カミナリが鳴れば避難するし、スズメバチの巣があれば駆除する。
インフルエンザが流行すれば予防接種もするし、マスクをし、手洗とうがいを徹底する。
人によって差はあるかもしれないが、人は皆危険を回避するようにできている。
自転車に乗ると確かに清々しいし、気分がいいがローディーにも様々な危険が常に隣合わせだ。
山でブヨに攻撃されたり、激坂で立ちゴケしたり、交通事故にあったり…
その中でも交通事故は最も確率が高い危険と言ってもいいと思う。
と、いうのもロードバイクはその名の通り舗装路を走る乗り物だ。
当たり前だが、舗装路には自動車や自動二輪車がたくさん走っている。
ヨーロッパなど自転車先進国では、舗装路における自転車の地位はかなり高まっているが、日本ではまだまだ自動車や自動二輪車が主役であり、自転車はわき役どころか邪魔者だ。
そんな事情もあり、我々ローディーは舗装路を走る上で身の安全を第一に考え危険を予測し、事故などを未然に防ぐ努力をするべきだ。
峠道などで対向車のバイクが転倒して巻き込まれたらどうしよう?
交差点で対向の右折車が急に曲がってきたらどうしよう?
停止中の自動車の脇を通る時、もしもドアが開いたらどうしよう?
その他にも舗装路にはまだまだたくさんの危険要素が盛り沢山だ。
こう考えると、ドキッとして冷やせをかくシーンがけっこうある。
前置きはここまで。
実は日曜日、交通事故にあった。
福生から風張林道を上り、甲武トンネル、和田峠を経て福生に戻ってくる素敵な旅のはずだった。
福生から風張上り口までの終盤、事件は起こった。
ダラダラ上りをえっちら上っていると、左側路側帯に停止中の自動車が一台。
自転車を乗っているとこういうシーンはよくある。
こういう場合、さっき書いた急なドア開けや急な発進を予測し、気持ち距離をあけて通過する。
しかし、その車はなんと自分がすぐ近くに接近しているにも関わらず、急にUターンを始めました。
一瞬の出来事でした。
ウィンカーなしです。
とっさに危ない!と叫ぶも、逆にアクセルを踏んだのかさらに右へ加速。
正直もう死んだと思った。
結局、自転車ごとはねられ、自転車は自動車にひかれてペッチャンコ。
自分は自動車と強く接触後、道路に投げ出され全身打撲。
運転手に聞いてみると、右後方確認をしなかったそうだ。
ウィンカーもだすのを忘れてしまったらしい。
60から70くらいのおばあさんだった。
おばあさんだからしかたないのかなぁ?
うーん、そうじゃないと思う。
やはり自動車は時に凶器にもなるため、運転手は充分気をつけるべきだ。
Uターンする時は後方確認しましょう。
また、目視しましょう。
それと方向指示器を出しましょう。
お願いします。
いくら考えても無理です。
運が悪いとシンデマス。
みなさん、長々と読んでいただき、ありがとうございました。
今回、自転車乗るのが少し怖くなりました。
その前に、怪我を治さないと乗れないか!
がんばって治すぞ~!
みなさん、どうかお気をつけください。
インフルエンザが流行すれば予防接種もするし、マスクをし、手洗とうがいを徹底する。
人によって差はあるかもしれないが、人は皆危険を回避するようにできている。
自転車に乗ると確かに清々しいし、気分がいいがローディーにも様々な危険が常に隣合わせだ。
山でブヨに攻撃されたり、激坂で立ちゴケしたり、交通事故にあったり…
その中でも交通事故は最も確率が高い危険と言ってもいいと思う。
と、いうのもロードバイクはその名の通り舗装路を走る乗り物だ。
当たり前だが、舗装路には自動車や自動二輪車がたくさん走っている。
ヨーロッパなど自転車先進国では、舗装路における自転車の地位はかなり高まっているが、日本ではまだまだ自動車や自動二輪車が主役であり、自転車はわき役どころか邪魔者だ。
そんな事情もあり、我々ローディーは舗装路を走る上で身の安全を第一に考え危険を予測し、事故などを未然に防ぐ努力をするべきだ。
峠道などで対向車のバイクが転倒して巻き込まれたらどうしよう?
交差点で対向の右折車が急に曲がってきたらどうしよう?
停止中の自動車の脇を通る時、もしもドアが開いたらどうしよう?
その他にも舗装路にはまだまだたくさんの危険要素が盛り沢山だ。
こう考えると、ドキッとして冷やせをかくシーンがけっこうある。
前置きはここまで。
実は日曜日、交通事故にあった。
福生から風張林道を上り、甲武トンネル、和田峠を経て福生に戻ってくる素敵な旅のはずだった。
福生から風張上り口までの終盤、事件は起こった。
ダラダラ上りをえっちら上っていると、左側路側帯に停止中の自動車が一台。
自転車を乗っているとこういうシーンはよくある。
こういう場合、さっき書いた急なドア開けや急な発進を予測し、気持ち距離をあけて通過する。
しかし、その車はなんと自分がすぐ近くに接近しているにも関わらず、急にUターンを始めました。
一瞬の出来事でした。
ウィンカーなしです。
とっさに危ない!と叫ぶも、逆にアクセルを踏んだのかさらに右へ加速。
正直もう死んだと思った。
結局、自転車ごとはねられ、自転車は自動車にひかれてペッチャンコ。
自分は自動車と強く接触後、道路に投げ出され全身打撲。
運転手に聞いてみると、右後方確認をしなかったそうだ。
ウィンカーもだすのを忘れてしまったらしい。
60から70くらいのおばあさんだった。
おばあさんだからしかたないのかなぁ?
うーん、そうじゃないと思う。
やはり自動車は時に凶器にもなるため、運転手は充分気をつけるべきだ。
Uターンする時は後方確認しましょう。
また、目視しましょう。
それと方向指示器を出しましょう。
お願いします。
いくら考えても無理です。
運が悪いとシンデマス。
みなさん、長々と読んでいただき、ありがとうございました。
今回、自転車乗るのが少し怖くなりました。
その前に、怪我を治さないと乗れないか!
がんばって治すぞ~!
みなさん、どうかお気をつけください。
免許を取って何年か経つと運転に自身が付きますがそれにも増して確認作業が出来ていないのが事実です。
当時、私、aki,jaianで行き、だらだらと上りが連続するコースの為3人とも離れていました。
こんなコースでは私がいつも最後の方を走ってますが途中道路脇で座り込んでいたakiを見て話を聞きしばし呆然、瞬時に先に行ったjaianを約3キロの待ち合わせ場所まで呼び戻しに・・・。
痛みはそのうち引くけど精神的なダメージ(特に怖さ)はしばらく残るでしょうね(経験者談)
とりあえず今回は打撲で済んで何よりだったけどお年寄りや特に女性の運転は本当、分からない事だらけです。
ちゃんと運転出来ないなら乗るなって話でさぁ・・・
私たちも今後更に車、自転車に乗る時は今まで以上気をつけて安全確認もしっかりしましよう
安全に越した事はありませんから・・・
次回のポタリングからしばらくはみんなが遅い人に足並みを合わせて行った方が良いかも知れないよ。
少しでも怖さを払拭するまでは・・・。
自転車の事も気掛かりです
jaian,最後まで連れ添ってくれてありがとう、
お疲れ様でした
aki,お大事にしてください,一日も早い回復を願ってます
とにかく無事で何よりです。
何と表現していいか分かりませんが電話で元気な声を聞けてまずは一安心。
とにかくゆっくり治療に専念してください。
僕も乗るときは気をつけます(^_^;)
仕事してると打撲も結構大変ですが
不幸中の幸いでしょうか
早く全快することを願ってます。
お大事に
俺も車で大きな事故を2回やってるけどどちらも貰い事故で未だに運転は怖いですよ。
以前と比べると運転自体変わってしまったかな?
トロトロ運転です。
安全を考えるとそれが正しいんだけどね。
ピナレロ踏まれたショックはかなりデカいと思うけどまた骨折とか無くて良かったよ。
自転車はいくらでも治るからね。
自転車禁止令がでない程度に皆さん気を付けて乗りましょう。
赤城山HCまで間に合うといいね。
お大事に。