貧乏暇あり夫の食卓

何もせん妻と日々家事をこなす主夫(板前)安くて豪華な! 食卓

わが家の晩御飯 その97

2022-05-26 08:14:04 | 晩御飯

【今日の晩御飯】2人前250円

1、鰤あら煮 2、ぬた 3、絹生揚焼 4、茄子のゴマひたし 5、昨日の残りのカレー

【鰤あら煮の作り方】今回は、暇なので前日に仕込みをしていました。

材料:ぶりの中骨、木の芽、生姜薄切り8枚

煮汁:水4、酒1、みりん0.8、砂糖0.8、醤油1.5~2

1:鰤あらをサッとしもふりし水でさらす。ザルにあげて水けをきり冷蔵庫で保冷。

2:鍋に鰤あらと煮汁、生姜を入れ中火で10程煮る。

3:10分たったら鰤あらを皿に盛り、煮汁の味をみてととのえたら鰤あらにかける。

※アラ煮は、味を浸み込ませるのではなく煮汁をつけて食べるんだそうです

【ぬたの作り方】

材料:キュウリ2分1本(薄切り)、ワカメ適量、万能ねぎ5本(サッと茹でる)、カニカマ3本(横に2当分に切る)

酢味噌:砂糖大さじ1、味噌大さじ1、酒小さじ1、みりん小さじ1、マヨネーズ大さじ2、辛子少々

1:材料を切りそろえ、酢みそを合わせる。

2:材料を器にのせ酢味噌を添えます。

【絹生揚焼の作り方】

材料:絹生揚1丁 薬味:生姜(すりおろし)、削り節、万能ねぎ(小口切り)各適量

1:材料をそろえる。

※万能ねぎは、長ネギに変えてもよい

2:絹生揚げは、レンジで2分程温める。

3:温めた絹生揚げをグリルで焼き目をつける。

4:焼きめがついたら絹生揚げを食べやすい大きさに切り薬味をそえる。

【茄子のゴマひたしの作り方】

材料:茄子2本、吉野くず、カブの葉適量

つけ汁:だし汁8、醤油0.5、塩少々、みりん少々、白ごま大さじ2(すりごま)

1:茄子に隠し包丁を縦に6本いれる。

2:強火で茄子を焼く。(焦げ目がつくまで)

3:焦げ目がついたら水につけ流水で皮をむく。

※爪で皮がむけない所はそのままでよい

4:写真のようになる

5:茄子を縦に半分に切る。

6:つけ汁に2時間漬ける。

※今回は一晩漬けました

7:茄子を食べやすい大きさに切り器に盛る。

8:茄子を漬けた漬け汁に吉野くずを少々入れとろみをつけくずあんを作り冷ましておく。

9:茄子にくずあんをかけて、茹でたカブの葉を少々のせる。

いただきまーす

 

 

茄子のゴマ浸しは、初めて食べたけど美味しかった。

以前作ってくれた茄子ソーメンもいいけどこちらも夏にはうってつけの冷たい料理です。

茄子ソーメンの作り方はコチラを 「わが家の晩御飯 その73」参照 

これからドンドン熱くなってくると食欲が無くなってくるのでコーユーのは嬉しいです 

カレーは、2日連続ですがまだ残っているので明日も食べようかなぁ カレー星人です  ( `・∀・´)ノヨロシク

カレー星人は、一週間、朝・昼・晩カレーでも大丈夫。いえーい!

これは、作り手としていいのか(楽ちん)それとも作り甲斐が無いのか?あるのか? 疑問

太っているけどあんまり食べれないほうで時々もっと食べろと主夫(旦那)に怒られるのよね~

やせたーいっっっ

取り敢えず頑張らなくちゃいけないな運動するとか、運動するとか、運動するとか

 

 

 

ポチッとしてくれると
喜びます。主夫が


人気ブログランキング

レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 料理ブログ 
プロの料理へ
にほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿