tolgee'sブログ

中年おやじ達の自転車サークル「とるじぃーズ」

みんな元気に人生を折り返しましょう♪

★★ 安全第一!! ★★

赤城山 16号線ルート

2013-05-27 19:07:19 | akiのブログ
赤城山へ (16号ルート)

久しぶりの投稿です。

ここのところ、多摩湖など近所を走ることが多かったが、昨日赤城山に上りました。
知り合いを応援しにザスパ草津の試合を観戦するため、正田醤油スタジアム群馬に行くことに。

数日前、tatsu兄から「赤城山エントリーした?」と聞かれ、えっ?もう始まってるんですか?・・・ と固まる自分。つい苦笑い。

ネットでエントリー画面を検索してみるもすでに終了。チーン
3万円のチャリティー枠のみ残っている。^^;

ちょうどそんな時、サッカーの試合会場を調べてみると、なんと赤城山のすぐ麓。
試合は13時キックオフ。

そんなこんなで、赤城山いつ行くの?
今でしょ!
と、いうことで6時に出発、7時50分駅の道「赤城の恵」到着。



赤城山ヒルクライムで使用する4号線ルートか16号線ルートでしばし悩む。
16号線の方が少々きついらしいが、4号線は2、3度上っていたので、せっかくなので16号線を選択。
(前日までは両方上ろうと思っていたが、案の定朝寝坊。4時出発予定が2時間遅れ。^^;)

支度を済ませ8時過ぎに出発。




34号→101号を通って、16号をゆったりと上る。







3、4kmして目の前に赤城神社の鳥居が現れた。



道は鳥居の前で左に曲がり、二つに分かれていたが、道路の舗装具合から迷わず左側を突き進むが、これがNG。そのまま

1kmほど下り間違いに気付き戻る。
鳥居前のテキ屋のおじさん夫婦に聞いたところ、鳥居が現れた時点でNGらしい。w
鳥居手前100m手前を右折するとか。

16号を戻ってみると、100mもしない内に右折する場所が確認できた。



必死に上っていて見落としていたが、確かにはっきりと標識があった。汗
ぽっこりお腹からボヨボヨお腹に変化しつつある今、標識を見上げる余裕も無かったようだ。w

ここからは緩急を繰り返すくねくね道だ。
といっても、基本的に急勾配だ。(自分的には)

舗装も良いとはいえない。ガタガタの箇所がちょいちょい。

4号もそうだったが、「カーブ1」の標識が現れた。
確か4号はこの標識が70番代くらいまで続いたような
こっちはいったい何番までだ?

そんなことを考えながらペダルを回す。



静かな山道だが、休日とあって観光の自動車や練習のロードバイクによくであう。
ロードバイクには15人以上あった。

昨日はスーパーシックスなので、クランクはノーマル、リアは25。
途中までは23までで我慢していたが、後半はどうしても25が必要に。

カーブ25を過ぎたあたりから、目線の高さに謎の物体がいくつもホバリングしている。
アブ?
いや、ブヨかな?



よくわからないが、最悪のケースを想定して時速10km以上を死守。w
ブヨならかまれるわけにはいかない。
2年ほど前にみんなで雨宿り中に、集団でかまれた。
パンパンに腫れあがりカッチカチに固まり、もの凄くかゆくてかくと血が出てヒリヒリ。TT
完治するまで一月くらいかかった。

なまった中年オヤジをブヨがしごいてくれた。w
ブヨとの格闘は、カーブ65くらいまで続いただろうか・・・
最後らへんは、傾斜もきつくなり体力も消耗して時速7kmほど。
ブヨが頭の回りをブンブン着いてきては、隙を見ては腕にランディング。
全身をバタバタ揺らしながらジグザグに逃げた。

一人だとペダリングが甘くなるので、ブヨたち、ありがとう。www
でも、なるべくなら出あいたくないなぁ・・・



さて、カーブ番号75くらいからウグイスのホーホケキョが。
標高が1000mを越えてきたようだ。

雲が若干晴れてきて、山の景色がうかがえるようになる。



カーブ番号は覚えていないが、10時過ぎに牛石峠到着。



その先はゆるい下りが続いていたが、この日はザスパ草津の応援にいくためここで下山。

下り始めの2、3kmは、数十メートル間隔で現れる道路の繋ぎ目の細い溝でガタン、ガタンと強い衝撃を受ける。
けっこう腕が痛い。路面状況って、登ってるときはあまり意識しないが、下るとわかるものだ。

20kmオーバーの長いヒルクライム後のご褒美は、その分のたっぷりとした長い下り坂だ。
一気に道の駅に到着。

あいのやまの湯で汗を洗い流す。


今回は、ほぼ烏の行水だったが、いい湯だったので次回まったりとつかりに来よう。

その後、「正田醤油スタジアム群馬」にてザスパ草津VSギラヴァンツ北九州戦を観戦。


残念ながらホームゲームスコアレスドローという結果でしたが、特に後半の頑張りには大満足。
ザスパ草津、次回がんばれ~!北九州もナイスゲームでした。



関越道が渋滞ぎみでしたが、仕事時間までには帰宅。
前日夜間に仕込みはばっちり完了済み、元気に営業開始!!


久しぶりにお山のぼってみたけど、やっぱり少なくとも2ヶ月に一度くらいはお山に登ろう。

次回は毎年6月に行っている「道志みち」編でしょうか・・・^^

定例走行会

2013-05-23 20:17:47 | tatsuのブログ

2013年ジロ・デイタリアもクライマックスの時を迎えます!

ドロミテ山塊を舞台に繰り広げられる、最後の難関3連戦。

第1弾が今日放送の山岳タイムトライアル。

総合1位にはアスタナプロチームに所属する地元イタリアのヴィンチェンツォ・ニーバリ。

2位のカデル・エヴァンスとは1分26秒差!!

どのような戦いになるのか楽しみです。

 

さて、私はと言うと21日も定例走行会に行ってきました。

走行会と言ってももちろん一人ボッチなのは言うまでもありません。

良いんですよ、慣れっ子ですから。

 

山も考えましたがやはり海が好きなので今回も三浦半島を一周します。

最近は仕事の疲れか早朝に起きれなくなってきました。

何時ものように寝坊して6:45出発です。

暑くなりそうなので休憩多めに10時間位で走る予定。

 

多摩川を渡りいつもならば府中街道で六郷橋まで行くのですがこの時間だと渋滞でまともに走れないのは火を見るより明らか。

ここは渡らず多摩川サイクリングロード左岸を使いながら進みます。

 

サイクリングロード ⇔ 一般道と行ったり来たりを繰り返すのですが流石にこちらも渋滞箇所があります。

それでも川崎街道よりは多少ましかな。

 

六郷橋到着は8:30。 少し遅れているかな。

横浜駅手前からみなとみらい方面へ。

今日は少し寄り道して赤レンガ倉庫へ

山下公園は行きませんでした。

 

天気予報の風予報は午前中は北西の風、午後から南東の風のようです。

予報が当たれば一日追い風に乗って走れる計算、良いんじゃない!!

 

横須賀到着 10:30

米国海軍横須賀基地に停泊している軍艦を見に裏手に回ってみると物凄くデカイ軍艦がありました。

迫力満点、あまりの迫力に写真も撮らずに通過・・・。

次回またゆっくりと。

 

三浦海岸通過後は三崎港へ行って見ます。

城ヶ島へは上陸した事ありましたが三崎港は初めてでした。

マグロ丼が美味しそうでしたが今日は先を急ぐのでまたの機会に。

 

油つぼを過ぎて134号に出てしまえば葉山までは下り基調なのでラクチン。

13:40に江ノ島を通過して17:17分、本日も無事に到着。

 

走行データ

来週は天気が良ければ走った事の無い新しい場所へ行ってみたい。


300kmライドとDonどこ丼

2013-05-16 18:31:10 | tatsuのブログ

5月11日に無事走り終えたFUJI VELO FESTA in FUJI Speedway

この大会に参加するにあたり休みの調整のため4月28日から通しで働いてきたわけですよ。

2週間働いて休みを取ったのに当日雨となりなんとも言えない虚しさがこみ上げてくる今日この頃です。

 

そんな今年のオープン戦が終わって中2日後、変則的に休みがやってきました。

今回は天気も良さそうなので朝から晩まで気合を入れて走り込む所存(`・ω・´)

長距離トラックは今日も頑張るよ!


しかし前日になっても走りに行く『目的地』が決まりません。

ん~・・・・・・・・

仙台?直江津?軽井沢??

帰り輪行??何か輪行もなぁ・・・。

前回行けなかった沼津へ海鮮ド━━m9(*'д`*)━━ン!!でも食べに行こうか。


新しく手に入れたシューズでロングを走って膝の具合も確かめてみたいので。

こちらは新しく仲間入りした青のクリートです。

黄色よりも遊びが少なめ。


沼津往復のルートラボを引いてみると自走で300kmあるか無いか位。

箱根を2度登り食事の時間を入れて15時間をターゲットに設定。

休憩入れたらプラス1時間くらいか??

 

5月14日、土曜日とは打って変わって晴天の火曜日、寝坊して朝6時15分に出発。

今日は夏日になるそうだ。


 

順調に町田に到着して境川CR侵入。


天気も良いし風もなく気持ちよく走っていると事件勃発!!

本当、いきなりやってくるんですよ・・・。


そこに路地があるか解らないような草むらからオバちゃんがノンストップで神風特攻隊!!!

自分の横っ腹に突っ込んで来ました(´・ω・`)


相手の前輪が私のスネとシューズにクリーンヒット!

あわや落車しそうでしたが何とか落車は免れました。

が、脛には擦過傷と軽い出血。 あ~~ぁぁ~~・・・・・・。

自転車は奇跡的に無傷、見た目は。

また何処かにクラックとか勘弁してください。


脛の傷は幸い走ることは出来そうな位で済んだのでオバちゃんに『きちんと左右の確認をしてください』と注意をするとオバちゃん逆ギレ!?!?

『あなたが悪いんじゃないの!プンスコo(`ω´*)oプンスコ』みたいな言い分ですよ。

自分がオバちゃんに突っ込んでいたならその言い分も解りますが私の横っ腹に突っ込んできたと言うことは私はもう既に通過しかけているわけで。


これには私も逆プンスコo(`ω´*)oプンスコでしたがぐっと堪えて『この場合どちらが優先で一時停止義務はどちらにあるか』説明しましたがそれでもオバちゃん納得いかない様子。

これ以上はなしても時間ばかり過ぎて行くので気分がモヤモヤですが先に進む事に。


サイクリングロードでこの解釈はどうなんでしょう?

サイクリングロードの場合、一般道における優先道路の考え方は当てはまるのでしょうか??


今回はどちらも大した事が無かったので良かったですがどちらかが大怪我でもしていたらどうなっていたのだろう。

気をつけて先に進みましょう。

 

そして100mくらい進むとアレレ??

今度はリアの変速機が動きません。

コネクターでも抜けたのかと色々見てもそれらしき場所は無し。

ピクリとも動かないですよσ(^◇^;) 電動だとこんな時困りますよね。

バッテリーを抜いてみたりコネクターを挿しなおしても動かないですね~。

衝撃でリセットでもされたのかな?と思い変速スイッチを長押ししてみるとモーターがキュイキュイッと動き出して何とか変速するようになりました。


結構な時間ロスをして走り出すと今度はチェーン落ちヽ(^。^)ノアリャ

ロー側でチェーンが落ちてトップ側では最後の一枚に落ちない。

一段ずれている感じです。


ハァ・・・・出発して2時間足らずでこんな事ばかり起きて戦闘能力もダダ落ちです。

やめて帰ろうかとも思ったけど天気も良いしここからスタートと思って頑張って走ることにします。

この時点で予定よりも40分ほど遅れを取っていますが仕方がありません。


今回も往路の藤沢~江ノ島は(ー_ー )ノ"パス

ショートカットで浜須賀まで。

小田原到着は出発から4時間30分後でした。


箱根湯本手前の三枚橋から何時ものように旧道を登ります。

今日は先が長いのでゆっくり。

52分でどさん子ラーメン到着。


そのままノンストップで芦ノ湖を過ぎて三島まで下ります。

箱根峠から三島までの1号線は豪快なダウンヒルを味わう事が出来ます。

終盤はコナーもきつくないのでほぼノーブレーキでノーストレス。

気持ちよいですよ(^_^)


三島へ下って10km程走ると本日の目的地、沼津港です。

13時前に到着。

こちらがお邪魔した港八十三番地


目の前には【モヤモヤさまーず2】で紹介された 沼津みなと新鮮館もありましたがこちらは休館日。

その他も漁港の周りには沢山の食堂とお土産やさんがありかなりの賑わいを見せていました。


お昼時と言う事もあってどの店もお客さんでイッパイ。

少し時間を空けるために近くの千本浜公園へ行ってみました。


30分ほど時間を潰して再び港へ行くと良い感じに空席が。

本来は浜焼きしんちゃんでその日に水揚げされた魚介類を焼いてみたかったけど一人コンロもどうなの??って感じだったので今回はこちらのDonどこ丼さんへ。


外観

 

お店の中はとても綺麗で清潔感がありました。

 

 

ランチタイムはサラダが無料で食べ放題

 

注文したのはお店の名前にもなっているDonどこ丼

 

器からはみ出すボリューム。

今日は暑くてかなりの汗をかいているので塩分が程よい、と言うか足りないくらいでした。

大変おいしゅうございました、ご馳走様。

 

食事を終えて14:30、沼津を後にします。

ここから沼津駅へ行って輪行で帰るのも良いかもしれないけど輪行バッグ持って来てないのでもう一度箱根を登ります。

狩野川を越えたあたりでプチ迷子になりつつもどうにか熱函街道に合流して一路熱海峠へ。

三島側からの国道1号はトラック多めで排ガスも多いのであまり上りたくないのです。

なので今日も熱海峠経由で。

 

箱根峠到着は16:40

箱根湯本通過 17:10

まだまだ明るいです(^^)

 

小田原まで下って7-11で最後の補給。

ここから江ノ島経由で家まで100km、到着予想は22時。

時間にあまり余裕も無いのでノンストップで行って見ましょう。

 

小田原から江ノ島までは軽い追い風。

40km/hを超える位で巡航できました。

前回、旧道と椿ラインを上った後に自走で帰った時よりも大分楽なような気がしたんだけどどうしてだろう?

同じような距離なんですが睡眠をしっかりとっているからでしょうか。

前回は残り40km位で睡魔に勝てず仮眠をしましたが今回はそれも無かったです。

 

藤沢駅を越えてサイクリングロードに入った頃には日も暮れてきました。

それでも何度も走っている走り慣れた道なので順調に走り抜けて小田原から4時間40分で無事ゴール。

到着は22:11でした。

 

走行データ

距離 300.06km

乗車時間 12:31:23

所要時間 15:48:11

高度上昇値 2603m

消費カロリー 5229c

 

到着後は疲労と睡魔が襲ってきたので食事もろくに取らずシャワーだけ浴びて就寝。

布団の中で気絶したと思ったら朝になってました(^^)

ロングを走った後の寝つきの良さは異常ですね。

 

今回、青のクリートで300km走ってみましたが膝裏の痛みも出ずに良い感じでした。

個人的には黄色より青の方があってるかもしれませんがもう少し様子を見てみないと分かりません。

何度かこちらでロングを走ってデータを取って見る事にします。

それではまた!


第1回 FUJI VELO FESTA

2013-05-15 17:31:25 | tatsuのブログ

今年の自転車大会一戦目として5月11日に開催されたFUJI VELO FESTAに参加してきました

 

開催地は富士スピードウェイ。

カテゴリーは

4時間チームエンデューロ

6時間チームエンデューロ

ソロ80km

ソロ120km

ソロ160km

キッズランニングバイク100m

キッズバイク1km

キッズバイク4.5km(1周)

と、いう感じで今回はソロ120kmにエントリー。

富士スピードウェイを走るのは今回が2度目。

 

一週間ほど前から週間天気予報を確認するもどうやら週末は生憎の雨模様になりそう

午前中だけでも持ってくれればと言う微かな希望も前日になると天気予報は11日だけピンポイントで雨が降るという。+゜(゜´Д`゜)゜+。

なんとも、まぁ(´・ω・)

去年最後に走った西湖でも雨だったし今年の初戦も雨・・・・・・・。

かなりゲンナリです。

今年はここまでまともに走りこんでないのでトレーニングのつもりで頑張って走ることにしましょうか

出来るだけ先頭集団に張り付く目標で(笑)

ま~、雨が降っても濡れるだけなので大丈夫でしょう。

 

当日、2時半に起床して3時出発。

5時に到着、丁度ゲートオープンでした、ナイスタイミング。

この頃はまだ雨もポツポツ、これくらいなら十分走れる範囲、問題ない。

と、思っていましよ、この時は。

 

受付を済まし自転車を準備して着替え等済ませるとあっという間に試走の時間。

6:30~7:30まで試走タイム

3週ほど走って戻ってくるもスタートまでは後1時間半もありますぜ。

今回はピット内でのローラーは禁止されていたので出来ない。

外でやろうにも雨が少し強めになってきてるので無理。

ん~~、皆さんどうしているのでしょうか??

自分は仕方ないので車の中でおにぎりやパンを食べて腹ごしらえ。

 

この間にキッズ達のレースも行われていました。

最年少はなんと1歳!! 驚きです。

 

スタート30分前、整列のアナウンスと共にコースIN

今回はゲストライダー陣が超豪華でした。

宇都宮ブリッツェン

Team UKYO

那須ブラーゼン

VAX RACING with SAITAMA

今中大介さん

そして大会MCは白戸太朗さん。

何故かフジテレビからもアナウンサーが2人来ていたような。

 

そして9:00、このタイミングを待っていたかのように雨も本降りになりいよいよスタート!!

1周目はパレード走行でしたが雨のせいかその後も安全運転で集団のスピードはそれ程上がって行きません。

このペースなら最後まで着いていけるかな?と、思った矢先におトイレが近くなってきました。

3週ほど我慢して走るもペダリングに力が入らない状態になってきたので8周目位で無念のおトイレピットイン。

スタート前に3回ほど入ったのですが雨と寒さの影響でしょうかね。

ピットインした時点で今日のレースは終わったも同然。

後はペースの合う集団を見つけてゴールするだけです。

 

3周ほど単独走の後、那須ブラーゼン2選手の曳く集団がやってきたので乗り込んで周回を重ねます。

しかしその後も異様にトイレが近くなりまたまたピットイン。

もうその後はグダグダな展開になり雨もさらに激しく降ってきてシャワーを浴びながら走ってるようでした。

結局おトイレピットインを5回もしてしまいました。

今回は雨よりもトイレに悩まされた大会になってしまいお恥ずかしい限りです

 

結果は3時間30分で無事完走。

120kmクラス 出走252人 完走187人中 45位でした。

それでも怪我無く無事の走り終えたので良しとしましょう。


まだまだ先頭集団に最後まで着いていけないけどやっぱりレースは面白い!!