5/2~5/3、東京都・銀座の外堀通り沿いにある茨城県アンテナショップ「茨城マルシェ」で、いばらきメロンのPRイベントが行われるらしい。
(メロンの試食、食べ放題(併設レストランのサラダバーにメロンが並ぶ)もあるとのこと)
東京都・銀座で、「いばらきメロン」の食べ放題を開催
http://news.infoseek.co.jp/article/mynavi_964782
●茨城マルシェ
物販コーナーの他、名産をその場で味わえるイートインが併設されているのがよくあるアンテナショップの形式。
(観光パンフレットも備え付けられていて、お店によっては係員に観光相談ができるところもある)
人の集まるゴールデンウィークということで、納豆や黄門様に続く茨城名産のアピールに余念がないというところだろうか。
■関連記事
水戸・梅香百年梅酒(微発泡)を飲んでみた/水戸駅前の黄門様像&納豆像
http://18kipper.blog.fc2.com/blog-entry-282.html
知る人ぞ知る秘法の護符販売
さて、この界隈は茨城の他にも、多数の県のアンテナショップが並ぶ激戦区である。
「茨城マルシェ」のある外堀通り沿いを南に歩けば、すぐに沖縄、高知のお店がある。
●わしたショップ(門構えがいかにも沖縄)
●まるごと高知(龍馬像が目印)
さらに、外堀通りの西側(有楽町駅方面)にある「東京交通会館」の中には北海道はじめ多くのアンテナショップが並ぶ他、東(中央通り方面)へ続く通り沿いにも山形や広島などのアンテナショップがある。
今年の連休は、祝日の並びが悪いのと消費税増税のため、旅行を控える方が多いようだが、手軽に観光気分を味わえるアンテナショップ巡りをしてみるのも面白いかもしれない。
ただ、昨年の連休にこの辺のお店巡りをした時は、東京への観光客も集まってかなりの人出で、店内を見て回るだけでも一苦労という感じだった。
実際の観光地同様、この時期の外出は混雑を覚悟しないといけないようである。
(もちろん、以下のように祝日だからこそ開かれるイベントも楽しみではあるが…)
●ぐんまちゃん家
上の店の界隈からは少し離れた、東銀座駅近く、歌舞伎座の向かいに建っている。
人気商品は有名駅弁の「おぎのや・峠の釜めし」など。
祝日ということでマスコットの馬(ぐんまちゃん)の着ぐるみも登場し、写真撮影で盛り上がっていた。
(群馬の店でもこれだけの賑わいとなる、これが連休の恐ろしさ)
(メロンの試食、食べ放題(併設レストランのサラダバーにメロンが並ぶ)もあるとのこと)
東京都・銀座で、「いばらきメロン」の食べ放題を開催
http://news.infoseek.co.jp/article/mynavi_964782
●茨城マルシェ
物販コーナーの他、名産をその場で味わえるイートインが併設されているのがよくあるアンテナショップの形式。
(観光パンフレットも備え付けられていて、お店によっては係員に観光相談ができるところもある)
人の集まるゴールデンウィークということで、納豆や黄門様に続く茨城名産のアピールに余念がないというところだろうか。
■関連記事
水戸・梅香百年梅酒(微発泡)を飲んでみた/水戸駅前の黄門様像&納豆像
http://18kipper.blog.fc2.com/blog-entry-282.html
知る人ぞ知る秘法の護符販売
さて、この界隈は茨城の他にも、多数の県のアンテナショップが並ぶ激戦区である。
「茨城マルシェ」のある外堀通り沿いを南に歩けば、すぐに沖縄、高知のお店がある。
●わしたショップ(門構えがいかにも沖縄)
●まるごと高知(龍馬像が目印)
さらに、外堀通りの西側(有楽町駅方面)にある「東京交通会館」の中には北海道はじめ多くのアンテナショップが並ぶ他、東(中央通り方面)へ続く通り沿いにも山形や広島などのアンテナショップがある。
今年の連休は、祝日の並びが悪いのと消費税増税のため、旅行を控える方が多いようだが、手軽に観光気分を味わえるアンテナショップ巡りをしてみるのも面白いかもしれない。
ただ、昨年の連休にこの辺のお店巡りをした時は、東京への観光客も集まってかなりの人出で、店内を見て回るだけでも一苦労という感じだった。
実際の観光地同様、この時期の外出は混雑を覚悟しないといけないようである。
(もちろん、以下のように祝日だからこそ開かれるイベントも楽しみではあるが…)
●ぐんまちゃん家
上の店の界隈からは少し離れた、東銀座駅近く、歌舞伎座の向かいに建っている。
人気商品は有名駅弁の「おぎのや・峠の釜めし」など。
祝日ということでマスコットの馬(ぐんまちゃん)の着ぐるみも登場し、写真撮影で盛り上がっていた。
(群馬の店でもこれだけの賑わいとなる、これが連休の恐ろしさ)