできます。」なんて、パートバンクの方に言ったら、履歴書に書き込まれて設備設計の会社に就職。
本当にオートCAD超実践でしたよ。
毎日、居心地の悪さに冷や汗。
でもお給料結構良かったんです

8942の代わりに書いた施工図もでした

みなさ~んCAD検定頑張ってくださいね。
返信する
DAIKU-DNAさんへ (TOM-P)
2007-08-27 22:11:39
 おつかれさまです。

いろいろ操作を覚えるうちに、面倒になることってありますよね。

CADの基本は線を引いて、他人に理解してもらう。

必要に迫ったら、レイヤを分けたり、ハッチングしたり覚える訳です。

 納まりなどで、より豊かな表現のために、他にもいろいろな手段を教えたいけど、いかんせん時間が・・・・



返信する
8943さんへ (TOM-P)
2007-08-27 22:14:36
 お世話になります。

実は僕も、ここに入ってCAD覚えました・・・

何事も必要に迫られると、人間変なパワーがおこるものです。

新しいおもちゃも、いろいろな可能性を僕たちにくれるかも・・・ですね。
返信する
はじめまして (ひじき)
2007-08-29 10:11:49
実は私、最近大工の仕事に興味がありまして、今からの再就職にと考えております。
出来れば、職業訓練校で1年間学んで少しでも大工の知識を身に着けてからと思っています。しかし40過
ぎの女性を雇ってくれる所はあるのだろうか・・・
と不安な気持ちです。
TOM-Pさんの意見お聞かせ下さい
返信する
ひじきさんへ (TOM-P)
2007-08-29 12:07:39
 はじめまして、TOM-Pです。
書き込みありがとうございます。


 さて、質問の件だけどイキナリ大工さんの弟子になるというのは、正直難しいかもしれませんね。

でも、ヤル気があれば(例えば一度断られたくらいでは、あきらめないとかね)大丈夫かと。


それでも、訓練校に行って大工さんを志す友達とか作って最初は、簡単な仕事のお手伝いとかからやってみるとか。

インテリアコーディネーターや福祉住環境などの資格を取得して、営業関係から入社して現場のお手伝いとかからやってみるとか。


手段はいろいろあるけど、それは運だったり、経済的事情だったり、周囲のサポートだったりいろいろです。
(女性だからとか、年齢とかの要因以上にそちらのほうが大きいです)


正直、簡単な道ではないと思いますよ、(もし彼女だったり、奥さんだったら止めさせるかも・・・)
でも雇用保険をもらっているなら、一年やってみてから考えてもいいのかな?と思います、木工だったり、CADだったり、いろいろ学べますよ。


 適性を試すのも、職業訓練の一環だと思いますからね。最寄りの「大工の学校」の内容をよく確認してみてくださいね。


一番重要なのは、人の縁ですからそれらを作るためにも、いいかもしれません。


貴重な一年間、どのように使うかは最後は自分ですよね、アドバイスにならないかもしれないけど、一年後の自分とゆっくり相談してみては。

もし、ひじきさんが大分県南の方でしたら、大歓迎!ですぞ





返信する
お返事ありがとうございます (ひじき)
2007-08-29 15:35:10
貴重なご意見ありがとうございます
ホントそ~ですよネ本人のやる気次第ですよね
実際回りの反応は冷たいです。
でもTOM-Tさんの温かい前向きなアドバイス・・・
感謝、感謝、よ~く考えて結論出したいと思います。
ひょっとしたら来年4月にTOM-Tさんにお会い出来るかもしれません
その時はよろしくお願いします
返信する
ひじきさんへ (TOM-P)
2007-08-29 22:38:44
 すいません、大したお役に立てなくて・・・

えっ!?近所の方なの?そしたら是非


待ってま~す
返信する

コメントを投稿